街知の箱(まちのはこ)

山口市の商店街にあるレンタルスペース♪ 営業日は毎日、個性光るハンドメイドやリサイクル品やイベント等をお伝えします。 にほんブログ村に参加中です。ポチっとクリックされると、ブログ作成の励みになります。 にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口(市)情報へ

2014/11

こんにちは!

朝は日icon01が当たっていましたが、急に天気が崩れましたね。icon03 

あらら、残念。icon11 なぜなら月一絵手紙イベント『脇道
個展』
が本日開催されているからです。

伊藤聡さんが店先にて絵手紙を描いていらっしゃいます。

今回は素描(デッサン)がテーマです。
素描(デッサン)
商店街は屋根があるので、雨はしのげますが、寒さは耐えるしかありま
せん。face07 しかも、ちょっと薄着のご様子。
絵手紙
そんな悪天候の中ですが、頑張っていらっしゃいます。

画像には、商店街のクリスマスライトがどうしても写り込んでしまうので、
商店街にいらっしゃるようでしたら、実物をご確認頂けると嬉しいです。

ご確認中に、外の寒さに耐えられなくなったら、店内にも伊藤さんの
絵手紙はございますよ。
絵手紙
今月初めに、絵手紙総入替を実施されました。なので、初見
絵手紙に出会えるかもしれませんよ。

奥のテーブル右側、前から2番目の区画に置い
てあります。
伊藤聡さんのお店
『脇道個展』の予定は17時までですが、もしかしたら、早めに
切り上げられるかもしれません。

しかし、店内の絵手紙は18時まで観賞可能です。

もしよかったら、お越しくださいませ。


こんばんは。

通常月末は忙しいんですが、今日は目が回るほど忙しかったです。お天気
が持ちこたえたせいでしょうか、多数のお客様がいらっしゃいました。またし
ても夢の百人越えには届きませんでしたが、来客数が約92名です。なので、
こんな時間にブログを書いております。

「あぁ、またフィギュアスケートがライブで見れないicon11」と悶絶しつつ、本日は
あぶみさんの陶器をご紹介します。

カップicon15
カップ
2種類の絵柄がございます。
カップ
そして、カップの中身を飲み干すと、底から絵がこんにちは!
カップ
ちょっとホッコリしますね。


キャンディボックス(空色)icon15
キャンディボックス(空色)
くつの形をしています。中身はキャンディ限定ではないですよ。


キャンディボックス(茶色のくつ)icon15
キャンディボックス(茶色のくつ)
シュガースティック、麺棒、クレヨン、お好みのものをどうぞ♪


更に、お正月用に羊(3頭セット)icon15
羊(3頭セット)
もう一枚、サービスショット♪
羊(3頭セット)
下に敷いてある緑のマットも付いてきます。


実はあぶみさん、『クリスマス』イベント用に5点納品されて
いましたが、現在ご紹介できる作品は、下の1点のみです。

雪だるま(バケツとマフラー)icon15
雪だるま(バケツとマフラー)
なんとも愛嬌のある顔をしていますよね。icon06

あぶみさんの作品だけでなく、全体を通して『クリスマス』イベ
ント
作品入れ替わりが激しいです。

一度いらした方も、ぜひまた覗きにいらしてくださいませ。face05

新しい作品との出会いがきっとあることでしょう。


最後にお知らせです。
     〇●●●〇イベント予告〇●●●〇
明日11月30日(日)11時から、伊藤聡さんの絵手紙
イベント『脇道個展』
が店先にて開催されます。

この度は、素描がテーマです。

月一のイベントなので、お近くにお越しの際は、お気軽にお立ち寄り
くださいませ。face05


こんばんは!

昨日、ラジオから英国歌手のアデルのヒット曲Rolling In the Deep
(ローリング・イン・ザ・ディープ)が流れてきました。久し振りにその曲を
聞いていると、なんだかアデルの歌声って、米国歌手のアレサ・フランク
リンに似ているなぁと思っていたら、ラジオの最後で、アレサのカバー曲
と紹介していました。face02icon10

ご存知ないかもしれませんが、アレサ・フランクリンはアメリカで非常に
有名な歌手で、日本でいう美空ひばりさんのような存在です。いわゆる
大御所の彼女がカバーを歌っているということにも驚きましたが、72歳
という年齢を聞き、更にビックリ。生歌ではありませんでしたが、圧倒さ
れる声量、ソウルの女王の名に相応しい歌声、いやぁ、お若い。彼女の
才能とそれを長年保ち続けたプロ意識の高さは、尊敬します。

