街知の箱(まちのはこ)

山口市の商店街にあるレンタルスペース♪ 営業日は毎日、個性光るハンドメイドやリサイクル品やイベント等をお伝えします。 にほんブログ村に参加中です。ポチっとクリックされると、ブログ作成の励みになります。 にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口(市)情報へ

2015/04

こんばんは!

昨日は、予報に反して、晴れましたね。あまりに気持ちが良いので、久し
振りに、お散歩をしたら、緑が青々としていて、赤、白、ピンクのツツジが
競い合うように咲いていました。花粉も終息したようで、こんな天気が続く
と良いなぁと思ったら、今日は雨が降ったり、止んだりしましたねぇ。face02


さて、そんな気まぐれな雨の中、弊店ではオーキッドさんが粘土
で作られたリアルかつ美しい作品が競演しております。

都わすれ
都わすれ
現在、白が1本、濃い紫が3本、薄い紫が3本しか
ございません。


テッセン
テッセン
玄関やリビングの壁に掛けると、何だか爽やかな気分
なれそうですねtoyoda02 


スイートピーとイチゴ

スイートピーとイチゴ
イチゴがたわわに実っています。
スイートピーとイチゴ
どこから見ても綺麗ですねぇ。


ビワ
ビワ
まるで本物のようなビワの質感です。
ビワ
注意書きには、籠に多少の傷みがあるとの事ですが、正直な
ところ、どこだかよく分からない感じです。私見になりますが、この籠
だからこそ、おばあちゃんの家の台所にあるような素朴さがあって、
良いなぁと思います。


そして、オーキッドさん、母の日に因んで、次の作品2点
カーネーションのオマケ各1本添えられました。

ミニバラ スワン
ミニバラ スワン

更に、ガーベラ アレンジ
ガーベラ アレンジ
日頃の感謝の気持ちを込めて、母の日ギフトとしてどうぞ♪


カーネーションメインのアレンジがお好みの方は、
次はいかがでしょうか?

カーネーションとかすみ草
カーネーションとかすみ草
実はこちら、3種類の粘土から作られています。
カーネーションとかすみ草
何が使われているかが気になる方は、お気軽に弊店にてお尋ねください。

こちらは、『ママと子供』イベント用で、店頭にございます。

その他の作品は、奥のギャラリースペース右の棚、
中段
にございます。
オーキッドさんのお店
ぜひ店頭も奥もご覧くださいませ。


こんばんは!

ずっと晴れの日が続いていますが、今朝はいつもより曇っていました。
そしたら、結構風が強くなり、日中は時折、外に出していたワンピース
がまるでこいのぼりのようにたなびいていました。夕方以降、雨が降る
可能性が高いそうです。祝日前のはやる気持ちをぐっと抑えて、安全
運転でご帰宅くださいね。


さて、本日はウサギさんの作品をご紹介します。

空にたなびくこいのぼりicon15
こいのぼり
実は、こいのぼりの黒目が動くんです。下のもです♪
こいのぼり
最初のは、壁掛けタイプで、こちらは、立て掛けタイプ
です。住宅事情などで高々とこいのぼりを掲げることができない
方、いかがでしょうか?

これらは、『ママと子供』イベントに出されていて、店頭
にございます。


そして、右奥にあるウサギさんのお店を覗くと、新作
ございますよ。

ストラップ ウサギicon15
ストラップ ウサギ
ストラップ ウサギ
ストラップ ウサギ
同じ糸で編まれたウサギでも、首元のリボンの
が違ったりして、ちょっとした違いがありますので、じっくりと選ん
でくださいませ。


そして、一匹だけストラップ 犬icon15
ストラップ 犬
こちらもウサギさんが丁寧に編んで作られましたtoyoda01 


ポーチ パッチワークicon15
ポーチ パッチワーク
ひっくり返すと、こんな感じです。
ポーチ パッチワーク
もう1種類ございます。
ポーチ パッチワーク
反対側は、こんな感じです。
ポーチ パッチワーク
両方、パッチワーク両面に施していらっしゃいます。


ウサギさんのストラップやポーチが気になった方は、
奥のギャラリースペース手前にある右の棚、
上から3段目
をご覧ください。
ウサギさんのお店
そして、こいのぼりは、店頭にございますよ♪


こんばんは!

