街知の箱(まちのはこ)

山口市の商店街にあるレンタルスペース♪ 営業日は毎日、個性光るハンドメイドやリサイクル品やイベント等をお伝えします。 にほんブログ村に参加中です。ポチっとクリックされると、ブログ作成の励みになります。 にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口(市)情報へ

2021/05

こんにちは!

先程、胡麻の代わりにきな粉を振ったという料理の失敗談がラジオで流れ、大笑いしましたが、皆様はそんな失敗はありますか? 私は料理に似て非なるものを入れたことはないですが、口に洗顔フォームを歯ブラシにつけて入れたことはあります。人間誰しも、思わず笑える失敗談を持っているかもしれませんね。


さて、本日はHonoHono(ほのほの)さんの作品をご紹介します。

ドイリー
31HonoHono8
に敷いても、に掛けてもカントリー調の素敵な雰囲気が漂います。


マスク(M) 綿ポリコードレーン
31HonoHono4
HonoHonoさん、綿ポリコードレーンイチオシ夏用マスク裏地という宣伝文句から購入し、試作し、試着してみたら、思ったより快適だったそうです。
31HonoHono
コットン30%ポリエステル70%細かな凸凹がある生地で、肌にペッタリつかないとの事です。更に、柔らかすぎず、口元の空間を保ちやすいそうです。


折り上げマスク (M) 綿ポリコードレーン
31HonoHono6
構造上口にくっつきにくい折り上げマスク裏地綿ポリコードレーンが導入されましたよ。新しもの好きな方、いかがでしょうか?


マスク(S)
31HonoHono5
こちらは子供又は小さめがお好きな女性のためのサイズです。裏地は全て息がしやすい、蒸れないグレーの吸湿素材が使われています。


ハンカチWガーゼ
31HonoHono3
実はリバーシブルなので、お好きな面にして使えますよ。
31HonoHono2
もしどれにすべきか迷ったら、のチェックもお忘れなく♪


これらは、左の最初の棚、下から2段目に並んでおります。
31HonoHono7
ぜひご覧くださいませ。


こんにちは!

5月31日(月)の週のお得情報です。ちなみに、こちらに掲載している情報は、値札に値引きが載っていない、レジで割引もしくはプレゼントを受けるケースのみです。

【数量限定】
① 花小物さんの商品合算千円以上お買い上げになると、プレゼントがございます。
P1070409
http://machinohako.blog.jp/archives/25931987.html

② エンジェルさんの商品をお買い上げになると、プレゼントがございます。
P1070106
http://machinohako.blog.jp/archives/25814364.html

③ ウサギさんの作品合算千円以上お買い上げされると、プレゼントを差し上げます。
3Usagi
http://machinohako.blog.jp/archives/25823472.html

④ キュートさんの商品をご購入された方に、プレゼントを差し上げます。
P1070348


【限定なし】※いつ終了するかは出店者さん次第です。
① amiamiさんのアクリルたわし以外の手編み作品1点お買い上げになるとフクロウ1羽差し上げます。フクロウお買い上げ枚数に比例します。そして、ブローチ髪どめがレジにて半額です。
P1070410
http://machinohako.blog.jp/archives/25886463.html

② 2chi8piさんの作品に付いている値札にハートマークを見つけたら、そちらはレジにて40%オフです。
P1030999

③ michimaruyaさんのマスクチャーム2個お買い上げになると、レジにて合計金額から50円引きになります。
P1060369
http://machinohako.blog.jp/archives/25978131.html


【該当場所】
お得情報の該当場所は、緑色にハイライトしております。
2105otokuA
ぜひこの機会にお越しください。


こんにちは!

本日の山口県の新型コロナウィルス感染者数は久し振りの一桁で、8名だったそうです。やっと二桁からの脱出で、ちょっとホッとしますね。ゼロになるよう、このまま感染予防を徹底して今をしっかり生きましょう!


