街知の箱(まちのはこ)

山口市の商店街にあるレンタルスペース♪ 営業日は毎日、個性光るハンドメイドやリサイクル品やイベント等をお伝えします。 にほんブログ村に参加中です。ポチっとクリックされると、ブログ作成の励みになります。 にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口(市)情報へ

2015/05

こんにちは!

今日は昨日と打って変わって、晴天ですね。外にいると、じんわりと
額に汗がにじむような気温の中、月一絵手紙イベント
『脇道個展』
が始まりました♪

伊藤聡さん、今回は色鉛筆絵手紙を製作していらっ
しゃいます。
色鉛筆
また違った趣がありますよ♪

置物や風景を描かれたり、
絵手紙
お花や「おや、これは?」と思う小物を描かれたりしています。
絵手紙
これらが全て1枚100円(税込)です。
絵手紙イベント『脇道個展』
今日の17時頃まで開催予定です。


只今、井筒屋さんの前で、バンド演奏が行われています。もし、その
近辺にいらっしゃいましたら、井筒屋さんを背にして、右へまっすぐ
進んでみてください。
絵手紙イベント『脇道個展』
伊藤さんが弊店の店先で、皆様のお越しをお待ちしており
ます。

そして、よかったら、お店の奥にも足を運んでみてくださいませ。


 ★?★?★≪イベント 予告≫★?★?★
6月6日(土)~6月21日(日)の間、街知の
箱の店頭
で、『父の日』イベントを行います。
『父の日』イベント
モチーフの少ない「父の日」なので、難しいお題ですが、もう既に、
作家さん達から、制作中の画像を見せて頂いたり、イベント
作品
を受け取ったりしています。

なので、ご期待ください。


こんにちは!

今日は、一の坂川のほたる祭りの初日ですが、あいにくの雨ですね。
しかも、降ったり止んだりの気まぐれな雨です。最近、あまりにも天気
が良かったので、忘れていましたが、これが梅雨の訪れでしょうか?

そろそろ湿気取りの準備をしないといけませんね。


さて、本日は織々MIORI(おりおりみおり)さん
手製のお洋服
をご紹介します。


ラグランプルオーバーicon15
ラグランプルオーバー
体に沿わないので、風を通し、涼しいですよ。
ラグランプルオーバー
前と袖がリネン30%、オーガニックコットン70
で、後ろがオーガニックコットン100%の国産
の生地
で作られています。


ラグランプルオーバー(ネイビーグレー、
チェック)
icon15
ラグランプルオーバー(ネイビーグレー、チェック)
最初のと違い、後ろ身頃が少し長いお尻が隠れる
デザイン
です。
ラグランプルオーバー(ネイビーグレー、チェック)
前と袖は、リネン30%、オーガニックコットン70
で、後ろがコットン100%の日本製の生地で作
られています。


ラグランプルオーバー(生成、ドット)icon15
ラグランプルオーバー(生成、ドット)
こちらも後ろ身頃が少し長いお尻が隠れるデザ
イン
です。
ラグランプルオーバー(生成、ドット)
こちらも、前と袖がリネン30%、オーガニックコット
ン70%
で、後ろがコットン100%の国産の生地
で作られています。


ラグランプルオーバー(ネイビーグレー、
ゴム)
icon15
ラグランプルオーバー(ネイビーグレー、ゴム)
織々MIORIさんによると、裾にゴムを入れているので、
色々なボトムスとバランスがとりやすい形
の事です。しかも、ふんわりとした形なので、お腹を誤魔化
せます。


そして、同じ形のラグランプルオーバー(生成、
ゴム)
icon15
ラグランプルオーバー(生成、ゴム)
上の様に、袖を折って、裏の小花が見せても良いですね。

色は違いますが、両方、日本製のオーガニック綿麻、
霜降りのハンドワッシャー生地
を使用されています。

ここまでのお洋服全てサイズM~Lです。


ここからは、サイズMのお洋服です。

キャミチュニック(リバティ風)icon15
キャミチュニック(リバティ風)
この度は、背中にギャザーを入れられました。
キャミチュニック(リバティ風)
その為、フィット感、キュートさがアップicon14しました。


最後は、お得情報です。

プルオーバー(マスタード)icon15
プルオーバー(マスタード)
こちらが、なんと1,800円になりましたtoyoda01 face08

後ろ下がりのデザインで、国産のダブルガーゼから
作られています。ちなみに、サイズはMです。

言葉は悪いですが、もう「持ってけ泥棒」プライスです。

しかも、織々MIORIさんのお洋服は、全てネットに
入れてお洗濯
できます。

どうかお見逃しないように♪


     ●●●★イベント予告★●●●
明日31日(日)11時から、伊藤聡さんの絵手紙
イベント『脇道個展』
店先にて開催されます。

今回のテーマは、色鉛筆画との事です。

月一のイベントなので、ぜひお立ち寄りくださいませ。


こんにちは!

