街知の箱(まちのはこ)

山口市の商店街にあるレンタルスペース♪ 営業日は毎日、個性光るハンドメイドやリサイクル品やイベント等をお伝えします。 にほんブログ村に参加中です。ポチっとクリックされると、ブログ作成の励みになります。 にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口(市)情報へ

2013/01

こんにちは!

明日は『ひな祭りイベント』が店内で開催され、
準備で大わらわです。

でも、忙しくても、ワクワク感が強いです♪face05

ひな祭りをテーマ
とした手作り品が店頭に
並びますので、皆様、こうご期待♪



さて、本日は納品されたとたん、
「かわいい~icon06と思わず
奇声(?)をあげてしまった品をご紹介します!



見てください、これicon15
いちごケーキ
何だと思いますか?

これ実は、5枚組のコースターですtoyoda01toyoda01

一番上の苺が飾ってあるクリーム部分と、
一番下のスポンジ部分を外すと、
クリームやジャム層部分が、
コースターになります!

スポンジ部分はなべ敷きにでも使えそう
toyoda02

ちょっとしたお茶会のときに使ったら、
話のネタになりますよね♪


それから、こちらのニットベストも可愛いんですicon06
正面icon15
ベスト

後姿icon15
後ろベスト
※後姿の画像の色の方が実際のベストの色に近いです。

柔らかい糸で、ホワホワしていて手触りが良いです♪


これらの作品は、いつもたくさんの巻物アクリルたわし
を納品されるAさんの作品です。

実はAさん、ついにご自分のブランド名を考えられましたtoyoda01 

値札
その名も、「May工房(メイコウボウ)」です♪

名前を聞いたとき、キュートで夢のある名前をよく考えたなぁと思いました。

今後Aさんは、「May工房」さんでブログに登場しますので、
よろしくお願い致しますicon06 

こんにちは!

(有)好花園さんから、プニプ二とした可愛らしい
多肉植物が届きました!


クリスタルプラント(ハオルチア)
ハオルチア
葉の先が透明になっており、
別名「砂漠の宝石」とも呼ばれています。


室内でも簡単に育てられます。

こちらは斑入りtoyoda01 
斑入りハオルチア
また違ったイメージですねtoyoda02


街知の箱にはこの2点のみが置いてあるので、
どっちにしようと悩まれる方もface02


売り切れる前にお早めにicon16ご来店ください。



それから、ポリアンサムスカリも入りました!
ポリアンサムスカリ

これらのお花多肉植物に比べて少しケアが必要ですが、
冬だからこそ、お部屋にお花があると良いですね♪face02

こんにちは!


タイトルを見て、『えっ』と思われた方が多いのでは?

実は私も納品されたとき、なかなか凝ったネーミングで、
感心しました。

ねつけ

ストラップと言わず、ねつけtoyoda01toyoda01
粋なネーミングでしょ!

個人的には大好物です。face02



しかも、ねつけの中にはこんな可愛いスイーツも♪

お菓子

鈴が付いているので、失くしたら困るもの(鍵やお財布)につけたら、
安心ですねicon06 (ちゃんと鈴は鳴りますよ!)

これらの作品はKANAKOさんの作品です♪


KANAKOさん、アフターケアの為にも、
棚に名刺を置いていらっしゃいます。

実はねつけ以外に、樹脂粘土ネックレス
新しく納品されましたtoyoda01 

ネックレス

新作ではありませんが、個人的にはこちらのねつけ
可愛いなぁと♪
くま
手作りだから、くまの顔が微妙に違って見えませんかtoyoda02


どのクマが良いかを選ぶ楽しみもありますね。

同じようでも、被らないtoyoda01 
これこそ、ハンドメイド作品の良さですよね。




こんにちは!

本日は、朝から新年会で大忙しでした。
心配だった雪は降りませんでしたが、
寒い中、17名のオーナー様がいらしてくださいました。

朝から精一杯のおもてなしの準備で、大変でしたが、icon10
何名かの方が少し早めに来て、お手伝いをしてくださいました。
(感謝・感激ですface05

初めての新年会だったので、不慣れな点もあったかと思いますが、
オーナー様同士の親睦になれたら幸いです♪

(すみません、あまりの忙しさに撮影ができませんでした...
次の機会をご期待くださいtoyoda01



さて、今回の新年会で1時間遅れで12時開始にして頂いた
月一の絵手紙イベント「脇道個展」ですが、
制作中
寒い中、絶賛開催中ですtoyoda01


「去年の今頃より全然ましですよ!雪降ってましたから!」

という元気な伊藤聡さん

しかし、写真を撮るだけで、手が震える私…face07

今回のテーマは「花とネコ」です。
花とネコ

商店街にいらっしゃる方は、ぜひ陣中見舞いがてら、
絵手紙を覗きにいらしてください。

伊藤さん
伊藤さん、お客様との会話も密かな楽しみとの事です♪

ぜひお声掛けも♪

こんにちは!