さて、本日はさんがウシ年でもネコが好きに出品された作品をご紹介します。

印鑑置き (ペン立てにもなるよ
30Hana3
ミルクの壺印鑑ペンを入れることができます。ドライフラワー造花を挿しても良さそうですよね。


ペン立て「お魚さんをパクリ」
30Hana7
大きなお魚に立ち向かうやんちゃなネコちゃんですよね。の中にはアルミの筒が入っているので、ペンもしっかりと確保します。
30Hana5
後ろ姿ラブリーで、机の上の癒しスポットになりそうですよね。


ねこちゃんヘアゴム
30Hana2
肉球との合わせ技で可愛いですよね。


肉球ストラップ
30Hana4
持ち物につければ、いつも一緒にユラユラ♪ 気分はウキウキ


ねこ耳小物入れ
30Hana6
外から疲れて帰った際、カギ指輪を入れ、こちらをちょっと見上げると、ちょっと笑顔になれるかも?


ねこちゃんがま口
30Hana
ツイッターで先にご紹介したグレー売り切れました。これらのさんのイベント作品は、店頭にございます。お早目にどうぞ♪


こんにちは!

たまたま知った「PRODUCE 101 JAPAN (プロデュース・ワンオーワン・ジャパン)」というオーディション番組に、最近はまってしまいました。元々視聴者参加型番組は大好物でしたが、ついつい見過ぎて寝不足が続いています。テレビでなく、無料動画サービスのGyao!(ギャオ)で視聴する番組なので、ご存知ない方もいらっしゃるかもしれませんが、面白いです。

数々の課題や審査を経て、101名の練習生からボーイズグループを構成する精鋭11名を国民プロデューサーと呼ばれる視聴者が選ぶ番組です。コロナ禍の今でも、感染予防をしながらチャンスを逃さないよう必死に食らいつく彼らの姿に感動を覚えます。彼らのエネルギーが、このご時世のどんよりとした空気を吹き飛ばしてくれます。

でも、次へ進めるはずだった練習生1名がコロナ陽性で離脱しました。夢を奪われた彼が発した「コロナは本当に怖いです」は、ずしんときました。良くも悪くも今のリアルを映し出している番組だなと思いました。


さて、本日は伊藤聡さんの絵手紙イベント『脇道個展』が開催されております。
29Ito
今回のテーマはアマビエです。
29Ito2
2パターンアマビエを変えて描かれております。
29Ito3
疫病が流行ったら、アマビエを写して人に見せなさいという言い伝えがあるため、昨年注目を浴びましたよね。
29Ito5
もちろん、伊藤さんも長引くコロナ禍の沈静化を願い、描かれました。
29Ito4
本日17時頃まで店先にいらっしゃいますので、もしよかったら、お立ち寄りくださいませ。



こんにちは!

今日は昨日と打って変わって、良いお天気でしたよね。明日も晴れと言われていて、良かったです。なぜなら、明日29日(土)11時から伊藤聡さんの絵手紙イベント『脇道個展』が開かれるからです。題材は、アマビエです。もし明日17時頃までに商店街にお越しになったら、弊店の店先にもお立ち寄りください。


さて、本日はヒカリ屋さんの作品をご紹介します。

チャーム
28Hikariya3
左がアメジスト、右が水晶です。ちなみに、台紙の裏に貼ってある値札に各々の天然石名前が記載されています。
28Hikariya2
左がサンストーン、右がオパールです。
28Hikariya
左もオパールですが、加工あるなし雰囲気が変わりますよね。ここまではカニカンが使われていますが、右のアクアマリンにはボールチェーンが採用されています。


ヒカリ屋さんのチャームは、右側の前から3番目の棚、下から2段目にございます。
28Hikariya4
ぜひご覧くださいませ。


こんにちは!

残念ながら昨夜は、山口市民はスーパームーンの皆既月食を見られませんでしたよね。でも、来年11月8日に普通の皆既月食があるそうです。スーパームーンの皆既月食は、12年後との事です。またウシ年ですね。


さて、本日からウシ年でもネコが好きが始まりましたので、空と甘夏さんのイベント作品からご紹介します。

ネコのミニポーチ(白)
27SoraAmanatsu4
ついついカバンの中の物がごちゃごちゃしちゃう方、こちらを使えば、かさばることなくスッキリ収納できますよ。


ネコのミニポーチ(黄)
27SoraAmanatsu3
ファスナーの色が違うだけでなく、こちらにはタブが付いています。但し、中の裏地同じです。ここまでは店頭にございます。


そして、水引きピアス(虹)
27SoraAmanatsu5
金属アレルギーが起こりにくい樹脂フックが使用されていますが、後日受け取りで、金属製フック又はイヤリングへの変更も可能です。


最後は、水引きバレッタ(椿)
27SoraAmanatsu
着物浴衣だけでなく、普段着にもどうぞ♪  


空と甘夏さんの水引きピアス(虹)水引きバレッタ(椿)は、左側の前から2番目の棚、上から2段目にございます。
27SoraAmanatsu2
こちらと店頭、ぜひご覧くださいませ。


こんにちは!