この間、テレビで1日5回に分けて食べると、血糖値の急上昇を抑え
ることになり、活性酸素ができにくくなり、シミができにくくなると放送
していました。ただ、1回の食事の量がどの位にしたら良いか見当が
全くつかないです。食事の間に、お菓子の時間を2回入れることは、
問題なくできますが、食事になると、適量が分からず、食べ過ぎてし
まいそうです。シミが薄くなっても、太ってしまうというジレンマが起き
ませんか?美の追求は難しいですね。


さて、本日は美の追求に役立つかもしれない作品をご紹介します。

キッズ スリッポン
キッズ スリッポン
Felicite フェリシエさん、今流行りのデコパージュ
を施されました。
キッズ スリッポン
テレビでもママの間で流行っていると取り上げられていましたね。
キッズ スリッポン
ちなみに、ゴムの部分と内側はゴシゴシ洗っても大丈夫
ですが、表面は濡れた布でフキフキが好ましいです。
キッズ スリッポン
お湯は使わない、漬け置き洗いはしない
原則です。

但し、全体にデコパージュをされているので、少々の
汚れもヘッチャラ
です♪


レディース スニーカー
レディース スニーカー
ちなみに、レディース スニーカーのオーダー
可能ですが、キッズ スリッポンは、靴が生産終了の為、
現品限りになります。


パールピアス
パールピアス
揺れる度に、クリスタルのカットに光が反射して、icon12綺麗
ですよ。
パールピアス
こちらもキラキラ・ユラユラで、モテピアスです。icon06
パールピアス
こちらは、コットンパールを使用されていて、軽いですよ。
パールピアス
こちらもコットンパールを使用されていますが、キャッチ
タイプ
です。


お洒落なFelicite フェリシエさんの作品は、茶色
のボックス、上段、左側
に並んでいます。
Felicite フェリシエさんのお店
付属のを手前に引っ張ると、が開きますので、ご自由にご覧
ください。


こんばんは!

今、ネットでも話題になっていますが、私も今朝TBSの情報番組
ビビットでレンタル彼氏の特集を見ました。こんな漫画みたいな
サービスが実在するとは驚きでした。更に驚いたのが、利用者の
4割が主婦との事でした。しかも、安くないんです。デート6時間
で、レンタル料も含めて、約7万円…face08 

正直なところ、ホストとの違いが分かりません。利用者の女性は
自分の理想が叶い、幸せそうに見えました。しかし、幸せそうに
見えた分、お金で簡単に買える疑似恋愛にハマり、後々痛い目
に合わないか心配になりました。結婚や家族では満たされない
から、このようなサービスが成り立っているのでしょうが、悲しい
現実を垣間見た気になりました。


さて、本日はマリたんさんのアクセサリーをご紹介し
ます。


Bダイヤスワロリング
Bダイヤスワロリング
ブラックダイヤスワロがキラキラしていて、綺麗です。


スクエアリング

スクエアリング
こちらもスワロが上品に輝いています。


リボンリング スワロ
リボンリング スワロ
icon14スワロ以外に、ファイアポリッシュビーズ
で作られたリボンリング1点納品されました。


2連花リング
2連花リング
ツイッターで頻繁に告知しているので、ご存の方もいらっしゃると
思いますが、只今、マリたんさんのアクセサリーは、
全品レジにて半額になりますよ。

