こんばんは!
最近知りましたが、申年は必ずうるう年と決まっているそうです。
つまり、今年は1日多かったんですよね。その申年も残り僅かで
すね。街知の箱も本日が今年最後の営業日でした。雨の割には、
意外にお客様が多かったです。わざわざ最後のご挨拶をする為
だけにお立ち寄り頂いたお客様もいらして、有難いことです。この
1年間無事に営業できたことは、たくさんのお客様たちや出店者
さんたちの支えがあったからだと思います。本当にありがとうござ
いました。5日(木)から営業を再開致します。また新年もどう
かよろしくお願い致します。
さて、申年のトリとして、本日は針ねずみさんの作品をご
紹介します。
ことり

縁起を担いで、来年の干支はいかがでしょう?
遊んだり、飾ったりのお手玉ことり

中にはペレット(プラスチック製の小さな粒)が
入っていて、虫食いや腐る心配なしです。
だるま

福の字が刺繍されていて、縁起が良いですよね。受験
生へのプレゼントにも良さそうですよね。
ししまい

お正月飾りとして無病息災の意味も込めて飾りません
か
枕カバー(43×61)

両方綿100%で、洗濯機洗いができます。新年は
新しい枕カバーをどうぞ♪
リバーシブルトートバッグ

マチが約24cmもあるので、大容量です。しかも、
洗濯機洗いができます。

5点ございますが、裏の柄も使えるので、どれにすべき
か悩みますよね。
パッチワークミニポーチ

来年の干支柄も使われていますよね。きちんと内側には
裏地がついていますよ。
パッチワークポーチ

こちらは、表の柄の雰囲気とはガラッと違う裏地が使わ
れていますよ。
針ねずみさんの作品は、左の前から3番目の
棚、最下段にございます。

そちらにも張り紙がございますが、針ねずみさんの作
品をご購入の方には、彼女お手製の出店1周年
記念プレゼントがございます。

あんなにたくさんあったプレゼントも残り3点です。1度
頂いた方も遠慮は不要ですよ。お見逃しなく♪
では、よいお年をお迎えください。
最近知りましたが、申年は必ずうるう年と決まっているそうです。
つまり、今年は1日多かったんですよね。その申年も残り僅かで
すね。街知の箱も本日が今年最後の営業日でした。雨の割には、
意外にお客様が多かったです。わざわざ最後のご挨拶をする為
だけにお立ち寄り頂いたお客様もいらして、有難いことです。この
1年間無事に営業できたことは、たくさんのお客様たちや出店者
さんたちの支えがあったからだと思います。本当にありがとうござ
いました。5日(木)から営業を再開致します。また新年もどう
かよろしくお願い致します。

さて、申年のトリとして、本日は針ねずみさんの作品をご
紹介します。
ことり
縁起を担いで、来年の干支はいかがでしょう?
遊んだり、飾ったりのお手玉ことり
中にはペレット(プラスチック製の小さな粒)が
入っていて、虫食いや腐る心配なしです。
だるま
福の字が刺繍されていて、縁起が良いですよね。受験
生へのプレゼントにも良さそうですよね。
ししまい
お正月飾りとして無病息災の意味も込めて飾りません
か

枕カバー(43×61)
両方綿100%で、洗濯機洗いができます。新年は
新しい枕カバーをどうぞ♪
リバーシブルトートバッグ
マチが約24cmもあるので、大容量です。しかも、
洗濯機洗いができます。
5点ございますが、裏の柄も使えるので、どれにすべき
か悩みますよね。
パッチワークミニポーチ
来年の干支柄も使われていますよね。きちんと内側には
裏地がついていますよ。
パッチワークポーチ
こちらは、表の柄の雰囲気とはガラッと違う裏地が使わ
れていますよ。
針ねずみさんの作品は、左の前から3番目の
棚、最下段にございます。
そちらにも張り紙がございますが、針ねずみさんの作
品をご購入の方には、彼女お手製の出店1周年
記念プレゼントがございます。
あんなにたくさんあったプレゼントも残り3点です。1度
頂いた方も遠慮は不要ですよ。お見逃しなく♪
では、よいお年をお迎えください。
