こんばんは!

旅行記を読んで、蓮池潭(レンチタン)をサイクリングしたくなりましたか? 風を感じながら気ままに移動できるので、個人的にオススメですが、幾らかかったかが知りたい方もいらっしゃるかと思います。私の場合は8時16分に自転車を借りて11時13分に返して約3時間のレンタルで75台湾ドルでした。後日、クレジットカードの請求書には277円が表示されていました。金額はともかく、なぜこんなに正確な時間を知っているかというと、C-bikeの端末機で明細を見て記録の為に画面を撮影していたからです。

ちなみに、現時点のC-bikeのレンタル料金は、以下の通りに加算されます。
・30分まで無料
・31分から60分までは5台湾ドルの課金
・61分から91分までは10台湾ドルが追加され、トータルで15台湾ドル
・91分過ぎたら、30分毎に20台湾ドルが追加

C-bikeの公式サイトによると、蓮池潭にはステーションが3つもあります。私みたいに面倒くさがらず借りっぱなしにしなければ、もっと安く利用することも可能でしょう。しかも、1回端末操作を経験したら、後は楽勝でした。2回目以降には、中国語と英語で借り方と返し方が端末機に書いてあることに気づく余裕が生まれました。その際、「記憶に頼らず、説明書きを読んでいれば、最初のレンタルでモタモタすることはなかったかも」と思いました。たとえタッチパネルの画面操作で分からなくなっても、すぐ側に操作のヒントがあるのは心強いですよね。


さて、本日はMay(メイ)工房さんの作品をご紹介します。

はっぱのショーレット
CIMG5742
巻くだけで雰囲気のある女性に変身できそう♪ ※マザーマーベルさんのマネキンをお借りしました。
CIMG5746
こちらは、レジ前のハンガーラックにございます。素材はウール100%で、洗濯はおしゃれ着洗いでお願い致します。


ふんわりニットベレー帽(オパール)
CIMG5686
大きめです。後ろを垂らすようになります。こちらは化学繊維が混じっていて、ネットに入れて洗濯機でも洗えます。
CIMG5743
ふんわりニットベレー帽(オパール)は、奥のテーブル、左側の前から3区画目にございます。

ところで、May工房さん、本日店頭ハロウィンのお菓子入れ半額にされましたよ。

もしよかったら、May工房さんの手編み作品をご覧ください。