値札の価格の半額ですよ♪


そして、ローズクオーツリング
ローズクオーツリング
サイズは大・中・小ございます。


左からローズクオーツリング 1バラ大
ローズクオーツリング 1バラ大と小
これらは、各1点しかございません。


アメジストリング
アメジストリング
ゴスロリ系のファッションにも合いそうですね。


他にもラピスリングダークインディゴリング
等のリングが多数ございます。それらは、何卒弊店にて
ご覧くださいませ。


なので、ネックレス
ネックレス
上はピンク系、下はクリア系です。
ネックレス
ハレアロハさんのお洋服に合わせました。


ハウライトネックレス
ハウライトネックレス
留め具が前にあるので、装着が簡単ですよ。


スワロネックレス
スワロネックレス
デコルテを美しく飾ってくれそうです。


実はマリたんさん、奥のテーブルの一区画
先月から借りていらっしゃいます。
アクセサリーパーツ
オニキス、チョコガラスパープル、座金、
メタルパーツ等
の様々なアクセサリーパーツ
格安で販売していらっしゃいます。

これらは、半額対象でありませんが、お得なのを
ご存知の方がご購入され、数が随分と減ってきました。

ご自分でハンドメイドアクセサリーに挑戦して
みたい方、この機会をお見逃しないようにtoyoda01 

マリたんさんのアクセサリーは、レジ横の白い
ボックス(左上)
にございます。パーツは、奥にあ
るテーブル右、前から3番目
に置いてあります。


こんにちは!

暑いですねぇ。icon01 好花園のスタッフさんによると、朝7時の日差しが、
もう既に昼間のような日差しだったとの事です。そんな強い日差しが降
り注いだ為、山口市では32度を超え、真夏日を記録したそうです。face08 

さて、一気に夏模様になった今日は、夏っぽいポストカード
をご紹介します。

ポストカード
ポストカード
ご存知、久保文恵さんのイラストです。
ポストカード
女の子たちも半袖を着ていますね。


ポストカード アスパラ体操
ポストカード アスパラ体操
しっかりと腕と背中を伸ばしていますね。子供には関係ないですが、肩
こりに効きそうですね。face02icon10


ポストカード 太陽と仲良し
ポストカード 太陽と仲良し
もう一気に夏休みの風景ですね。もしかしたら今日の風景だったかもtoyoda02


最後は、ポストカード おそろいね
ポストカード おそろいね
こちらは、初お目見えです。
おそろいね(原画)
久保さんのお店の横には、その原画が飾ってあります。


お店の場所は、2番目のエアコンの真下にある棚、
上から2段目
です。
久保文恵さんのお店
ぜひご覧くださいませ。


こんばんは!

今日、関東で震度5弱の大きい地震が発生しました。地震は防ぎよう
がないので、怖いですね。地震の際は、先ずは、安全第一で行動する
しかないですね。今後約1週間は余震の心配があるそうですが、一日
でも早く揺れが収まることをお祈りします。


さて、本日は暇(いとま)や。さんの作品をご紹介します。

玉かんざし 川面の花
玉かんざし 川面の花
気付けば、今週の土曜日から、一の坂川で「ほたる観賞Week!」が
開催されますね。浴衣を着る予定の方、いかがでしょうか?


玉かんざし 紅
玉かんざし 紅
小粒でもピリッとした和装のアクセントになりますよ。


玉かんざし 若苔
玉かんざし 若苔
蒸し暑い夜でも、ガラス玉を呼びますね。


更に、お箸簪 鞠菊 赤
お箸簪 鞠菊 赤とお箸簪 鞠菊 黄
大きな菊の花は、存在感抜群です。


ブローチ すみれ草
ブローチ すみれ草
浴衣バッグに付けても、可愛くないですかtoyoda02


ブローチ れんげ草
ブローチ れんげ草
専用の金具を使えば、帯留めとしても使えますね。


ブローチ せいようたんぽぽ
ブローチ せいようたんぽぽ
洋装でほたるを観賞するなら、胸元に和のエッセンス
ほんのりと漂わせてみてはtoyoda02 


クリップブローチ あじさい
クリップブローチ あじさい
透け感のあるストールにつけても良さそうですね。


1輪すとらっぷ あじさい
1輪すとらっぷ あじさい
つけるだけで、普段の小物が風流な小物へ変身♪ 


1輪すとらっぷ 青もみぢ
1輪すとらっぷ 青もみぢ
赤だけでなく、初夏の青々とした姿も美しいですよね。


もちろん、ほたるより混雑を避け、お家でまったり派の方もいらっしゃる
でしょうtoyoda02 

そんな方にお勧め、つまみ壁掛け あじさい
つまみ壁掛け あじさい
いつもの壁が、季節を彩る風流な空間へ変身♪


更に、つまみ壁掛け 黄、白、紅
つまみ壁掛け 黄、白、紅
掛けるだけで、和の雰囲気が漂いますね。


暇や。さんの作品は、右側の前から3番目の棚、
上から2段目
に飾ってあります。

ぜひほたるの前に、こちらもご観賞くださいませ。


こんばんは!

