街知の箱(まちのはこ)

山口市の商店街にあるレンタルスペース♪ 営業日は毎日、個性光るハンドメイドやリサイクル品やイベント等をお伝えします。 にほんブログ村に参加中です。ポチっとクリックされると、ブログ作成の励みになります。 にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口(市)情報へ

2012/04

今日は雨だし、ちょっと肌寒いですね。

昨日おとといとけっこう暑かっただけに、
よけいに寒く感じてしまいます。




いつも素敵なアクセサリーを持ってきてくださる
さんが、今回持ってきてくれたのは、パールピアス





これから耳を出すことが多くなる季節。

耳元をおしゃれに涼しげに演出してくれます。
































他にもネックレスなどもございます。
ほとんどが1点ものですので、気に入ったものはお早めにどうぞface02




GW2日目。
遠くへお出かけの方もいらっしゃるでしょうね~。


私も昨日小倉~下関に行きましたface02

小倉のお目当てのお店はお休みで大ショック!!でしたが、
下関にある大好きなケーキ屋さん「サンタクロース」で
たくさんのお菓子を購入face05
しばらく充実したおやつタイムになりそうですicon06




今日は脇道個展の日。

伊藤聡さんがお店の前で描いてくださっています。

















今回のテーマは、昨今若い女性の間でも密かなブームになっている仏像です。



































伊藤さんの脇道個展は今日17:00までです。
商店街にお越しの際はぜひお立ち寄りくださいface01




こんばんは!

今日は、朝から天気がよかったですね。icon01
1週間前に暖房を使ったなんて、嘘みたいです。

この春の陽気に相応しく、街知の箱にも春らしい商品が
増えてきました。face01

例えば、本日こびとのくつやさんから入荷されたビーズゴム!



ビーズで作られたゴムバンドで、とてもキュートです。



大・小あるので、シュシュのように
ヘアバンドとしてだけでなく腕やかばんにつけたり
色々と活用できそうです。



↑色も多彩です。是非実物を見に
ご来店ください。

先日、友人からたけのこをもらったのに続き、
昨日は実家から大量のたけのこをもらいましたface01

ちょっとしたたけのこラッシュですhutaba

親戚からもらったらしい。
今年はたけのこが豊作らしく、親戚の家の山でもたくさん採れてる
みたいです。

友人からもらったたけのこをちょうど食べ尽くしたところだったので、
また今日からたけのこ三昧ですface02




あさって4月29日(日)は絵手紙イベント脇道個展の日。


お店の前で伊藤聡さんがポストカードを実演販売してくれます。(11:00~17:00)
前回は桜を中心とした春をテーマにされていましたが、
今回はどんなテーマで描いてくださるのか、楽しみですface02
商店街にお越しの際はぜひお立ち寄りください♪





前回の脇道個展の様子













*お知らせ*
5月3日(木)は工事のため、臨時休業いたします。


今日は雨上がりのせいか、ちょっと冷んやりとしますが、
これから天気は良くなるようですね。


新緑の季節。
秋吉台とかきれいなんじゃないですかね~?
夏みかんソフトもおいしいしface05





今日はさんの木工製品を紹介したいと思います。




センサーライト(電池式)入れ 壁掛け行灯
センサーライトもこれに入れればおしゃれなインテリアに♪

















壁掛け 小物置き

お花を置いていただいても素敵ですhutaba












他にもさんの力作揃っています。
ぜひ、ご来店くださいface02


*お知らせ*
5月3日(木) 工事のため、臨時休業します。



今日もとてもいいお天気ですねicon01

先ほど、お店の前をたくさんの幼稚園児たちが並んで歩いていました。
春の遠足でしょうか?
元気いっぱいで楽しそうでしたよ♪


今日はあたたかいし、歩くにはちょうどいい感じ。
ただ、紫外線は強そうです。
UVケア&日傘は必須ですね。






Asia Highwayさんの新作のお洋服が入りました♪





オフホワイトのトップス。
















レーヨンパンツ
これからの季節にさらりとはいていただけます。



















半袖ワンピース















行楽シーズン到来ですhutaba
おしゃれをしてお出かけしませんか?







今日はすごくいい天気icon01
ポカポカ陽気ですね。
商店街も上着を脱いで歩いている方が
多く見うけられます。



気がつけばもう4月も下旬。
もうすぐGWですねface02

あれこれ予定をたてている方もいらっしゃるのでは?

私はほとんど仕事ですが、休みの日はどこか近場にでも
お出かけしたいな~と考えておりますface01




さんがこの時期にピッタリの
陶板を持ってきてくれました♪





陶板(こいのぼり)

お外を泳ぐ大きなこいのぼりももちろんいいですが、
これなら室内のちょっとしたスペースに飾れますよ。

















陶板(男の子、かぶと)




昨日から今日にかけて、
雨風すごかったですね。

先週おうちの窓拭きをしたばっかりなのに
また汚くなっていて、ちょっとショックface07



昨日はお休みだったので、久しぶりに小野田の方へ
行ってみましたface01

目的は「須恵の郷(すえのさと)」というパン屋さん。
山口の流通センターにもありますが、
私の大好きなよもぎ食パンや米粉のパンは小野田店にしかないので。
時々ものすごく食べたくなるんです。


ついでに小野田サンパーク内にある「サブウェイ」で
ランチを食べて、大満足な休日でしたface05



いつも手作りのかわいいアクセサリーを持ってきてくださる
さん。

今回もたくさん作ってきてくださいました♪





アクリルビーズのネックレス


















ピアスも入りました。













これからの季節に大活躍しそうなアイテムばかりicon06

どれも1点ものになります。
気に入ったものは、お早めにどうぞ♪








こんにちは!

昨日のフィギュアスケート国別対抗戦はご覧になりましたか?
ペアの演技は残念ながら見られませんでしたが、
チャンネルをつけたら、日本のペアが1位になっていて、びっくりしました。
この調子で今日のフリーも頑張ってもらいたいです。

男子シングルの結末は、とても感動的でした。face02
特に高橋大輔選手の演技終了後、各国の代表選手が
集まって高橋選手を称えているところは、
心がジーンとしました。icon11

素晴らしい演技は、素晴らしい!

国境を超えて、ライバルを素直に認める選手たちの姿は、
すがすがしく、キラキラicon12としていて、
眩しかったです!


私達もフィギュアスケートの才能(?)はなくても、
誰しも自分の眠れる「才能」が何らかあるはずです。

ただ、その才能は試す場がないと、眠ったままで、見つかりません。

手作りが好きな方、山口の商店街から、
自分の作品を発信してみませんか?





個人で出店を不安に感じる方も、レンタル・スペースなら手軽に始められます!

例えば、1ヶ月2,100円(税込み)のボックスで作品を
展示・販売
することもできます。

街知の箱には、icon12キラキラしているicon12
ハンドメイドの品がたくさんあります。(フィギュアの選手はいませんが…)




そして、ワクワクする様な品をもっと増やしたいと考えています♪

そこで、キャンペーンとして、新規ご契約者様に記念品を贈呈致しておりますicon06




ご興味のある方は、是非弊店スタッフにご相談くださいませ。





昨日は久しぶりに実家で晩ご飯を食べました。

昨日の献立は、えびコロッケ、ふきの煮物、ちらし寿し、しじみの味噌汁で、
もうお腹いっぱいになっちゃいましたface02

やっぱりお母さんのご飯はおいしいな~face05




handmade MARBLEさんの新作が納品されました♪





かわいいお弁当袋には、
それぞれお揃いのちっちゃい袋がついています。


















置いておくだけで
キッチンが明るくなりそうな
なべつかみ



このページのトップヘ