歌が上手い方は良いですね。言葉が通じなくても、声だけで人を魅了
できますよね。


さて、本日は初出店こぶしさんの作品をご紹介します。
折り紙
折り紙包装紙で作られました。
おりがみ
ご覧になったお客様が、思わず「懐かしい」と呟かれました。
折り紙
子供の頃にお母様から教えて頂いたことを思い出されたそうです。
折り紙
私も小さい頃に、こんなボックスを作ったことを思い出しました。
折り紙
上のお家こぶしさんのお手製です。

実は、これら全て展示のみです。m(_ _)m

こぶしさん、作っていくうちに、誰かに見てもらいたいという気持ちが
湧いてきたとの事です。

場所は、奥のギャラリースペース右側にある棚
の最上段
です。
紙のクリスマス
ぜひともでできたクリスマスをご堪能あれtoyoda01


ところで、クリスマス繋がりでお知らせがございます。

弊店の『クリスマス』イベント今週の地域情報
新聞ほっぷ
さんの第1部第1面に掲載されました。
地域情報新聞ほっぷさん
ご紹介頂けるだけでも有難いのに、こんな良い場所に掲載して頂き、
ほっぷさん、誠にありがとうございます!

ご自宅のどこかにあるかもしれません。もしよかったら、ご覧ください
ませ。face05 


こんにちは!

本日の午前中は暖かかったですが、お昼過ぎてから、急に寒くなりました。
ジワジワと冬将軍が訪れているんでしょうね。来週には、寒波到来が予想
されています。なので、車のタイヤ交換などの冬支度が必要になりますね。

実は来週から師走スタートです。早いですねぇ。クリスマスや忘年会などで
年末は忙しくなりますが、そんな中、年賀状の準備がありますね。

絵を描くこと、パソコンを使うことが苦手な方、ご安心くださいtoyoda01 久保
文恵
さんが可愛い年賀状2種類ご用意されましたtoyoda01
年賀状
こちらを元旦に頂くと、良い初夢が見れそうですねtoyoda02
年賀状
こちらは、手書きで一言メッセージを入れることができますよ。

1枚150円で、年賀状作成の苦痛が少しは和らぎますよ。
年賀状
嬉しいことに、お年玉付き年賀はがきイラストが印刷され
ています。
お年玉付き年賀はがき
ご存知かもしれませんが、今年の年賀はがきの切手部分のひつじが巻い
ているマフラーは、12年前に同じひつじが編んでいたものです。

2003年の年賀はがきの切手部分は、ひつじが編み物をしている絵でした。

日本郵政も粋な演出をしますね。

実際の年賀状もそんな粋な心で出せると良いですね。

久保さんの年賀状は、右側最初の棚、上から2段目
にございます。

2種類各10枚ございますので、お早目にどうぞ♪


こんにちは!

早いもので、1ヶ月後はクリスマスですよね。商店街は、白い紙垂が取り
外され、カラフルなイルミネーションが取り付けられました。face05 もう街は
すっかりクリスマスムードです。

なので、本日は飾るだけで、一気にお部屋の中をクリスマス
にしてくれる作品をご紹介します。

それは、abees(アビース)さんが『クリスマス』イベ
ント
に出品されているアメリカンフラワーです。

クリスマスかざりicon15
クリスマスかざり
クリスマスかざり
ホワイトクリスマスのような色合いです。


クリスマスかざりicon15
クリスマスかざり
クリスマスかざり
クリスマスカラーの赤、白、緑に金、そして松ぼっ
くり
クリスマス気分を盛り上げます♪


クリスマスカップ
icon15
クリスマスカップ
クリスマスカップ
クリアボックスの中に入っているので、ほこりの心配なし
です。toyoda01


ちなみに、クリアボックスがない作品も、ハケでほこり
を払えば、大丈夫ですよ。


更に、クリスマスリースicon15
クリスマスリース
icon12キラキラicon12好きには、堪らないのでは?


クリスマスリースicon15
クリスマスリース
逆にこちらは、マットな印象ですね。定番でない色使い
も素敵です。icon06


そろそろクリスマスの飾り付けをどうしようかと考えている方、
いかがでしょうか? 