先日、日本スケート連盟が浅田真央選手の強化選手選出を保留した
というニュースが流れました。5月にグランプリシリーズに出場するの
かをご本人に確認するとの事ですが、真央ちゃん、一体どうなるんで
しょうか? もう返事をしていて良い時期ですが、現役を続けるべきか、
引退すべきか、相当悩んでいるんでしょうね。一方では、ロシアのプル
シェンコ選手は、現役続行を宣言しました。しかも、来季はフルで戦う
との事です。高橋大輔選手、町田樹選手が引退し、誰にでもいつかは
競技を終える日が来るというのに、彼は怪物です…face08 


さて、本日はshop ribbon(ショップ リボン)さん
作品をご紹介します。

フープピアス ピンクと水色
フープピアス ピンクとフープピアス 水色
いよいよアクセサリーの季節が到来しましたねtoyoda02


ピアス ピンクハートピアス ゴールド
 ピアス ピンクハートとピアス ゴールド
これらの方が、フープピアスより輪が少し小さ目です。


もちろん、小さい女の子のお洒落心にも対応されています。
ヘアゴム
左から順番に
icon06 ヘアゴム リボンお花うさぎ
icon06 ヘアゴム リボンいちご水色
icon06 ヘアゴム リボン赤ドットうさぎ


ヘアピン3ケセット
ヘアピン3ケセット
3ケある上に、全て別々なのに、価格が200円ですよ。face08

お安いから、つい多数のヘアピンをご購入されても、大丈夫
ですよ。

shop ribbonさん、ヘアピンが楽に収納でき
る作品
もご用意されています。

ヘアピンホルダー
ヘアピンホルダー
リボンにヘアピンを挟んで、壁に掛ければ、可愛く
収納
できますよ♪


そして、ダブルガーゼ ハンカチ(Kids)
ダブルガーゼ ハンカチ(Kids)
今からの季節icon01、必需品になりますね。


よだれ肩パット Wガーゼ遊園地Wガーゼ
チェック

よだれ肩パット Wガーゼ遊園地とよだれ肩パット Wガーゼチェック
ベビーカー、チャイルドシート、抱っこひも
(エルゴ対応可)
などの肩パットとして使えます。

他にも、よだれ肩パット Wガーゼ恐竜W
ガーゼ動物

よだれ肩パット Wガーゼ恐竜と動物
全てにWガーゼを使用されているので、ふわふわの肌
触り
ですよ。しかも、リバーシブルです。


そして、ランチョンマットと巾着セット(ロボ)
ランチョンマットと巾着セット(ロボ)
新学期が始まって、足りないと思われたお母様、いかがでしょうか?


shop ribbonさん、フェルトままごとも作られてい
ますよ♪

フェルトままごと(サラダサンド)
フェルトままごと(サラダサンド)
こちらは、現在1点しかございません。


フルーツサンド

フルーツサンド
好きな物だけを詰めて、夢のサンドイッチが作れますよ。


オムライス弁当
オムライス弁当
微妙に違っていて、選ぶのに悩んでしまいそうですね。

実は、他にもドーナツセットくるみボタンセット
ございますので、左側の前から3番目の棚、最下
を、ぜひご覧くださいませtoyoda01 

ピンクのドット柄の敷物が目印ですよ♪


こんにちは!

本日11時から、伊藤聡さんの絵手紙イベント『脇道
個展』
が開催されていました。
絵手紙イベント『脇道個展』
今回は、版画がテーマでした。

こちらが、伊藤さんが使われたトレーシングペーパー
トレーシングペーパー
こちらが、木製の原板です。
木製の原板
一番下は、100均のまな板をご利用されたとの事です。

出来上がった絵手紙が、こちら♪
絵手紙
絵手紙
いつもより時間も手間も掛かったと楽しそうにおっしゃっていました。


残念ながら、本日の絵手紙イベント『脇道個展』は、
終了しましたが、店のへ進めば、伊藤さんの新しい絵
手紙
に出会えますよ♪
絵手紙
絵手紙
新作合計20点ございますので、ぜひ一枚一枚ご覧
くださいませ。

場所は、奥のテーブル右側、前から2区画目です。
伊藤聡さんのお店
こちらも一枚100円ですよ♪ ぜひお立ち寄りください。


こんばんは!

