街知の箱(まちのはこ)

山口市の商店街にあるレンタルスペース♪ 営業日は毎日、個性光るハンドメイドやリサイクル品やイベント等をお伝えします。 にほんブログ村に参加中です。ポチっとクリックされると、ブログ作成の励みになります。 にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口(市)情報へ

2022/09

こんにちは!

瑠璃光寺五重塔のクラウドファンディングは、登録も支払いも非常にシンプルで簡単でした。返礼品を受け取るための必要最低限の個人情報しか入力しなくて良かったです。

ネットであっという間に寄付ができて、ふと瑠璃光寺への上り坂が頭に浮かびました。瑠璃光寺に直接寄付した方が間違いないし、クラウドファンディングの目標額達成を待たずに受け取れるので、瑠璃光寺としても有難いだろうなと考えていた私でさえ、あまりの簡単さに、クラウドファンディングで済ませたい気持ちがムクムクと。なので、今もどっちで寄付するべきか迷っています。


さて、本日はChaCha(チャチャ)さんの作品をご紹介します。

テントウ虫マグネット
30ChaCha10
最近紙を使った作品の納品が多かったですが、久し振りにマグネットを作られました。


フクロウマグネットウシマグネット
30ChaCha8
これらに限っては、あっという間に各1点になりました!


長方形ギフトBOX
30ChaCha5
こちらも納品当初は4点ございましたが、今は1点だけになりました。左は見本です。
30ChaCha6
見本があるので、どうやって開けるかが分かりますよ。市販であれ、手作りであれ、長方形ギフトBOXの中にお菓子を入れたら、高級感マシマシですよ♪ 


収納小物BOX
30ChaCha11
こちらも現在1点だけです。子供達好評というご購入者様達からの声を頂いております。こちらの見本も置いていらっしゃいますので、ぜひ見本を展開してみてください。


小箱(2つで)
30ChaCha12
プレゼントのラッピング以外にも、子供用トランプの入れ物薬入れとして活用されている方もいらっしゃいますよ。長方形の小箱は、名刺が入る大きさです。


お花ポット
30ChaCha7
こちらはChaCha(チャチャ)さんのお母様作品です。こちらを置くだけで、和やかな空間にしてくれそうですよね。しかも、面倒なお世話なしですよ。


ここまでは中央テーブルにございます。
30ChaCha9
こちらだけでなく店頭『ハロウィン』イベントにもChaCha(チャチャ)さんの作品がございます。


カボチャクマS
30ChaCha2
後ろ姿カワイイですよ。ちなみに、Sは、ストラップの略で、ボールチェーンが付いています。につけたり、お家の飾りにしたり、楽しみ方は色々ですよね。


ハロウィンギフトセット
30ChaCha3
編み糸コラボさせた作品です。ChaCha(チャチャ)さんならではの作品ですよね。
30ChaCha4
全部で4点ございます。かごの中には、マグネット2個ハートストラップ1個、インクジェットで印刷したシール3枚入っています。
30ChaCha
ハロウィンの魔法にやられたのか、どう考えても値段設定がおかしいです。しかし、お客様にとっては、お得です。そして、早い者勝ちですよ!


こんにちは!

火曜日のブログの続きです。瑠璃光寺五重塔のクラウドファンディングは地元の観光団体が主催しているそうです。実はサイト上に書いてありましたが、長文だったので、よく読んでいませんでした。そして、瑠璃光寺に直接寄付する場合、現金書留か持参になるそうです。但し、持参の場合、本堂が改修中なので、瑠璃光寺資料館を訪ねるようお願いされました。住所氏名は聞かれますが、身分証明書などは要らないそうです。

父にもそのことを教えたら、「あの坂を上るのは…」と躊躇していました。むしろクラウドファンディングの方に興味津々でした。しかし、父はネットが苦手なので、私が代わりにクラウドファンディングのサイトを操作することになりました。なので、明日の冒頭は実際にクラウドファンディングを使った感想を書きたいと思います。


さて、本日はHonoHono(ほのほの)さんの作品をご紹介します。

いちごヘアゴム
29HonoHono2
結んだいちごユラユラ揺れてカワイイです。に付けてもラブリーですよね。


ビーズがま口
29HonoHono6
ビーズ一粒一粒通して編み上げられました。HonoHonoさん曰く、ビーズを通しながら編むことより、内布と一緒に口金に縫い付けることが一番大変だったそうです。


秋ストール
29HonoHono5
色違いの糸3種類秋ストールを編まれました。
29HonoHono4
素材は全て綿55%再生繊維35%絹10%です。
29HonoHono3
お洗濯は、手洗いでお願い致します。


これらは、左の最初の棚、下から2段目にございます。
29HonoHono
そして、割引対象作品も増えました。値札赤丸が付いていれば、レジにて30%オフ青丸半額です。どうぞお見逃しないように♪


こんにちは!

