梅雨、明けましたね
今日も日差しが強くてとてもいいお天気
しかし、この暑さは少々応えますね・・・

太陽が似合うお花といえば、やっぱりひまわり
こちらは、Kさんお手製の
アメリカンフラワーのブローチです。
アメリカンフラワーとは、
形を作ったワイヤーに合成樹脂の膜を張って作られた造花です。
光があたることにより、キラキラと光り、
見え方も変わります
バッグや帽子に付けていただいてもステキです

こちらはビーズなどのパーツを組み合わせて、
よりゴージャスに。

こちらは置物ですが、
壁やドアに掛けていただくこともできます♪
Kさんのアメリカンフラワーは、
街知の箱入ってすぐ右側。
店内を華やかに彩ってくれています。
ぜひ、実物をご覧ください
京都土産いただきました

抹茶カステラもあったんですが、
すでに私のお腹の中に・・・
おいしかった
京都。
しばらく行ってないな~。
最後に行ったのはちょうど4年前の夏。
大好きな戦国武将石田三成のゆかりの地を訪ねた
石田三成ツアー
(←勝手に命名)で、長浜や関ヶ原を訪れたとき。
京都の大徳寺三玄院には三成公の墓所があります。(残念ながら一般には未公開ですが)
京都は何回行ってもまた行きたくなる
不思議な場所。
またゆっくり訪れてみたいです。
そして、三成ツアー第2弾も、いつか・・・

今日も日差しが強くてとてもいいお天気

しかし、この暑さは少々応えますね・・・

太陽が似合うお花といえば、やっぱりひまわり
こちらは、Kさんお手製の
アメリカンフラワーのブローチです。
アメリカンフラワーとは、
形を作ったワイヤーに合成樹脂の膜を張って作られた造花です。
光があたることにより、キラキラと光り、
見え方も変わります

バッグや帽子に付けていただいてもステキです

こちらはビーズなどのパーツを組み合わせて、
よりゴージャスに。
こちらは置物ですが、
壁やドアに掛けていただくこともできます♪
Kさんのアメリカンフラワーは、
街知の箱入ってすぐ右側。
店内を華やかに彩ってくれています。
ぜひ、実物をご覧ください

京都土産いただきました

抹茶カステラもあったんですが、
すでに私のお腹の中に・・・

おいしかった

京都。
しばらく行ってないな~。
最後に行ったのはちょうど4年前の夏。
大好きな戦国武将石田三成のゆかりの地を訪ねた
石田三成ツアー

京都の大徳寺三玄院には三成公の墓所があります。(残念ながら一般には未公開ですが)
京都は何回行ってもまた行きたくなる
不思議な場所。
またゆっくり訪れてみたいです。
そして、三成ツアー第2弾も、いつか・・・

コメント