ご紹介したabeesさんの作品は、全て店頭にございますよ。


最後に、お知らせです。
    ☆?☆?☆メディア情報☆?☆?☆
現在開催中の『クリスマス』イベント地域情報新聞
「ほっぷ」さんの11/28号
に掲載されます。

今週の木曜日又は金曜日に配布されますので、もしよかった
ら、ご覧ください。face05


こんばんは!

本日は、気温が高くポカポカ陽気でしたね。その為、出店者さんたちも
含めて、お客様が多く来店され、賑やかでした。しかし、明日は雨傘が
必要になる天気だそうです。残念…icon11

なぜなら、明日25日nico(ニコ)の日です。
nicoの日
明日だけ、nicoさんの商品レジにて10%オフ
になるんです。


例えば、新作のスタイ バンダナタイプicon15
スタイ バンダナタイプ
なんと500円が450円になります。
スタイ バンダナタイプ
しかもリバーシブル可能です♪

こちらは、お洒落にバイカラ―です。
スタイ バンダナタイプ
もちろん、こちらもリバーシブル可能です♪
スタイ バンダナタイプ
両方、色も柄も秋らしいですね。


そして、通常のスタイicon15
スタイ
もちろん、こちらもリバーシブルできますよ♪
スタイ
明日ご購入されるなら、当然10%オフですよ。


更に、ボタンicon15
ボタン
手芸が好きな方、明日なら更にお安いですよ。


そして、nicoさんの『クリスマス』イベント参加作品
も、11月25日に限って、お安くなります!

クリスマスリースicon15
クリスマスリース
ナチュラルなリースですね。

こちらだけは店頭にございますが、後の作品は全て、店の奥
姿見隣にある棚、上から3段目にございます。
nicoさんのお店
ぜひご覧くださいませ。

そして、そちらをご覧になると、あるお知らせに気付かれると思います。
実はnicoさん、来月11日(木)に外部イベントに参加されます。

ひいては、近々弊店に置いてある作品をごっそり持ち出されるかも
しれないとの事です。

しかも、予定がなかなか立てられないとの事で、いきなりご来店され、
お持ち出しされる可能性が高いとの事です。

なので、突然失踪する前に、できればお得な明日にお買い求め
くださいませ。


こんばんは!

昨夜の突然の地震情報には驚きましたが、今朝の報道で、倒壊した
家屋を見たときは、もっと驚きました。思った以上に、被害状況は酷
かったです。この地震で、被害を遭われた方々にお見舞い申し上げ
ます。そして、本格的な雪のシーズンになる前に、一日も早い復旧を
お祈り致します。


さて、本日はホヌさんの『クリスマス』イベント作品
ご紹介します。

クリスマスらしい柄の筒状の物体、一体これは何でしょう?

筒を回すと、

うさぎがいます。そして、上を見ると、
貯金箱うさぎ
なんと穴が開いています。

実はこちらは、貯金箱うさぎと言います。toyoda15

市販の貯金箱クリスマスらしいデコレーション
を施されました。

お金が貯まった後は、プルトップでパカッと開け、ペン立て
としても使えます。


そして、こちらは別々の作品と思われる方もいらっしゃいますが、

サンタの格好をしたクマは、外れません。
小物入れ3段
しかし、3段の引出は、もちろん開閉可能です。引出
の底
には、クリスマス風の布が敷いてあります。

その名も小物入れ3段です。名前通りに、小物入れとし
て、又はインテリアの一部としてご使用ください。


次は、サンタ姿のブタさん
ブタの小物入れ
背後にかごがあり、小物入れとして使えます。
ブタの小物入れ
スノーマンの布が底に敷かれています。


そしたら、雪だるまtoyoda01 

背後にかご取っ手が見えますね。face02
ユキダルマの小物入れ
もちろん、こちらも小物入れとして、もしくはインテリアの
一部
としてどうぞ♪


そして、サンタ小物入れ
サンタ小物入れ
実はこちら、他の小物入れよりお安く提供されています。

ホヌさん曰く、綺麗に出来上がらなかったからとの
事です。


更に、
額
狭い空間でも、こちらを飾れば、もう気分はクリスマス♪

まだまだ他にもホヌさんのイベント作品はございますが、
それらはぜひ店頭にてご覧くださいませ。

最後に、ぜひ知って頂きたいことがございます。icon06

実はホヌさん、今年のイベント、有料・無料に関
わらず、全てに参加
されました。\(^o^)/

今年の初めに、2014年の目標として、イベント皆勤
を目指すと内々におっしゃっていました。そして、イベント参加毎に、
「今年の目標だから!」と自分を鼓舞するようにおっしゃって
いました。

そして、有言実行されましたtoyoda01 凄いです。目標達成、
おめでとうございます!
 