本日25日は、nico(ニコ)の日です。左奥、姿見が横にある棚の下から2段目にあるnicoさんのスタイは全てレジにて100円オフです。もしよかったら、お立ち寄りください。


では、本日は久々にKAZU(カズ)さんの作品をご紹介します。

マスク(こども Wガーゼ)
25KAZU6
新しい柄が増えましたよ♪ 子供にとっては、ガーゼマスクの方が肌に優しい上に、丈夫で扱いやすいですよね。


マスク(Wガーゼ)
25KAZU2
お孫様お子様お揃いマスクをつけませんか?


マスク(レース生地+国産Wガーゼ)
25KAZU8
見た目の女らしさを追及されたい方は、これらはいかがでしょうか? 上から、ピンクグリーンブラウンです。


マスク(大阪泉州)
25KAZU12
肌触り重視の方は、マスク(大阪泉州)おススメです。画面では色が分かりにくいかもしれませんが、ベージュグレーが入りました。 


マスク(コットンリネン+国産Wガーゼ)
25KAZU11
無地しかなかったので、KAZUさん、多種多様な柄で作られました。
25KAZU7
表面綿麻生地が使われているので、ふんわりとしたガーゼマスクよりパリッとハリ感があります。


ランチトート(リバーシブル)
25KAZU10
このご時世、お弁当をご持参する方も増えましたよね。マンネリ化してきた昼食時間新しいランチトート気分転換しませんか?


エコバッグ
25KAZU9
マスクと同じくエコバッグ外出時の必需品になりましたよね。イザという時のため、複数枚持ちたい方、いかがでしょうか?


ティッシュBOXカバー(コットンリネン)
25KAZU5
お家時間が長くなったので、住居スペースが気になりだした方、大きな家具の移動や大金が必要な大規模リフォームより、プチ模様替え潤いのある生活を目指しませんか?


レース(コースター 小)レース(コースター 中)
25KAZU
ここからはKAZUさんのお母様が編まれました。


レース (みずいろ 30cm)レース (ピンク 38cm)
25KAZU3
綺麗な編み目ですよね。親子手芸上手って素晴らしいですよね。


レース (生成 43cm)レース (きみどり 40×36cm)
25KAZU4
敷物だけでなく、ちょっとした目隠しにもなりますよ。ちなみに、きみどりにはあじさいの模様が入っています。

これらは、中央テーブルにございます。もしよかったら、ご覧くださいませ。


こんにちは!

昨日は暑かったですが、今日は雨でヒンヤリとした空気でしたよね。でも、明日はまた晴れて、黄砂が飛来するそうです。アレルギーをお持ちの方もお持ちでない方も、この数日、お天気がコロコロと変わっているので、体調の変化に気をつけましょうね。


さて、本日は久し振りに*EUREKA*(ユーレカ)さんの作品をご紹介します。

おにぎりミニポーチ
24EUREKA2
この度は玄米おにぎりも仲間入りです。可愛い表情は、*EUREKA*さんが刺繍されました。


おにぎりミニポーチ(2)
24EUREKA4
おにぎりミニポーチ1.2倍ほど大きくしたおにぎりミニポーチ(2)です。以下の2点を裏返した画像は、比較のためです。
24EUREKA
1.2倍の大きさになったのに、おにぎりミニポーチ(2)値段は、10%未満しか上がっていません。ちなみに、にはマジックテープで開閉する入れ口が付いています。


そして、巾着(丸型)
24EUREKA3
お菓子を入れてプレゼントしても良さそうですよね。
24EUREKA5
上の同柄ペアで持ちたい人達(姉妹親友)へのプレゼントにいかがでしょうか?


これらは、茶色いボックス(最上段、右側)に並んでおります。
24EUREKA6
ぜひご覧くださいませ。


こんにちは!

