こんばんは!

昨日の続きで、内子フレッシュパークからりで気づいた事を披露しま
すね。からりでは、種類毎に商品が並んでいました。つまり、ぶどうは
ぶどうで集まっていて、みかんはみかんで集まっていました。生産者
さんが各々店舗を持っている感じではなかったです。ハンドメイドも
同様で、巾着は巾着で集まっている感じでした。皆、同じ値札を使い、
同じ土俵で製品を競わせている感じがしました。からりと同じく成功し
た道の駅として有名な萩しーまーとは、全く違う雰囲気を持っていまし
た。からりは全体的な統一感があり、生産者さんのブランドは注視し
ないと、気づかれにくいです。しかし、萩しーまーとは、中を歩くだけ
で、各店舗ごとの特色を感じることができました。

街知の箱は、どちらかというと、萩しーまーとスタイルですね。他にも
からりでの気づきがありますが、続きはまた明日のブログで♪


さて、本日はKaelulu(カエルル)さんの作品をご紹介
します。

紺しぼりゆかた地キュロット

紺しぼりゆかた地キュロット
浴衣用の布を使って、11号サイズを縫われています。
ゴムの入れ口が前にありますので、ゴムのサイズは
調節
できます。


タテジマキュロット

タテジマキュロット
羽織をリメイクされました。サイズはM~Lで、こちらも
ムの調節
ができます。


小花柄Vネック 脇スリット入 サイズ9号 
ロングチュニック 綿ローン

小花柄Vネック 脇スリット入 サイズ9号 ロングチュニック 綿ローン
綿ローンは、サラサラな手触りで、シワになり
にくい素材
ですよ。


緑水玉 茶リボン付ギャザースカートW65

緑水玉 茶リボン付ギャザースカートW65位
他所では見つからないような水玉のスカートです。


えんじ地色アーガイル柄ボックスプリーツ
スカートW65

えんじ地色アーガイル柄ボックスプリーツスカートW65
秋のスクールガール風コーデができそうです。

ちなみに、Kaeluluさんのお洋服は全てネットに入
れて、お洗濯できます。


キュロット2点は、レジ前のハンガーラックに掛
かっていますが、残りのお洋服は、Kaeluluさんの
お店
に置いてあります。
Kaeluluさんのお店
その場所は、右側の最初の棚、下から2段目です。

どうぞご自由にお手に取って、ご覧くださいませ。