ファッション業界は、人から「おやっ」と思わせる仕掛けとして、新しい
ワードを導入する傾向があります。例えば、昔はスパッツ、今はレギ
ンスのように、業界用語を変えることで、新鮮さを加えているようです。
今年のガウチョパンツも、昔はキュロットスカートと呼ばれていたと思
います。どれも表現としては正しいのですが、使う事で、旬な印象を
持たれるのは、やはり新しい言葉になりますね。

そんな今に対応できている織々(おりおり)MIORIさん
手作り服をご紹介します。

ガウチョパンツ(オリーブ)
icon15
ガウチョパンツ(オリーブ)
サイズはM~Lで、兵庫県西脇産のデニムから作ら
れました。
ガウチョパンツ(オリーブ)
ポケットがお洒落でしょ♪ 


色違いのガウチョパンツ(ブラウン)icon15
ガウチョパンツ(ブラウン)
注目toyoda01 ポケットの生地が違います。ぜひ実物でご確認くだ
さい。

リラックスパンツ(オリーブ)icon15
リラックスパンツ(オリーブ)
こちらのサイズはLで、同じく兵庫県西脇産のデニム
から作られました。


リラックスパンツ(オリーブ・ガーゼ)
icon15
リラックスパンツ(オリーブ・ガーゼ)
同じサイズ・デザインです。ポケット部分ガーゼ
生地
を使われています。

裾をロールアップして、足首をスッキリ魅せる
着こなしも楽しめますよ♪

ちなみに、織々MIORIさんのパンツ全ては、強度
を増す為
、ウエスト部分以外、2重に縫われています。


更に、ゆるふわプルオーバー(無地)icon15
ゆるふわプルオーバー(無地)
サイズはM~Lで、リネン30%、コットン70%の
オーガニック素材
から作られました。
ゆるふわプルオーバー(無地)
後ろだけでなく、襟周り全体花柄の布を縫い付けてい
らっしゃいます。


ゆるふわプルオーバー(ポケット付き)
icon15
ゆるふわプルオーバー(ポケット付き)
サイズはM~Lで、リネン30%、コットン70%の
オーガニック素材

ゆるふわプルオーバー(ポケット付き)
コットン100%花柄の生地を組み合わせていらっ
しゃいます。


最後は、ロングチュニックicon15
ロングチュニック
Mサイズで、国産のオーガニックコットンを使用
したダブルガーゼから作られました。

織々MIORIさん、着心地重視お洋服を作られて
います。

しかも、全てネットに入れてお洗濯できますよ。

これらは、レジ前のハンガーラックに掛かっています。
織々MIORIさんの洋服
もちろん、ご試着もできますよ♪


   ★●●●★イベント予告★●●●★
明日26日(日)11時から、伊藤聡さんの絵手紙
イベント『脇道個展』
店先にて開催されます。

今回のテーマは、版画との事です。

月一のイベントなので、商店街にお越しの際は、ぜひお立ち寄り
くださいませ。face05


こんにちは!

本日は趣向を変えて、お得なお知らせから始めます♪

明日、4月25日(土)は、3ヶ月振りにnico(ニコ)の
が開催されます。2月からずっと25日が定休日だった為、久し
振りの開催になります。

首を長くしてお待ちされていた方もいらっしゃるのではないですか?

今回は、以下の特典がございます。
icon06 200円以上の作品が、レジにて20%オフ
icon06 当日最初のご購入者様1名様に、次からご利用
できる20%オフチケットをプレゼント♪

場所は、左奥、姿見が横にある棚、上から3段
です。
nicoさんのお店
新作も入っておりますので、この機会をお見逃しないように♪


では、本日は福猫屋さんの『ママと子供』イベント
作品
をご紹介します。

こいのぼりと猫
こいのぼりと猫
は、折り紙とニスで、その他は粘土で作られています。
こいのぼりと猫
icon06好きな方は、堪らないのではtoyoda02 


刺しゅうブローチ(こいのぼり)
刺しゅうブローチ(こいのぼり)
こちらもが戯れています。


刺しゅうブローチ(金太郎と熊)

