街知の箱(まちのはこ)

山口市の商店街にあるレンタルスペース♪ 営業日は毎日、個性光るハンドメイドやリサイクル品やイベント等をお伝えします。


♥にほんブログ村に参加中です。ポチっとクリックされると、ブログ作成の励みになります。♥ にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口(市)情報へ

2013/08

こんにちは!

本日は朝から雨ですね。しかも、雨脚が強まったり、弱まったりの繰り返しで、
予定を立てるにも立てにくい状態ですね。明日は、大学生のアカペライベントが
中市商店街で開催される予定ですが、初日で1日だけのイベントなのに、台風
が来るかもしれないなんて、気の毒です。しかも、野外イベント…face07 

この間の豪雨被害の復旧もまだまだなので、できれば台風には来てほしくない
ですね。おそらく山口県民の多くはそう思っているのではないでしょうか?
この思いが天に通ずることを願います。icon06


さて、本日はobachinさんの新作をご紹介します。

ディップアートで、アニマル・シリーズのお出ましです♪

先ずは、ネズミicon15
ネズミ

それから、ウサギicon15
ウサギ

そして、タツノオトシゴicon15
タツノオトシゴ

この並びで、「干支かな?」と思われた方、鋭いtoyoda01

obachinさんのボックスには、干支が勢揃い♪
干支

実は、この中に干支でない動物もいますよ♪


ネズミに嘘をつかれて、十二支に入れなかったネコicon15
ネコ
その為、ネコは、ネズミを追いかけるようになったと言いますね。

しかし、obachinさんのボックスでは、みんな仲良くしています♪
十二支の逸話に全く出てこないリスも一員です。

しかも、アニマル・シリーズ全て100円均一という
子供のお小遣いでも買えるような価格ですtoyoda01 

100円なのに、机の上や窓辺に置いたり、観葉植物
飾ったりして、工夫次第で楽しみが続くところも嬉しいですね♪

先ずは、弊店にて実物をご覧くださいませ。


最後にお知らせです。
   ☆♥☆♥☆メディア情報☆♥☆♥☆
昨日または本日配布の地域情報新聞「ほっぷ」さんに、9月
1日
から始まる「敬老の日」イベントが掲載されましたtoyoda01toyoda01
ほっぷさん
第一部の一面という目立つ場所に掲載して頂き、
誠にありがとうございます!!!


地域によっては、本日配られた場所もあるかと思われます。もしよかったら、
ご一読頂ければ嬉しいです。

ツイッターでイベント用の作品に関する納品もお伝えしておりますが、続々と
素敵な作品が集まってきています♪

「敬老の日」イベントに、ご期待ください。

こんにちは!

今朝のあまちゃん、ご覧になりましたか?

予告で、あのチャライ相手役は誰だぁと思っていたら、オープニングで
「勝地涼」の文字を見て、思わず「えー」と叫びました。face08

ネット上では、八重の桜の役と全く違うと話題になっていますが、前髪
クネ男くんのあの腰を振った踊り、目の前で踊られたら、ちょっと嫌悪感
は残りますが、朝から大笑いでした。まるで80年代を彷彿させる踊りな
のに、人気のパフォーマーだなんて…icon47

さて、本日はSさんの作品をご紹介します。

手ぬいチュニックicon15
手ぬいチュニック1

こちらのチュニック、とってもゆったりしています。

広げると、こんな感じです。icon15
手ぬいチュニック2

別の柄で、もう一枚ございます。icon15
てぬいチュニック3
3着とも、サイズ・デザインは一緒です。

Sさん、最初にご自分用を作られましたが、かなり気に入られ、今では
こちらばかり着ているとの事です。なので、他にも喜ばれる方がいらっ
しゃるのではないかと思い、出品されました。

実はSさん、手編み作品も納品されました。

夏ものベストicon15
夏ものベスト

夏ものチュニックicon15
夏ものチュニック

両方とも、Aさんが納品されたニルのワンピース(リサイクル)
コーディネートしました。上が違うだけで、雰囲気が変わるでしょうtoyoda02 

別の色の夏ものチュニックicon15
なつものチュニック3
こちらは、Asia Highwayさんが買付けされたTシャツと合わせました。

他にも手編みのショールが1点ございますが、これ以上画像を掲載
するとブログが重くなるので、ぜひ街知の箱にてご覧くださいませ。

しかし、直ぐにご来店できない方もいらっしゃるかと思います。近日中に
弊店ツイッターで、ショールの画像を公開しますので、icon06
お楽しみに♪

ただ、どんな服やアクセサリーでも、試着して、実際の肌触りやサイズ感
をご自身で確かめることをお勧めします。

皆様のお越しを心よりお待ちしております。face05

こんにちは!

