こんにちは!

この間のお休みに、山口県立美術館の山下清展に行ってみました。平日にも
関わらず、もっと早くに行けば良かったと思ったほどの人の多さでした。face08

彼について意外と知らないことが多かったです。若い頃から才能を認められ、
注目されていた方なんですね。驚異的な記憶力を持っていて、旅先では描か
ず、後で記憶を基に描いていたようです。しかも、以前描いた作品と全く同じ
物を寸分狂わず創作することができたと知りました。凄いですねぇ。同時でも
全く同じ物を描くことができない私には、信じられません。展示は貼り絵だけ
と思っていましたが、水彩、油絵、陶器の絵付け、ペン画もあり、驚きました。
しかし、色々と挑戦していても、どこか貼り絵風であり、彼独特の世界観を感
じられました。更に、所々掲示されていた彼の言葉に、笑みがこぼれました。
その言葉には、子供のような純粋さ、大人の心を射抜くような聡明さ、誰もが
クスッと笑ってしまうユーモアが混じっていて、彼が今でも有名で人気がある
理由が分かる気がしました。


では、本日はSさんの作品をご紹介します。

ふくろう大・中・小toyoda01
ふくろう大・中・小
比較対象の為、500円玉を横に置きました。

久々のふくろうの納品で、この度、新たに大と小が仲間入りです。

もちろん、上の3点だけじゃございませんよ♪
ふくろう群
サイズ・色・柄が豊富になりましたので、遠慮なくじっくりとお好き
ふくろうをお探しください。


そして、フレンチプルtoyoda01
フレンチプル
リネン55%、コットン45%の糸で編んでいらっしゃいます。 


同じ糸で編まれた花モチーフボレロtoyoda01
花モチーフボレロ
hand made MARBLEさん作のブラウスの上に着させました。

背中に、花モチーフが♪
花モチーフボレロ
エスニック系やボヘミアン調のファッションに似合いそうですね。


最後は、ベストtoyoda01
ベスト
こちらは、綿95%、ポリエステル5%です。

ご紹介した編み物全ては、手洗い可です♪ そして、店先か
レジ前のハンガーラック
に掛かっていますので、ぜひご覧くだ
さいませ。


ふくろう大・中・小は、奥のテーブル、右側の一番
奥の区画
に置いてあります。

ぜひ奥もご覧ください。