刺しゅうブローチ(金太郎と熊)
両者、土俵に入る前の闘志満々の姿ですね。


布カブト
布カブト
被れますよ♪
布カブト
画像でお気づきかもしれませんが、糊のようなシミが少し
ございます。こちらからもご購入前に、指摘致しますが、ご自身
でも実物にてご確認をお願い致します。


福猫屋さん、母の日ギフトもご用意されました。

少し透け感光沢があるマフラー
マフラー
でできたカーネーションの飾りが付いたラッピン
グ袋
も含まれています。


絹製マフラー
絹製マフラー
肌触りが優しいマフラーです。
絹製マフラー
これらもラッピング袋付です。


手間の掛かったパッチワークバッグ
パッチワークバッグ
こちらにはラッピングは付いておりませんので、予めご了承くだ
さいませ。m(_ _)m

ご紹介した福猫屋さんの作品は、店頭にございますよ♪

ぜひ『ママと子供』イベントまでお越しくださいませ。

そして、明日はnicoの日をお忘れなく♪


こんにちは!

昨日からの好天で、気持ち良いですね。昨日は、ここぞと布団を
干したり、毛布を洗ったりして、大忙しでした。本日は、山口市で
気温が25度を超え、今年初めての夏日が記録されたそうです。
急にゴールデンウィークに相応しい天気になってきましたね。icon01

実は、リッチにGWはハワイへ旅行という方もいらっしゃるのでは
ないですか? しかし、私みたいに山口にいらっしゃる方も、弊店
にお越し頂ければ、眺めているだけでもハワイを感じる
作品
がございますよ。

キーホルダー(ピンク)icon15
キーホルダー(ピンク)
Tさんのハワイアンキルトです。
キーホルダー(ピンク)
ハワイらしいお花のアップリケが細かく縫われています。
キーホルダー(ピンク)
裏側もハワイらしいですね。


キーホルダー(青)icon15
キーホルダー(青)
また違った雰囲気ですね。
キーホルダー(青)
こちらも手縫いでチクチクと時間を掛けています。
キーホルダー(青)
予想外な色の裏地が、異国情緒を醸し出します。


キーホルダー(緑)icon15
キーホルダー(緑)
南国らしい鮮やかなですね。
キーホルダー(緑)
Tさんのキーホルダーは、各々違う魅力がありま
すね。
キーホルダー(緑)
中から、ビタミンカラーの裏地アローハ♪


更に、スタイ(パイナップル)icon15
スタイ(パイナップル)
ポップなデザインで、赤ちゃんも周りの大人も思わずface02
スマイル♪ 

これらの作品は、左側の最初の棚、最上段に置
いてあります。
Tさんのお店
お見逃しないように♪


こんばんは!

いよいよ今週末から、ゴールデンウィークが始まる方がいらっしゃい
ますよね。月日が流れるのは、本当に早いですねぇ。正直なところ、
もうGWなの?という事実に唖然としてしまいます。雪の中での受験
についてブログで書いたことが、ついこの間のようです。

さて、本日はあぶみさんの陶器をご紹介します。

先ずは、『ママと子供』イベント作品から♪

箸置(こいのぼり)

箸置(こいのぼり)
青いこいのぼりには、青のガラス赤いこいの
ぼり
には、緑のガラスを合わせていらっしゃいます。


こいのぼりセット(大)
こいのぼりセット(大)
今から季節のインテリアとして飾るのはいかがですか?


