こんにちは!
先程、胡麻の代わりにきな粉を振ったという料理の失敗談がラジオで流れ、大笑いしましたが、皆様はそんな失敗はありますか? 私は料理に似て非なるものを入れたことはないですが、口に洗顔フォームを歯ブラシにつけて入れたことはあります。人間誰しも、思わず笑える失敗談を持っているかもしれませんね。
さて、本日はHonoHono(ほのほの)さんの作品をご紹介します。
ドイリー

下に敷いても、上に掛けてもカントリー調の素敵な雰囲気が漂います。
マスク(M) 綿ポリコードレーン

HonoHonoさん、綿ポリコードレーンがイチオシの夏用マスクの裏地という宣伝文句から購入し、試作し、試着してみたら、思ったより快適だったそうです。

コットン30%、ポリエステル70%の細かな凸凹がある生地で、肌にペッタリつかないとの事です。更に、柔らかすぎず、口元の空間を保ちやすいそうです。
折り上げマスク (M) 綿ポリコードレーン

構造上布が口にくっつきにくい折り上げマスクの裏地に綿ポリコードレーンが導入されましたよ。新しもの好きな方、いかがでしょうか?
マスク(S)

こちらは子供又は小さめがお好きな女性のためのサイズです。裏地は全て息がしやすい、蒸れないグレーの吸湿素材が使われています。
ハンカチWガーゼ

実はリバーシブルなので、お好きな面を表にして使えますよ。

もしどれにすべきか迷ったら、裏のチェックもお忘れなく♪
これらは、左の最初の棚、下から2段目に並んでおります。

ぜひご覧くださいませ。
先程、胡麻の代わりにきな粉を振ったという料理の失敗談がラジオで流れ、大笑いしましたが、皆様はそんな失敗はありますか? 私は料理に似て非なるものを入れたことはないですが、口に洗顔フォームを歯ブラシにつけて入れたことはあります。人間誰しも、思わず笑える失敗談を持っているかもしれませんね。
さて、本日はHonoHono(ほのほの)さんの作品をご紹介します。
ドイリー

下に敷いても、上に掛けてもカントリー調の素敵な雰囲気が漂います。
マスク(M) 綿ポリコードレーン

HonoHonoさん、綿ポリコードレーンがイチオシの夏用マスクの裏地という宣伝文句から購入し、試作し、試着してみたら、思ったより快適だったそうです。

コットン30%、ポリエステル70%の細かな凸凹がある生地で、肌にペッタリつかないとの事です。更に、柔らかすぎず、口元の空間を保ちやすいそうです。
折り上げマスク (M) 綿ポリコードレーン

構造上布が口にくっつきにくい折り上げマスクの裏地に綿ポリコードレーンが導入されましたよ。新しもの好きな方、いかがでしょうか?
マスク(S)

こちらは子供又は小さめがお好きな女性のためのサイズです。裏地は全て息がしやすい、蒸れないグレーの吸湿素材が使われています。
ハンカチWガーゼ

実はリバーシブルなので、お好きな面を表にして使えますよ。

もしどれにすべきか迷ったら、裏のチェックもお忘れなく♪
これらは、左の最初の棚、下から2段目に並んでおります。

ぜひご覧くださいませ。