本年度イベント皆勤賞の唯一の受賞者です。

お疲れ様でした。そして、積極的にイベントに
参加して頂き、本当にありがとうございました。


イベント作品を持参されたときは、少々燃え尽き感がございま
したが、きっと来年もイベントに参加されるような気がします。face02


こんばんは!

明日は、山口天神祭ですね。昨日は、店先に紙垂(しで)を取り付ける準備を
しました。紙垂とは、神社で見かける白いギザギザの紙の事ですが、商店街
に、大量に紙垂が垂れ下がっているので、いつもとは違った雰囲気です。

明日は、江戸情緒たっぷりの大行列が見られますよ。実は、行列の周りには、
参加している我が子(又は孫)の晴れ姿を撮影しようとするご家族の数も多い
んですよ。いつもできる装いじゃないですからね。気持ちは分かります。お父
さんたち、お母さんたちは必死でシャッターを切っていました。しかし、慣れな
い着物姿で、グッタリとしている子もいましたね。明日は、icon01晴れるそうです。
その為、人通りが増えるかもしれませんね。


さて、本日はdove(ダブ)さんのフェイクスイーツをご紹介し
ます。

クリスマス(ストラップ)バッグチャーム
クリスマス(ストラップ)バッグチャーム
いつもの鞄がクリスマス仕様に変身します♪
クリスマス(ストラップ)バッグチャーム
上の2点は、『クリスマス』イベントに出品されていて、店頭
ございます。


そして、奥のギャラリースペースにあるdoveさんのお店を覗くと、
doveさんのお店
ディスプレイもクリスマス仕様になっています。


可愛いですね。face05 でも、よーく見ると、ハロウィンが!
ハロウィン(メモクリップ)
実はdoveさん、ハロウィン後に、納品されました。

ハロウィンまでに納品できなかったので、お披露目だけでもしたい
という気持ちで、お持込されました。旬でない事はご存知です。

この件で、販売している方の中にも、買ってほしいという気持ちだけでなく、
見てほしいという気持ちがあるんだなぁと改めて気づかされました。

しかし、値札は付いておりますので、お気に召したら、購入できますよ♪

では、ハロウィン(メモクリップ)
ハロウィン(メモクリップ)
来年用にいかがでしょうか?


ハロウィン(オブジェ)
ハロウィン(オブジェ)
ずっと飾って、一年中ハロウィン気分toyoda02


ハロウィン(ストラップ)
ハロウィン(ストラップ)
ハロウィン(ストラップ)
2種類ございますが、両方カボチャの中にお菓子や果物
が詰まっています♪
ハロウィン(ストラップ)
ずっと吊下げれば、一年中ハロウィン気分ですよ。

今年のハロウィンが不完全燃焼だった方は、奥のギャラリー
スペース右、最下段
doveさんのお店へどうぞ♪

今年のクリスマスを充実させたい方は、店頭も忘れずに♪


こんにちは!

昨日、ボジョレー・ヌーボーが解禁になりましたね。私は、ワインがお酒
の中で、一番好きですが、ボジョレーは酸味が強いので、あまり好んで
飲みません。しかし、今年はぶどうの糖度が高く、例年に比べ、酸味が
弱く、まろやかな味わいとの事です。

毎年最高傑作と呼ばれるため、最近茶化されたボジョレー・ヌーボーで
すが、今年は本当のところどうなんでしょうか? ハムレットの如く、今年
は珍しく、迷っています。飲むべきか、飲まざるべきか、それが問題だ!