本日は涼しいですね。8月も終盤に入ったので、少しは涼しくならない
と体がおかしくなりますね。とはいえ、只今27度で、涼しいと感じる自分
の感覚は少しおかしくなっているかもしれません。 

さて、本日はMay工房さんの手編み作品をご紹介します。

コットンスヌードicon15
コットンスヌード

一見すると、コットン100%のサマーニットですが、
実は激レア商品ですtoyoda01 

縦にも横にも伸びる不思議な編地です♪

編地

この編み方、ある男性が開発しましたが、あまり広めようとされなかった
ため、一般的によく知られていないとの事です。

更に、専用の道具が必要らしく、それを取り寄せて、May工房さん
が編まれました。

さすが、May工房さん、向学心が高いtoyoda01 

好きなことだからでしょうか、行動力が半端ないです。face08

それでも、編むのに苦労されたと伺いました。

別の糸で編まれたコットンスヌードicon15
コットンスヌード2
こちらも、もちろんコットン100%です♪

しかし、そんな希少な編み方にも関わらず、2点共、face08出血
大サービスの1,100円
です。

実は3点納品されていましたが、1点は既に売れてしまいました。
m(_ _)m

2点揃って、撮影したのがこちらicon15
2つ
糸の色や質感の違いが判るかと思います。

しかし、街知の箱で、違いを比べてみるのが一番です。

そして、伸縮自在の編地をぜひお試しあれ♪


最後に、ちょこっとお知らせです。
9月1日から始まる弊店の『敬老の日』イベントこの
木・金
に配布される地域情報新聞「ほっぷ」さんに掲載
されます。

もしよかったら、ご覧ください。


こんにちは!

今朝11時から、伊藤聡さんによる月一絵手紙イベント
「脇道個展」
が始まりましたtoyoda01 
実演販売

ただ、先月の雷雨icon05よりは良いですが、本日も雨の中icon03開催中です。

今月のテーマは、夏の風景です。
絵手紙


今お昼ですが、もう雨は止み、気温が下がって、お出掛けしやすくなったか
と思われます。

たとえ雨が降っても、商店街のアーケードには屋根がございますので、ぜひ
お越しくださいませ。

伊藤さん、お客様とのコミュニケーションも楽しみicon06との事です。
伊藤さん
気になる絵がございましたら、ぜひ声を掛けてみてください。face05

写真は、制作中なので、真剣な顔をしていますが、笑顔face02で絵にまつわる
ストーリー(どこでスケッチした等)を話してくれますよ♪

優しい好青年ですから、お気軽に。icon06

こんにちは!

本日は、久しぶりにお顔を拝見したお客様が多数いらっしゃいました。
中には、周南や柳井から、わざわざご来店頂いたお客様もいらして、
嬉しかったです。face05

遠方なのに、「また来るからね~♪」と帰り際、おっしゃって、その気持ち
が嬉しいです。

少し涼しくなったからかなぁ?と思っていたら、井筒屋さんの解体セール
が目的で、ついでにicon47お立ち寄りになった方もいらっしゃいました。


何はともあれ、顔馴染みのお客様が店の事を気にかけて、足を運んで
頂けることは本当に喜ばしいことです。

icon06またのお越しを心よりお待ちしております。icon06


さて、本日はさくらさんの作品をご紹介します。

新作花手まりですtoyoda01 
花てまり

持ち手がゴムでできているので、屋台のヨーヨーの要領で、遊べ
ます♪ (懐かしい~icon06

意外と難しいので、ぜひチャレンジしてみてください。


それから、袋 大も納品されました。
袋

マチが広く、底に当て布を施されています。
底

今は2点のみで、残り1点が下の画像です。


底2

小さく畳めて、携帯に便利ですよ。

花手まりも両方、なんとワンコインface08500円で、
お買い上げできますtoyoda01 

しかし、数が少ないので、お見逃しないように♪

こんにちは!