大相撲夏場所千秋楽で、照ノ富士が初優勝を果たしたそうですね。
相撲ファンの方には申し訳ないのですが、正直なところ、ニュースを
見たとき、「え、誰?」と思いました。しかし、久し振りに、白鵬関以外
のお相撲さんが優勝しましたね。しかも、シンデレラ・ボーイの誕生
で、大関昇進もほぼ確実にしました。復活した相撲人気に更に拍車
がかかるのではないでしょうか? 八百長問題などで、相撲界の闇
の部分が浮き上がり、人気に陰りが出た数年前が嘘のようです。
これも、モンゴル人力士たちの奮闘によるものが大きいですが、もう
ちょっと日本人力士たちにも活躍して欲しいですね。


さて、本日はnico(ニコ)さんの作品をご紹介します。

ヘアピンicon15
ヘアピン
ピンクのお花が可愛いですね。


くるみボタン 小6こセットicon15
くるみボタン 小6こセット
既成服のボタンと交換したり、飾りとして付けたりするだけ
で、簡単リメイクを楽しめますよ♪


ガーゼハンカチ ミニサイズicon15
ガーゼハンカチ ミニサイズ
ガーゼハンカチ ミニサイズ
ガーゼハンカチ ミニサイズ
ガーゼハンカチ ミニサイズ
子供服の小さなポケットに入れる為に作られましたが、
意外に大人の女性がご自分用にご購入されます。


ガーゼハンカチicon15
ガーゼハンカチ
ガーゼハンカチ
こちらの方が一回り大きいです。

そして、明日に限ってはガーゼハンカチの方が
お得です。

なぜなら、明日25日(月)は、nicoの日の特典
して、200円以上nicoさんの商品レジにて
20%オフ
になります。
nicoの日
場所は、左奥にある姿見の隣の棚、下から2
段目(上から3段目)
です。
nicoさんのお店
お見逃しないように♪


こんばんは!

最近、FM山口から頻繁に流れてくる「ブルーバード」、イイ歌だなぁ
と思います。山口県出身のシンガーソングライターのMIKKOさんが、
「ブルーバード、どこにいるの~♪」と歌っているのですが、彼女の声
も素敵ですが、歌詞が良いです。失敗やトラブルで落ち込んだ経験
がある人(つまりほぼ全人類)は、共感できると思います。

ラジオを聴いていると、自分が知らない曲、選ばない曲が流れてくる
ので、予想だにしなかった面白い出会いがあります。弊店もラジオと
似ている所があります。色々な人が商品を持ってくるので、個人的に
選ばない物が並んだりします。しかし、それが後々お気に入りになり、
個人的に購入したりします。face02 

手前味噌ではありますが、面白い場所だなぁと思います。本当かな?
と思われた方は、ぜひ一度は足を運んでみてくださいませ♪ その際
は、探検家になった気分で、じっくりとお宝を探してみてください。


さて、本日はこの店を始めるまで、その存在さえ知らなかった手芸
の一つ
をご紹介します。

オムライス弁当(大)
オムライス弁当(大)
フェルトままごとですね。恥ずかしい話ですが、Buhi☆
mama(ブヒママ)
さんのお蔭で、知る事ができました。

彼女が出店される前まで、フェルトでこんな美味しそうな
食べ物
が世間では作られているとは知りませんでした。
(※ビーズやボンドを一切使用されていない
ので、お子さんが誤って口に入れても大丈夫ですが、くれぐれも食べ
ないよう、ご注意をお願い致します)


オムライス弁当(小)
オムライス弁当(小)
あまりの出来に、つい涎がついても、もみ洗いできますよ。


おにぎり弁当(小)
おにぎり弁当(小)
全てお弁当箱が付いているので、収納も楽々ですね。


Buhi☆mamaさんのフェルトままごとは、奥の
テーブル、左側の最後尾
にございますよ。
Buhi☆mamaさんのお店
ぜひご覧くださいませ♪


こんばんは!