しかし、最近のボジョレーのように、大騒ぎにはならない私的な話は置い
といて、本日はSさんの木工作品をご紹介します。

びょうぶ・小物置き
びょうぶ・小物置き
盆栽やお花などの背景に使うと、より格式高くなりますね。
びょうぶ・小物置き
少し早いですが、干支の置物を飾るのにいかがでしょうか?
びょうぶ・小物置き
付属の板を外して、びょうぶだけでも使えます♪


更に、進化した黒・センサーライト付あんどん
黒・センサーライト付あんどん
新作左の3点ですが、右端の旧作と比べると、ひとつ
明らかに違う点
がございます。

実は、こちらの3点には、手前に脚がついています。

これによって、吊掛けるだけでなく、置くこともできるようになりま
したtoyoda01 
黒・センサーライト付あんどん
黒・センサーライト付あんどん
今までは、吊掛け型置き型で別れていたので、お好き
なデザイン
あんどんがご自宅の住宅事情にそぐ
わない
ことがあったかもしれません。

しかし、こちらの新作で解決ですtoyoda01 

もう用途で諦める必要はございません。

そして、LEDセンサーライトの取り出しやすさは、
そのままです。
黒・センサーライト付あんどん
赤いプラスチックの支え部分の先端を上か下に向けます。
黒・センサーライト付あんどん
すると、LEDセンサーライトを手前に向けることができます。
黒・センサーライト付あんどん
起動には、単3電池が必要ですが、上のやり方で簡単に
入れる
ことができます。


Sさんの黒・センサーライト付あんどんは、店の奥、
左側の棚の最上部
にございます。
黒・センサーライト付あんどん
その向かい側に、びょうぶ・小物置きはございます。
びょうぶ・小物置き
高い場所にありますので、遠慮せずに「取ってくださーい!」
ご依頼くださいませ。脚立を持って、参上致します。toyoda04 


こんにちは!

最近、ミスタードーナツのミスタークロワッサンドーナツをご馳走に
なりました。美味しいですね。face05

実は、ミスドが販売開始する前に、クロワッサンドーナツを食べた
ことがありましたが、それよりサクサクしていて美味しかったです。
他のドーナツと比べてちょっとお高いですが、色々なフレーバーが
あるので、次にどれかを試してみたいという気にさせます。

私にミスドのクロワッサンドーナツを紹介してくださった方、ブログ
をご覧になっているかと存じます。ご馳走様でした。そして、ありが
とうございました♪


さて、本日はミスドのように、バリエーションを増やしていらっしゃる
Tiefsee(ティーフゼー)さんのアクセサリー
をご紹介します。

先ずは、『クリスマス』イベント作品から♪

雪の結晶かんざしicon15
雪の結晶かんざし
実は昨年は、雪の結晶ピアスしかございませんでした。


雪の結晶ヘアピンicon15
雪の結晶ヘアピン
今年は、1点物ばかりですが、種類は豊富です。


待望の雪の結晶イヤリングicon15
雪の結晶イヤリング
耳を挟むタイプのイヤリングで、しかも透明な
樹脂
が使われているので、ますますピアスをしているように
見えます。


もちろん、昨年完売した雪の結晶ピアスicon15
雪の結晶ピアス
比較的に金属アレルギーが出にくいチタン
使われています。

ここまでが『クリスマス』イベント作品ですが、
Tiefseeさんのボックスにも同様に金属アレ
ルギーが起こりにくいピアス
がございますよ♪

桜のピアスicon15
桜のピアス
こちらもチタンフックを使用されています。


梅のピアスicon15
梅のピアス
左がチタン、右が樹脂のフックを使用されています。


梅のイヤリングicon15
梅のイヤリング
ガラスビーズの色が違いますね。


梅のヘアピンicon15
梅のヘアピン
これまたガラスビーズの色が違いますね。


更に、梅のかんざしicon15
梅のかんざし
お正月には、新春に咲くにも咲かしてみるのはいかが
でしょうか? 


そして、梅のイヤホンジャックicon15
梅のイヤホンジャック
初お目見えです。山口にもスマホの波が来ていますよ♪


最後は、人気のりぼんのヘアゴムicon15
りぼんのヘアゴム
今では、上の4点しかございません。


以上は、Tiefseeさんのボックスにございます。
Tiefseeさんのボックス
場所は、店の左壁の中頃にある木のボックスの
中段左側
です。

上の画像では、毛糸が見えますが、編み物の先生から教室
を閉める際に頂いたと伺いました。実はTiefseeさん、編み
物をしないので、非常にお安く提供されています。

編み物が大好きな方は必見ですよtoyoda01 


このページのトップヘ