5月24日(月)の週のお得情報です。ちなみに、こちらに掲載している情報は、値札に値引きが載っていない、レジで割引もしくはプレゼントを受けるケースのみです。

【数量限定】
① 花小物さんの商品合算千円以上お買い上げになると、プレゼントがございます。
P1070409
http://machinohako.blog.jp/archives/25931987.html

② エンジェルさんの商品をお買い上げになると、プレゼントがございます。
P1070106
http://machinohako.blog.jp/archives/25814364.html

③ ウサギさんの作品合算千円以上お買い上げされると、プレゼントを差し上げます。
3Usagi
http://machinohako.blog.jp/archives/25823472.html

④ キュートさんの商品をご購入された方に、プレゼントを差し上げます。
P1070348


【限定なし】※いつ終了するかは出店者さん次第です。
① amiamiさんのアクリルたわし以外の手編み作品1点お買い上げになるとフクロウ1羽差し上げます。フクロウお買い上げ枚数に比例します。そして、ブローチ髪どめがレジにて半額です。
P1070410
http://machinohako.blog.jp/archives/25886463.html

② 2chi8piさんの作品に付いている値札にハートマークを見つけたら、そちらはレジにて40%オフです。
P1030999

③ michimaruyaさんのマスクチャーム2個お買い上げになると、レジにて合計金額から50円引きになります。
P1060369
http://machinohako.blog.jp/archives/25978131.html


【該当場所】
お得情報の該当場所は、緑色にハイライトしております。
2105otoku
ぜひこの機会にお越しください。


こんばんは!

本日は忙しかったので、早速冒頭なしでサイレントオークション出品物をご紹介します。

5月24日(月)から6月6日(日)2週間リサイクル品7点展示されます。

今回も即決価格が設定されておりますので、オークション終了を待たずに、その金額をお支払い頂ければ、ご希望のお品をその場でお持ち帰りすることができますよ。

古いものや使用済みの商品もございます。コンディション等はご自身で必ずご確認ください。

※落札後の返品、キャンセルは承りかねます。予めご了承ください。

【エントリーナンバー①】
商品名:ボーンチャイナ ロイヤルアルバート(2客セット)
23SAR1

出店者さんからの商品説明:
『華やかで上品なデザインです 美味しい珈琲や紅茶を花いっぱいのブランドカップでお飲み下さい ※未使用品ではありません』

上からの撮影
23SAR1b

底の印
23SAR1a

開始価格: 1,300円
入札単位:    100円
即決価格: 2,000円

<ちょっと補足>
底にOld Country Roses(オールドカントリーローズ)ROYAL ALBERT🄬 BONE CHINA ENGLAND ©1962 ROYAL ALBERT LTDと入っています。1962年発売以来、オールドカントリーローズは世界最大生産数を誇る人気商品で、2客でこの値段は破格です。カップの口径が約10cm、ソーサーの直径が約14cmです。目立ったカケやヒビやハガレは見当たりませんし、色艶も良いです。


【エントリーナンバー②】
商品名:銅古美仕上(樹脂入)玉利久盛皿
23SAR2

出店者さんからの商品説明:
『「高潔」「忠実」な梅のデザインの菓子器です(木箱つき) お客様に和菓子と共に美味しいお茶を… ※未使用品』

木箱、説明書き、天然竹の箸
23SAR2b

木箱
23SAR2a

開始価格:  500円
入札単位:    100円
即決価格: 1,000円

<ちょっと補足>
菓子皿も天然竹の箸もビニール袋に入ったまま、未使用の状態です。傷や汚れのない美品です。直径は約19cmです。某フリマアプリを見たところ、同じ物が出品されていましたが、化粧箱がなかったり、状態や開始価格や即決価格を考慮しても、非常に安く出品されています。ちなみに、銅製や樹脂でお手入れ方法が気になる方もご安心ください。説明書きに記載されています。


【エントリーナンバー③】
商品名:ナルミ Hallmark ポット&マグセット
23SAR3a

出店者さんからの商品説明:
『可愛いくまさんのティーポットとカップです ホッと一息できる品です(箱つき)※未使用品』

重ねた状態
23SAR3

上から撮影
23SAR3b

開始価格:  700円
入札単位:    100円
即決価格: 1,000円

<ちょっと補足>
カードやギフトで有名なホールマーク社とナルミのコラボ商品です。上にポット、下にカップを合わせれば一体になります。某フリマアプリを見たところ、箱なしの同じ物や箱なしのポットだけが2,000円台で出品されていました。そちらの説明によると、ポットは約600ml水が入るそうです。ポットとカップの底にはホールマークとナルミの印が付いています。