納品されたその日に2着も売れた人気商品
ご紹介いたします。


チュニック
こちらのチュニックですが、黒とピンクがありましたが、
あっという間に完売しました。

見る人見る人が、
「これって、毛糸代の値段じゃん」
と言われるほどの安価です。

その上、編み目も凝っています♪

おばあちゃま世代に大人気ですtoyoda01

今のところ、チュニックは上の1着しかございませんが、
ベストが1着ございます!icon15
ベスト


実は、こちらのチュニックベストは、
六体じぞうふくろうをいつも納品される
Sさんの作品です。
ふくろう

ただし、写真に写っているふくろうはブログを
アップする前に全て完売しました。

画像を見て、興味を持たれた方は、売り切れる前に
ぜひお早目にお越しください。face05


完売した商品が良い方は、次の納品にご期待くださいませ。m(_ _)m


最後に残念なお知らせが一件…icon11

スイーツデコの村井優子さんが
2月4日で退店されることになりました。icon11
デコ
ご購入希望の方やもう一度見たいという方は
ぜひ2月3日までお越しくださいませ。


こんにちは!

昨日はすこし落ち込んでいると書きましたが、
良いことがちょこちょこと訪れてくれました♪

時折、陣中見舞いにいらっしゃる池田物産さん、
コーヒーやお菓子をさりげなく渡してくれます。
今月27日の新年会の詳細をお伝えしたら、
自社のせんべいを持って来てくださるとの事♪ face02

ありがとうございますface05 
助かります!

会の準備も着々と進み、心配事は当日の天気だけです。

晴れて~icon01と願うのみです。


それから、もう一つ良いことが♪


墨絵アーティストのかめさん
の初出店が
決まりましたtoyoda01 
すみ絵"
真ん中の墨絵には「えがおでニコニコ」
という小さなメッセージが。face02


雪月花
額入りの作品も2点ございます。
1点はこちらの「雪月花」


つばき 
もう1点は立てかけてある「つばき」

額入りは850円額なしは1枚500円です。


※額入りは見本になりました。


ぜひかめさんの力作を覗きにいらしてください♪
かめさん曰く、気軽に紙をめくって、
好きな作品を見つけてほしいとの事です。



こんにちは!

実は最近ちょっとしたミスやアンラッキーが続いて
少し落ち込んでいます。face07

でも、長い人生そんなことって、ありますよね。
直にラッキーなことが起こると良いなぁと願っています。
負の連鎖をできるだけ早く断ち切りたいです。


で、そんなときに言いにくいですが、残念なお知らせが...

遊墨彩家nana。さんが今月末でお休みされることになりました。


現在、棚に残っているのがポストカードのみです。
棚

額ありがとう

額2つ

彼女のノートに直筆のメッセージが書いてありますが、
本業が忙しく、創作活動に時間が取れないとの事です。

オリジナルイラストの年賀状
お祝いの為の名前詩(なまえうた)
ご注文された方もいらっしゃるかと存じます。


心温まるイラストで、未購入だが(隠れ)ファンという方も多いのではtoyoda02


休止の連絡があったその日に、
「鮮やかで、いわさきちひろの絵みたい」
と言われたお客様に、直筆ノートを見せ、
遊墨彩家nana。さんが休止される旨を伝えたところ、
ポストカードや額に入った作品をご購入されました。



今ある作品は画像に写っている作品のみです。
これらの作品とももうすぐお別れです。icon11


遊墨彩家nana。さんの早い復活を願いますが、
ご購入を希望される方、
また、最後にもう一目見ておきたい、という方は
お早めにご来店くださいませ。face02

こんにちは!

