こんにちは!
予告した通り、明日から始まるサイレントオークションの
出品物をご紹介します。
6月28日から7月11日の2週間、エコ商品が
3点展示されます。
今回も即決価格が設定されておりますので、オークション終了を
待たずに、その金額をお支払い頂ければ、ご希望のお品をその場で
お持ち帰りすることができますよ。
古いものや使用済みの商品もございます。コンディション等はご自身で
必ずご確認ください。
※落札後の返品、キャンセルは承りかねます。予めご了承ください。
【エントリーナンバー?】
商品名: ポーチとエコバッグ

出店者さんからの商品説明:
『素敵なバラの花柄 オズでセット価格5000円の品 未使用です』
ポーチの中・ミラー付

エコバッグ

開始価格: 2,000円
入札単位: 100円
即決価格: 3,000円
<ちょっと補足>
スペインのデザイナー、シビラのポーチとエコバッグです。ポーチには
オリジナルのミラーが付いています。エコバッグは、撥水加工が施され
ていて、内ポケットに畳んで携帯するタイプです。両方にタグ、ご使用
の注意が付いたままの状態です。箱に、少しだけ難があります。
【エントリーナンバー?】
商品名:マネッコちょるるくん

出店者さんからの商品説明:
『ちょるるがあなたに似た声でマネしておどります。歌もうたえます。
楽しいですョ!』
電池ボックスとスイッチの場所

横から撮影

開始価格: 2,000円
入札単位: 100円
即決価格: 3,000円
<ちょっと補足>
起動には、単4電池3本が必要ですが、既に入っています。室内用で、
話し掛けると、踊りながら、言った言葉を繰り返します。対象年齢は、
7歳以上です。キャラ物ですが、販売禁止や転売禁止などの文字は
見当たりませんでした。念のため、出店者さんに「売っても大丈夫な
物ですか?」と確認済みです。
【エントリーナンバー?】
商品名:備前焼 宝瓶 鈴木黄哉作 吉祥如意
(木箱入り)

出店者さんからの商品説明:
『備前焼 茶器 幸運を思い通りに手に入れる意味の宝瓶です。
…万円の品で、お得なものです』
蓋を開けた状態

上から撮影

開始価格: 3,000円
入札単位: 100円
即決価格: 5,000円
<ちょっと補足>
明治41年生まれ、昭和47年没の鈴木黄哉氏は、芸術保存資格者
だったとの事です。持ち手のない急須の事を「宝瓶」と呼ぶそうです。
画像にはありませんが、その蓋の裏側に「黄哉」の名前が彫り込ま
れています。ちょっと手にとるには緊張しますが、状態も含めて、ぜひ
実物にてご確認くださいませ。
以上、少数精鋭の出品物は、いかがでしたか?
ご興味を持たれたら、ぜひ写真より実物をご覧ください。
お気に召したら、カウンターにて入札価格をご記入ください。
このサイレントオークションでは、落札できなかった方にも
セカンドチャンスがございます。
参加者1名様に抽選で、街知の箱からギフト
を贈呈致します。
心より皆様のご参加をお待ちしております。
【注意事項】
・期間中ご来店頂いた方のみが対象です。
・落札者様には、街知の箱からご連絡致します。7月11日19時
までにご連絡が取れなかった場合は、次点者に権利が移行されます。
・落札頂けなかったお客様にはご連絡致しません。予めご了承ください。
※落札の有無についてのお問合せはご容赦お願い申し上げます。
最後に、お知らせです。
<<<<<<お知らせ>>>>>
明日6月28日(日)11時から、毎月恒例の伊藤聡
さんによる絵手紙イベント『脇道個展』が開催されます。
今回は、クレヨン画です。
店先、店内、両方のイベントを楽しんで頂ければ、幸いです。
予告した通り、明日から始まるサイレントオークションの
出品物をご紹介します。
6月28日から7月11日の2週間、エコ商品が
3点展示されます。
今回も即決価格が設定されておりますので、オークション終了を
待たずに、その金額をお支払い頂ければ、ご希望のお品をその場で
お持ち帰りすることができますよ。
古いものや使用済みの商品もございます。コンディション等はご自身で
必ずご確認ください。
※落札後の返品、キャンセルは承りかねます。予めご了承ください。
【エントリーナンバー?】
商品名: ポーチとエコバッグ
出店者さんからの商品説明:
『素敵なバラの花柄 オズでセット価格5000円の品 未使用です』
ポーチの中・ミラー付
エコバッグ
開始価格: 2,000円
入札単位: 100円
即決価格: 3,000円
<ちょっと補足>
スペインのデザイナー、シビラのポーチとエコバッグです。ポーチには
オリジナルのミラーが付いています。エコバッグは、撥水加工が施され
ていて、内ポケットに畳んで携帯するタイプです。両方にタグ、ご使用
の注意が付いたままの状態です。箱に、少しだけ難があります。
【エントリーナンバー?】
商品名:マネッコちょるるくん
出店者さんからの商品説明:
『ちょるるがあなたに似た声でマネしておどります。歌もうたえます。
楽しいですョ!』
電池ボックスとスイッチの場所
横から撮影
開始価格: 2,000円
入札単位: 100円
即決価格: 3,000円
<ちょっと補足>
起動には、単4電池3本が必要ですが、既に入っています。室内用で、
話し掛けると、踊りながら、言った言葉を繰り返します。対象年齢は、
7歳以上です。キャラ物ですが、販売禁止や転売禁止などの文字は
見当たりませんでした。念のため、出店者さんに「売っても大丈夫な
物ですか?」と確認済みです。
【エントリーナンバー?】
商品名:備前焼 宝瓶 鈴木黄哉作 吉祥如意
(木箱入り)
出店者さんからの商品説明:
『備前焼 茶器 幸運を思い通りに手に入れる意味の宝瓶です。
…万円の品で、お得なものです』
蓋を開けた状態
上から撮影
開始価格: 3,000円
入札単位: 100円
即決価格: 5,000円
<ちょっと補足>
明治41年生まれ、昭和47年没の鈴木黄哉氏は、芸術保存資格者
だったとの事です。持ち手のない急須の事を「宝瓶」と呼ぶそうです。
画像にはありませんが、その蓋の裏側に「黄哉」の名前が彫り込ま
れています。ちょっと手にとるには緊張しますが、状態も含めて、ぜひ
実物にてご確認くださいませ。
以上、少数精鋭の出品物は、いかがでしたか?
ご興味を持たれたら、ぜひ写真より実物をご覧ください。
お気に召したら、カウンターにて入札価格をご記入ください。
このサイレントオークションでは、落札できなかった方にも
セカンドチャンスがございます。
参加者1名様に抽選で、街知の箱からギフト

心より皆様のご参加をお待ちしております。

【注意事項】
・期間中ご来店頂いた方のみが対象です。
・落札者様には、街知の箱からご連絡致します。7月11日19時
までにご連絡が取れなかった場合は、次点者に権利が移行されます。
・落札頂けなかったお客様にはご連絡致しません。予めご了承ください。
※落札の有無についてのお問合せはご容赦お願い申し上げます。
最後に、お知らせです。
<<<<<<お知らせ>>>>>
明日6月28日(日)11時から、毎月恒例の伊藤聡
さんによる絵手紙イベント『脇道個展』が開催されます。
今回は、クレヨン画です。
店先、店内、両方のイベントを楽しんで頂ければ、幸いです。

コメント
コメント一覧 (2)
頂けると、こちらも幸せますよね。
コメント、ありがとうございました!