こんばんは!
夜も小雨が降っていましたが、夜市に行ってみることにしました。短い高雄滞在なので、地元民に人気の瑞豊夜市と外国人観光客に有名な六合夜市をはしごしてみました。先ずは、地下鉄で北上して瑞豊夜市へ向かいました。瑞豊夜市は雨のせいか、観光客は見かけず、地元の若者ばかりでした。そして、狭い路地にお店が所狭しと並んでいるはずでしたが、半分以上は空で、営業していませんでした。路地にはテントが張ってありましたが、隙間から水が注がれ、所々に水たまりがありました。狭い通路なので、大勢がすれ違う際は傘が邪魔になることがありました。傘を持ちながらの食べ歩きも難しかったです。結論として雨の日の瑞豊夜市は、営業しているけど歩きにくくて、店数も少ないので、オススメできません。次は南下して六合夜市へ向かいました。
さて、本日はamiami(アミアミ)さんの作品をご紹介します。
帽子(うねあみ)

素材はアクリル70%、ウール30%です。実際の色はもう少しエンジがかっています。

こちらも、もう少し紫がかっています。amiami(アミアミ)さん、値札にきちんと素材(ウール100%)と洗濯方法(中性洗剤で手洗い)を記載されています。
スヌード

ウール100%の帽子(うねあみ)と同じ糸で編まれています。画像では同じ糸に見えませんよね。
ルームソックス

なので、お越しになって実物をご覧になるのが一番ですよ! そして、サイズは値札に書いてありますよ。
くつ下(猪谷くつ下)

猪谷は、イガヤと読み、スキー用の靴下の編み方を考案された男性の名前です。ネットでも暖かい、実用的と評判です。サイズは値札をご覧ください。
ポンチョ

羽織る角度によって表情が変わるオシャレなポンチョです。

こちらはウール100%で暖かく、中性洗剤で手洗いできて経済的です。
更に、モグラグラブ(海、桜)

指なし手袋なので、スマホ操作も買い物も楽々♪ ちなみに、ここからは人気のOpal(オパール)の糸で編まれた作品になります。
ショーレット(ライラック)

Opalの糸で編んだものは、毛玉・毛羽になりにくい上に、ネットに入れて洗濯機洗いができます。
腹巻帽子(サーカスとランデブー)

①腹巻、②スヌード、③フード、④ぶら下げ帽子、⑤リバーシブル帽子とマルチに使うことができます。
セーター(鮭とサーカス)

Opalは糸が細くて編むのが大変ですが、綺麗に編んでいらっしゃいます。ぜひお越しになって反対側もご覧ください。
ベスト(スパイス)

こちらは、Opalの糸をかぎ針で編まれました。素朴な民族的な雰囲気が素敵ですよね。
これらは、レジ前のハンガーラックと奥のテーブル右側、最後尾にございます。
ぜひご覧ください。
夜も小雨が降っていましたが、夜市に行ってみることにしました。短い高雄滞在なので、地元民に人気の瑞豊夜市と外国人観光客に有名な六合夜市をはしごしてみました。先ずは、地下鉄で北上して瑞豊夜市へ向かいました。瑞豊夜市は雨のせいか、観光客は見かけず、地元の若者ばかりでした。そして、狭い路地にお店が所狭しと並んでいるはずでしたが、半分以上は空で、営業していませんでした。路地にはテントが張ってありましたが、隙間から水が注がれ、所々に水たまりがありました。狭い通路なので、大勢がすれ違う際は傘が邪魔になることがありました。傘を持ちながらの食べ歩きも難しかったです。結論として雨の日の瑞豊夜市は、営業しているけど歩きにくくて、店数も少ないので、オススメできません。次は南下して六合夜市へ向かいました。
さて、本日はamiami(アミアミ)さんの作品をご紹介します。
帽子(うねあみ)

素材はアクリル70%、ウール30%です。実際の色はもう少しエンジがかっています。

こちらも、もう少し紫がかっています。amiami(アミアミ)さん、値札にきちんと素材(ウール100%)と洗濯方法(中性洗剤で手洗い)を記載されています。
スヌード

ウール100%の帽子(うねあみ)と同じ糸で編まれています。画像では同じ糸に見えませんよね。
ルームソックス

なので、お越しになって実物をご覧になるのが一番ですよ! そして、サイズは値札に書いてありますよ。
くつ下(猪谷くつ下)

猪谷は、イガヤと読み、スキー用の靴下の編み方を考案された男性の名前です。ネットでも暖かい、実用的と評判です。サイズは値札をご覧ください。
ポンチョ

羽織る角度によって表情が変わるオシャレなポンチョです。

こちらはウール100%で暖かく、中性洗剤で手洗いできて経済的です。
更に、モグラグラブ(海、桜)

指なし手袋なので、スマホ操作も買い物も楽々♪ ちなみに、ここからは人気のOpal(オパール)の糸で編まれた作品になります。
ショーレット(ライラック)

Opalの糸で編んだものは、毛玉・毛羽になりにくい上に、ネットに入れて洗濯機洗いができます。
腹巻帽子(サーカスとランデブー)

①腹巻、②スヌード、③フード、④ぶら下げ帽子、⑤リバーシブル帽子とマルチに使うことができます。
セーター(鮭とサーカス)

Opalは糸が細くて編むのが大変ですが、綺麗に編んでいらっしゃいます。ぜひお越しになって反対側もご覧ください。
ベスト(スパイス)

こちらは、Opalの糸をかぎ針で編まれました。素朴な民族的な雰囲気が素敵ですよね。
これらは、レジ前のハンガーラックと奥のテーブル右側、最後尾にございます。
ぜひご覧ください。
コメント