今日も朝から雨icon03で、寒いですね。
こんなに寒いと、お腹が早く空きます♪
(時々「ぐぅ~」という音が聞こえ、ひとり照れています。)


それでも、ガラスドアから外を見ると、柔らかな日差しicon01が時たま差し込んでいます。

そして、街知の箱にも
一足早く春の到来を予感させる作品
が届きました♪



こびとのくつやさんの新作3点♪

先ずは、こちらのロング丈ブラウスicon15
ブラウス
そのままシンプルに着ても可愛いですが、
茶色の革のベルトを上から巻いて、細見のジーンズと
ブーツ(茶系のウェスタンブーツやUggなど)で
合わせても可愛いicon06のではtoyoda02


他にもこんな乙女なワンピースicon15
ワンピース
いつもより女らしく魅せたいときに、ピッタリですtoyoda01


最後にニット巾着icon15
巾着
「やっぱりまだ寒いから」と思った方は、
小物だけでも春気分
で♪
淡い若草色が一足早い春の訪れを感じさせます。



こびとのくつやさんの服は、生地を一度洗って縮むかどうか
を確認してから、縫われています。

長く愛着をもって着たい場合は、ネットに入れることをお勧めしますが、
普通に洗濯機でジャブジャブ洗うこともできますtoyoda01

新作だけでなく、こびとのくつやさんは、
センスの良い品が揃っていて、ぜひ試着してほしい品ばかりです。face05




最後に、昨日発信したお知らせ2つを念のため追記にまとめました。
どんなお知らせか気になる方は、「続きを読む」のクリックをお願いします!

続きを読む

こんにちは!

連日「寒いですねぇ」で挨拶がはじまります。

しかも、今日は朝から小雨で商店街は
いつもより少しひっそりとしています。icon03


この寒い冬icon04に、水仕事はつらいですよねぇ。icon11

そんな中、少しでも水仕事が楽face02になるようなアイテムが
入ってきました!

エコたわし

エコたわし

池田物産さんが、エコたわし7点の納品をされました!

おばあちゃんが手で編んだアクリルたわし♪
少しでもキッチンやお風呂場を暖かくtoyoda01

しかもお財布にも優しい特別価格で
一つ100円です



池田物産さん、自社商品のPRの為に
ボックスをレンタルして頂いています。
ボックス

ボックスの奥に見える山口の観光名所「五重塔」などの
写真は、実はフリーです!!!

PR・販促の為のサービス品ですtoyoda01 


素通りされる方が多いですが、face07
以前、長崎から遊びにいらしたお客様にお勧めしたら、
「良いお土産ができた」
と喜んで帰られました。icon06

県内の方も県外のお知り合いの為に、記念フォト1枚を
お持ち帰りになりました。



池田物産さんのボックスはレジ近くにございます♪


最後にお知らせ2つです♪

    ◇◇◇ お知らせ① ◇◇◇

     
店内にて、雛祭りイベントを開催致します!

期間: 2013年2月1日(金)~2013年3月3日(日)
特徴: 雛祭りをテーマとした手作り作品
場所: 店頭の特設ステージ


現在9名の作家さんが参加を表明しています。
店頭が華やかになるのが今から楽しみです♪
こうご期待icon06



    ◇◇◇ お知らせ② ◇◇◇

誠に勝手ながら、現在ご利用中のオーナー様達とちょっと遅めの新年会
今週日曜日の午前中に店内で行います。その為、日曜日の営業時間が
お昼12時からになります。

1月27日(日)のみ 12時~18時の営業

月曜からは、11時からの通常営業に戻りますtoyoda01

皆様にはご不便をおかけしますが、何卒ご了承の程宜しくお願い申し上げます。



こんにちは!

本日はハワイアンキルト作家のTさんの
新作をご紹介します。

実は今回キルトでない作品です♪

くじら


ぞう


さくらんぼ


パトカー

今回、スタイ(※)を作成されました。
※涎掛け・前垂れのことです。

可愛いでしょう!face05

アップリケもきちんとミシンで処理していらっしゃいます。
ただアイロンで貼り付けるだけではないので、お洗濯も安心♪


出産祝いで、スタイを贈ったとき、かなり喜ばれたことがありました。face05
お母さんたちは、結構な数のスタイを使われるので、重宝されますよ。




以前、クリスマス企画でも様々な作品を作られ
多才な面を披露したTさん!


彼女の作品は、店の中央右側の棚にございます!
ぜひ覗きにいらしてください♪

ハワイアンキルトのクッションが目印ですtoyoda01

このページのトップヘ