今日はサイクリングの日だそうです。それを見越してか、あさイチで、欠陥
自転車による事故を昨日、特集していました。走行中にいきなり車輪が外
れて、前歯が折れたケースなど、正直、怖かったです。しかも、そのような
事故は年々増えているそうです。そして、大半は、ネットで購入した自転車
が原因だそうです。番組では、ネット上のお店選びでの注意点、整備士に
よる点検などを伝えていました。ネットは便利ですが、利用する際は、細心
の注意が必要ですね。


さて、本日はしーたさんの作品をご紹介します。

がま口(パールげんこ玉)
がま口(パールげんこ玉)
切替部分にレースが施されていて、ロマンチックな雰囲気ですね。
がま口(パールげんこ玉)
裏地も可愛く、ピンクの水玉です。(※影で暗く写っています)


がま口通帳ポーチ
がま口通帳ポーチ
マチのあるタイプを作られました。
がま口通帳ポーチ
中には、ポケットが2つがあり、カードも収納できますよ。


がま口S
がま口S
こちらの中は、弊店にてお確かめください♪


更に、巾着
巾着
新しいお弁当袋が欲しい方、いかがでしょうか? もちろん、別の
用途
でもどうぞ♪


そして、コンパクトミラー(巾着付)
コンパクトミラー(巾着付)
しーたさん、ラッピングを施されていますので、そのままプレ
ゼント
としても直ぐに渡せますよ。
コンパクトミラー(巾着付)
更に、見本もご用意されていますので、袋を開けなくても、中身を
確認
することができますよ。

しかし、ラッピングのないしーたさんの作品プレゼントicon27され
たい方、ガッカリするのは早いですよtoyoda01

そんな方の為に、無料のラッピングをご用意されています。
ラッピング
但し、しーたさんの作品のご購入者様に限ります。


優しさが滲み出ているしーたさんのお店は、左側の前か
ら2番目の棚、上から3段目
に位置します。
しーたさんのお店
ぜひごゆっくりとご覧くださいませ。


こんばんは!

先日、美容や健康に良いと言われるゴボウ茶をサンプルで頂きました。
早速、飲んでみましたが、癖のある味ですねぇ。最初にウーロン茶を飲
んだ時も、そんなに美味しいとは思いませんでしたが、今ではすっかり
味には慣れ、美味しいと思います。しかし、ゴボウ茶はサンプル試飲で
終わりそうです。苦丁茶と同じ部類で、体には良いんでしょうが、習慣と
して飲むのは遠慮させて頂こうかなと思います。face02icon10


さて、ここからはobachin(オバチン)さんのディップ
アート
をご紹介します。

美×美ローズ(ピンク×白)
美×美ローズ(ピンク×白)
各地でバラ祭りがおこなわれていますが、枯れない上に、こんなに見事
なバラは滅多に見当たらないでしょう。
美×美ローズ(ピンク×白)
しかも、夏でも花瓶の水替えなどのお世話が要りません。


つゆ草
つゆ草
こちらはちょっと季節先取りですね。しかし、開花が始まる6月も、
もう直ぐです。


アジサイブローチ(白)
アジサイブローチ(白)
葉の透明感が涼しげで、今からの季節にピッタリ
ですね。


スミレクリップ
スミレクリップ
スミレ好きな方、いかがでしょうか? ちなみに、obachinさん、
こちらを鞄につけて強度テストをされていましたよ。


そして、サイ(1)
サイ(1)
実はサイ、人間による乱獲の為、絶滅の危機に瀕しているそうです。


サイ(2)
サイ(2)
大抵の動物園にいるので、そんな状況とは、知りませんでした。


そして、ゴリラ(3)
ゴリラ(3)
ゴリラも絶滅が心配されています。

トキの時もそうですが、人間の欲望って、悲劇を生みますよね。icon11 


ツバメ(2)
ツバメ(2)
この辺りでは良く見かけるツバメも、近年減少してきているそうです。

もしかしたら10年後、20年後には、これらの動物たちを簡単に見ること
ができなくなるかもしれませんね。face08


そうなる前に、ぜひobachinさんのディップアートをご覧
くださいませ。
obachinさんのお店
場所は、右側の前から2番目の棚、上から2段目
です。


そして、そのお向かいの福猫屋さんのお店もぜひご覧
ください。
福猫屋さんのお店
なぜなら、5月28(木)~末日までに撤収されるからです。

ハッキリとした退店日が分からず、申し訳ございませんが、福猫屋
さんのファンの方々は、ぜひお早目にお越しくださいませ。


このページのトップヘ