【エントリーナンバー④】
商品名:太っちょおじさんのベーカリー(手作り紙粘土人形)
23SAR4

出店者さんからの商品説明:
『ほのぼのとした老夫婦のパン屋さんの手作り紙粘土人形です 癒されますよネ! 美味しいパン召しあがれ! (敷物つき)』

おばさんのバスケットから取り出したフランスパン
23SAR4b

指がかけたおじさん
23SAR4a

開始価格:  800円
入札単位:    100円
即決価格: 1,500円

<ちょっと補足>
ご自宅でずっと飾っていらしたそうです。色あせた雰囲気が老舗パン屋の雰囲気が溢れています。紙粘土製なので、軽いです。しかし、落としたら割れますので、取り扱いにご注意ください。元々かは分かりませんが、おばさんのかごのフランスパンは取り外し可能なので、お好きにディスプレイできます。おじさんが持っている食パンがぐらぐらしたので、手を下から覗いたら、指がかけていました。


【エントリーナンバー⑤】
商品名:きらきら布バッグ
23SAR5

出店者さんからの商品説明:
『お花もようのきらきら可愛いバッグです しっかりとした布素材で沢山、物が入ります(昨年秋購入)※1回のみ使用』

背面
23SAR5a

内側
23SAR5b

開始価格: 1,000円
入札単位:    100円
即決価格: 2,000円

<ちょっと補足>
昨年秋にセレクトショップでご購入されて以来、使用は一度だけとの事です。なので、美品です。花芯にカラフルなビジューが付いていますが、ほとんどが布製なので、軽いです。ファスナー式なので、中身を見られたくない、しっかり防犯したい方も安心です。タグに記入されていますが、お洗濯は不可です。タグには記載がありませんが、持ち手と底とポケットの縁取りは恐らく合皮が使われています。


【エントリーナンバー⑥】
商品名:Thnik Bee バック
23SAR6

出店者さんからの商品説明:
『Think Beeのゴブラン織バックです ポケットが沢山有りとても便利です(当時、購入価格2万円以上)』

背面
23SAR6b

内側
23SAR6a

開始価格: 3,300円
入札単位:    100円
即決価格: 3,900円

<ちょっと補足>
どこからでも開けられるダブルファスナー仕様で、口が大きく開きます。普段使いに便利なサイズで、ポケットも多くマチもたっぷり、しかも奥深いので、長財布、エコバック、スマホを入れてもまだまだ入ります。内側の黒い裏地も良く見ると花柄です。持ち手は皮で、底鋲が4つ付いています。公式サイトには同じ商品はありませんでしたが、新品のような綺麗さです。


【エントリーナンバー⑦】
商品名:(ニューヨーク)ヴィンテージバック
23SAR7

出店者さんからの商品説明:
『アンティークのお店で買ったヴィンテージバックです(1950年ニューヨーク)購入価格は29,000円でした』

背面
23SAR7a

内側
23SAR7b

開始価格: 1,500円
入札単位:    100円
即決価格: 2,300円

<ちょっと補足>
アンティーク屋さんで購入時そのままの値札が付いています。お店で一目惚れして以来、使用せずにご自宅で持っていたそうです。現代の金具は楽に開けることができますが、防犯性の高いこちらの金具は上に持ち上げないと開かないので、お取り扱いにご注意ください。経年劣化によるビーズの欠落や内側のしみはございます。刺繍も施されていて、コレクター様必見です。


以上、この度の出品物は、いかがでしたか? 

ご興味を持たれたら、ぜひ写真より実物をご覧ください

お気に召したら、カウンターにて入札価格をご記入ください。

このサイレントオークションでは、落札できなかった方にもセカンドチャンスがございます。

参加者1名様抽選で、街知の箱からギフトを贈呈致します。

心より皆様のご参加をお待ちしております。


【注意事項】
・期間中ご来店頂いた方のみが対象です。

・落札者様には、街知の箱からご連絡致します。6月6日19時までにご連絡が取れなかった場合は、次点者に権利が移行されます。

・落札頂けなかったお客様にはご連絡致しません。予めご了承ください。
 ※落札の有無についてのお問合せはご容赦お願い申し上げます。


このページのトップヘ