街知の箱、本日から、元気に開店しております。休み明けのボケ感は
若干ございますが、お客様達やオーナー様達がいらしてくださるので、
楽しくお仕事させて頂いております。face02

さて、本日ご紹介するのは、あぶみさんの作品です。

シーサー
魔除けの意味を持つミニシーサー(1対)です♪

シーサーの事をWikipediaで調べてみたら、口を開けた方が雄で
右に置き、閉じた方が雌で左に置くとの事です。

シーサーって、オスメスがあるんですね。
face08
知りませんでした。

実は、こちらのシーサーですが、箸置きにもなります。

箸の代わりに、鉛筆2本を使って、箸を置いたときの感じ
を撮影してみました。icon15
箸置き
頑張って背負っている姿が、愛くるしいです。face05


それから、こちらの花入れicon15
花入れ
あぶみさんによると、サイロをモデルにしているとの事です。

花を入れたイメージicon15
花イメージ

もう一点、別のサイロ花入れがございますtoyoda01 
花入れ2
お好みのサイロをどうぞ♪

お気づきの方も多いかと存じますが、あぶみさんの作品群には、
面白アイディアが満載ですtoyoda01toyoda01

シーサーを置き物として終わらせずに、箸が置けるよう
にしたところ
も感心しますが、サイロに牧草や飼料ではなく、
花を入れる発想独創性を強く感じます。

ユニークな彼女の作品は、店の一番奥右側の
にございます。ぜひご覧くださいませ。


こんにちは!

本日は、暑い割にはお客様が多い気がします。もしかしたら、
帰省された方かな?という方も、暫くご無沙汰だったお客様も
いらして、嬉しい予想外です。お盆休みに入ったからでしょうかtoyoda02
※弊店も明日から15日までお盆休みに入ります。

この猛暑の中お越し頂き、本当にありがとう
ございます。
ハンドメイド作家さんたちも暑い中、頑張って新作
を納品されていますので、ぜひ涼しい店内でゆっくりご観賞ください。
face02

そんな頑張っているハンドメイド作家さんの一人が、先月から出店
されたobachinさんです。

今月に入って、毎週弊店にいらっしゃっています。作品の種類
も増えてきましたので、ご紹介しますね

バラのイヤリングicon15
イヤリング
こちらは2点ございます。

しかし、こちらは1点物icon15
バラコサージュ
バラのブローチですtoyoda01 

花びらが何枚も重なっていますが、ガラスと違って、ディップ
アートはとっても軽い
です。


それから、クローバーのブローチicon15
クローバー

どれも涼しげでしょうtoyoda02


最後に、obachinさん、ボックスのディスプレイ
にも工夫を凝らされました。
ボックス
幸せの青い鳥と雲を使ったPOP広告を作成されました。

そして、雲のPOPに書いてある作品を使ったプレゼント
の見本
も作られました。
サンプル
こんな感じでラッピングにも使えるのが一目瞭然ですね♪

ちなみに、使用している作品はこちらicon15
クローバー
人気のクローバーです。

色々と創意工夫をされているobachinさんのボックス
ぜひご覧くださいませ。

こんにちは!

昨日、山口市でなんと気温が38度を超えましたね。icon01
しかし、昨日のブログの冒頭も今夏の異常な暑さについてなので、今日は
女子マラソンについてちょこっと書きますね。

福士選手、最高の笑顔でのゴールでしたね。3位の選手を抜いて、ぐんぐん
と加速していった時点から、テレビにもう釘付けでした。
マラソンに転向されてから、苦労されていたので、本人は泣いていません
でしたが、こちらは勝手に涙が出てきました。
(もう涙腺が年々と弱くなってきていますicon11

icon06銅メダル、おめでとうございます!

木崎選手も、4位入賞、おめでとうございます。本人は悔しがっていましたが、
ロンドンオリンピックの雪辱を果たせましたね。

個人的に応援していた野口選手、今回は残念な結果となりましたが、せっ
かく苦労を重ねて復活されたので、できれば、まだ競技を続けてほしいと
思います。先ずは、しっかり休んでください。


さて、本日はPIECE BY PIECE(ピース・バイ・
ピース)
さんの新作をご紹介します。

白のお花ヘアゴムが納品して直ぐに売り切れたので、2点
追加されました。
お花ヘアゴム
実は、この2点、よーく見ると、糸の太さサイズが違います。

お好みの方をどうぞ♪ face05

残念ながら、こちらの白のお花ヘアゴムは今回でラスト
になります。なぜなら、糸の方が品切れになってしまったとの
事です。face07

ご希望の方は、お早目にお越しくださいませ♪ icon16

その他にも、コサージュがございます。
コサージュ
エレガントでしょうtoyoda02 

コサージュを裏返すと、細かい素材の説明書き
ございます。

使用上の注意もきちんと記載されています。face05

コサージュだけでなく、全作品に使用された素材
記載されていらっしゃいます。

こんなにきちんとされていたら、買う方も売る方も
安心です♪


PIECE BY PIECEさんのは、店の一番奥左の
棚の最下段
です。花柄の敷物が目印です。ぜひご覧ください。

こんにちは!