こいのぼりセット(中)
こいのぼりセット(中)
こいのぼりセット(中)
タイプの違うこいのぼりですね。実は、お値段も
若干違い
ます。


かぶと(大)
かぶと(大)
別のかぶと(大)かぶと(中)もございますよ。


豆かぶと(大)豆かぶと(中)
豆かぶと(大)と豆かぶと(中)
海外の方へ日本のお土産として渡すと、喜ばれそうですね。


豆かぶと(小)
豆かぶと(小)
今年、男の子が誕生した方へプレゼントしても良さそうですね。


これらは店頭にございますが、あぶみさんのお店
には、もう1点五月飾りがございます。

陶板(こいのぼりと男の子)
陶板(こいのぼりと男の子)
思わず心を和ませてくれる情景ですね。


もちろん、五月飾り以外もございますよ♪

カップ&ソーサー(ハートの皿)
カップ&ソーサー(ハートの皿)
こちらも、今からの季節にピッタリですね。


カップ(花柄)
カップ(花柄)
デザインは違いますが、お値段は一緒です。

更に、無地のカップ(ベージュ)もございますよ。

そして、小鉢(花柄)
小鉢(花柄)
注ぎ口があるのが2点ないのが1点ございますよ。
これらは、デザインの違いで、価格が若干違い
ますので、ご注意お願い致します。


最後は、箸置(ねこ)
箸置(ねこ)
後、4匹ございますよ♪


あぶみさんの場所は、ギャラリースペース手前
にある右側の棚、上から2段目
です。

ぜひ奥へも足を延ばしてみてください。


こんばんは!

大谷投手、開幕以来、4連勝で、防御率が0点台になりましたね。凄いと
思ったら、その上を行く5連勝が!なんと県内唯一のプロチーム、レノファ
山口が、J3初参戦なのに、負けなしで首位をキープしています。WOW!

レノファ、乗りに乗っていますね。嬉しい気持ちもありますが、こんなに
好調が続くと、一度負けると、選手の心がポキッと折れないかと心配にも
なります。シーズン終了時点に、そんな心配は無用だったと思えるような
今後の活躍を期待しています。


さて、本日ご紹介するのは、PIECE BY PIECE(ピース
・バイ・ピース)
さんの作品です。

ポケットティッシュケース(大)ポケット付
ポケットティッシュケース(大)ポケット付
開くと、ポケットがあるので、絆創膏などを入れて、一緒に携帯
できます。
ポケットティッシュケース(大)ポケット付
ちなみに、絆創膏は私物なので、ついておりません。


ポケットティッシュケース(大)
ポケットティッシュケース(大)
ユニークな柄ですね。


入学グッズ、サンブルBag

入学グッズ、サンブルBag
こちら300円とお安いんですが、実は薄く赤のイカリが白地に
移っています。
入学グッズ、サンブルBag
洗濯後に縮まないよう、水に浸けておいたら、インクの色が出てしまったと
の事です。PIECE BY PIECEさん、念のため注意書き
をご用意されていますので、そちらと実物をご覧になってから、ご購入
をご検討くださいませ。


そして、小物入れ(バラ柄・ピンク)
小物入れ(バラ柄・ピンク)
レースを施された持ち手で、凝っています。
小物入れ(バラ柄・ピンク)
お気づきですか? こちら、既に値引きをされています。

なぜならPIECE BY PIECEさん、4月30日(木)
退店されます。
お知らせ
3月末、弊店ツイッターでもご連絡しましたし、PIECE BY
PIECE
さん、早くからご自身のブログでも何度か告知され
たり、ご自作のポスターを店内数ヶ所に掲示されていますので、
ご存知の方も多いかと存じます。

平成25年7月に出店されてから、何かと弊店や他の出店者たちを応援し
てくださいました。退店は残念ですが、仕方ありません。icon11

細やかな配慮ができる方とお仕事ができて、勉強になりました。

今までありがとうございました。そして、お疲れ様でした。


他にも多数の作品の値引きをされています。
値引き品
最後に、PIECE BY PIECEさんの作品を一目ご覧になり
たい方、手に入れたい方は、ぜひ左奥の姿見の横にある
棚の最下段
をご覧くださいませ。
PIECE BY PIECEさんのお店


こんばんは!

街知の箱にて、平成21年3月から出店して頂いたBiscuit
(ビスケット)
さん、今月末にて手編み作品
から全て撤去されることになりました。
Biscuitさんのお店
5月からは、ハンガーのみでの出店になります。
(※こちらのスペースは、既に別の方が予約済みです)

なので、只今全作品レジにて半額になります。

最近入った以下の作品セール対象です。

ストール(グレー)
ストール(グレー)
真ん中だけ色の違う糸を使われています。今なら、400円
ご購入できますよ。


ストール(みどり)
ストール(みどり)
こちらは、夏糸で編んでいらして、レジにて400円です。face08

カードケース
カードケース
こちらは、割引後、信じられない金額になります。


Biscuitさんのお店は、左の最初の棚、上
から3段目
に位置します。

じっくりと、掘り出し物をお探しくださいませ。


このページのトップヘ