先ほど、出店者のIさんが「暑い、溶けてしまう」と呟きながら、お店の中へ
飛び込んでいらっしゃいました。

本当に暑い日が続きますね。昨日は、山口市は37.4度だったそうですね。
どうりで肺に入った外の空気を少し暖かく感じたわけです。face08

気温が体温より高いなんて、異常な暑さですね。

商店街であまりの猛暑にうだったら、冷房の効いている店内へ遠慮せずに
おいでませ♪ face02


さて、本日はhand made MARBLEさんの作品
ご紹介します。

今回は、年齢・性別問わず、暑い夏でも活動的
に過ごされたい方にピッタリな作品
が多いです♪



ボディバッグicon15
ボディバッグ
斜めに掛けて、自転車に乗ったり、肩に掛けて、街を歩いたり、旅行カバン
の中に入れて、バッグインバッグにすることもできます。

hand made MARBLEさん、ご使用される方の肩が
痛くならないよう
ベルトを太くされました。

画像でも、ちらっと見えますが、裏地も凝っていらっしゃいます。


それから、ムーンバッグicon15
ムーンバッグ
こちらも、男女問わず幅広い年齢層で使えますtoyoda01 

ぜひバッグを開けて、中の裏地をご確認ください。


それから、リネン100%パンツicon15
リネン100%パンツ
汗を吸い取り、乾きやすいリネンパンツは、暑い夏でも快適です♪
こちらは男性は難しいかな? ただ、サイズが合えば、ハードルは高いかも
しれませんが、男性でも着こなせます。


こちらも、ポケットの裏地が凝っていますので、ぜひご覧ください。


最後に、スモック+ティッシュケースicon15
スモック
スモックのポケットからちらっと出ているのが、同じ柄の
ティッシュケースです。

こちらは、どう考えても、小さい女の子に限られますね。icon47 

ただ、元気な女の子を夏の汗や汚れから守ります♪ icon09
ちなみに、サイズは110です。


icon01夏でもアクティブな方、hand made MARBLEさんの
作品を求めて、ぜひ街知の箱までお越しくださいませ。 m(_ _)m

こんにちは!

本日も暑いですね。この暑さが約2週間続くと今朝テレビで言って
いました。参りますね。face07

来週はお盆になりますが、旅行に出かける方もいらっしゃるのでは
ないでしょうかtoyoda02

暑い中の移動、できるだけ快適に過ごし
たいですよね。



そんな方に、白紺プルオーバーはいかがでしょうか?

プルオーバー

こちら、綿シルクでできています。軽くて涼しい素材で、
画像に蛍光灯の光が服を通して写っているように、透け感
あります。

共布で作られたベルトがあるので、ブラウジングして、
女らしいシルエットを作ることができます♪


違ったデザインで、白プルオーバーもございますよ。
白プルオーバー
ラグラン袖は、袖付けが広く、脱ぎ着が簡単です。
その上、ラグラン袖は、肩がどこからどこまでというラインが
はっきりしないので、肩幅が広い方いかり肩の
には、icon09最強アイテムです。

※こちらのプルオーバーは、通常透明袋の中に入ってい
ますが、ご遠慮なく開けてください。


下は涼しくコルトレイクリネンスカートは、
いかがでしょうか?
スカート
コルトレイクリネンとは、ベルギーのコルトレイクという
町周辺でとれる高品質のリネンの事です。一般に麻の
印象として持たれるチクチク・ゴワゴワ感がなく
さらっとして柔らかい質感です。店のスカート
を触って頂ければ、直ぐにお分かり頂けるかと思います。face02

しかも、こちらのスカート、布をはぎ合せて制作されているので、
立体的でシルエットが美しく裾が優雅に
揺れます。



「いやいや、私は家でゴロゴロ」派の方には、
こちらのタンクトップはいかがでしょうか?
タンクトップ
なんと破格の800円ですtoyoda01 
【ご注意】先にご紹介した作品群は、こんなにお安くございません。

これら全て、SOHさんの作品です。他にも、シュシュを作成
されましたが、大(150円)と小(100円)がもう各1点
しかございません。

お見逃しないように♪


       icon01夏季休業のご案内icon01
誠に勝手ながら、弊店では以下を夏季休業とさせていただきます。
   8月13日(火) お盆休み
   8月14日(水) 定休日
   8月15日(木) お盆休み


皆様にはご不便をおかけしますが、何卒ご了承の程宜しくお願い
申し上げます

このページのトップヘ