ご存知の方もいらっしゃるでしょうが、瑠璃光寺五重塔の檜皮葺の屋根の改修工事が必要との事です。そして、寄付募集のクラウドファンディングが立ち上がったことを知りました。個人的に五重塔は親しみのある存在だし、拝観料を取らずに人々に開放している山口市唯一の国宝にリスペクトを持っています。

なので、ちょっとばかし貢献をしたいと思い、上のクラウドファンディングを覗いたら、寄付額に応じた返礼品の写真と説明が並んでいて、アカウントも作成しないといけませんでした。正直なところ違和感を覚えました。他に方法がないかを聞くため、瑠璃光寺に電話してみました。そしたら、電話口の方はクラウドファンディングの実施はご存知でしたが、サイトを見たことがないご様子でした。実は、クラウドファンディングは瑠璃光寺が立ち上げたものではないそうです。(続く)


さて、本日は花小物さんの作品をご紹介します。先ずは、『ハロウィン』イベント作品から♪ 

ハロウィン額
27Hanakomono4
初登場作品です。実は緑色の額縁を使ったハロウィン額もございましたが、そちらは早々に売り切れました。実は他の花小物さんのイベント作品売り切れています。


コスモス(押し絵)
27Hanakomono
ここからイベント外の作品です。そして、秋の代表的なお花なので、意外ですが、コスモス(押し絵)初お目見えです。


更に、からすうり(押し絵)
27Hanakomono3
完売デビューの2019年10月以来、3年振りに作られました。野山で見かける秋の彩りお部屋に飾りませんか? ループを使えば、タペストリーになりますよ。


花小物さんのコスモス(押し絵)からすうり(押し絵)は、左奥の姿見が横にある棚、上から2段目にございます。
27Hanakomono2
ハロウィン額は、店頭にございます。もしよかったら、両方の場所をご覧くださいませ。


こんにちは!

ヤクルトがセ・リーグで優勝しましたね。おめでとうございます! これで二連覇達成なので、ここまでヤクルトを強くした高津監督は本物の名将でしょう。そして、村上選手に対する敬遠も減るでしょうから、残りの消化試合でホームランを量産して、61号まで打ってほしいです!


さて、本日はちいやさんの作品をご紹介します。

ガーゼハンカチ mini New
26Chiiya2
この度は、大人っぽい色柄で作られましたよね。国産さらし(綿100%)2枚国産ダブルガーゼ(綿100%)に挟まれ、小さくても吸収力抜群です。
26Chiiya3
表とは違うダブルガーゼを使われていますので、1つで2通り楽しめますよ。子供服小さいポケットにも入り、コースター又は敷物としても使えます。


そして、立体マスク(M)
26Chiiya
納品時の4点から今は上の1点だけです。こちらの素材は綿100%の楊柳です。布マスクの需要が減った今でも、ちいやさんのマスクには根強いファンがいらっしゃいます。


これらは、一番奥のギャラリースペース左側の棚、中段にございます。ぜひご覧くださいませ。
26Chiiya4
ちなみに、秋冬を意識したディスプレイに変更されました。実は、茶色い敷物(※非売品)もちいやさんの手作りですよ。


こんにちは!

9月26日(月)の週のお得情報です。ちなみに、こちらに掲載している情報は、値札に値引き価格が載っていない、レジで割引もしくはプレゼントを受けるケースのみです。

【数量限定】
① 花小物さんの作品合算千円以上お買い上げされると、お手製のプレゼントがございます。
P1120473
http://machinohako.blog.jp/archives/29631882.html

② エンジェルさんの商品をお買い上げの方には、レゼントがございます。
P1120472
http://machinohako.blog.jp/archives/29680526.html

③ キュートさんの商品をお買い上げの方には、プレゼントがございます。
P1120347


【限定なし】※いつ終了するかは出店者さん次第です。
① amiamiさんのアクリルたわし以外の手編み作品1点お買い上げになるとフクロウ1羽差し上げます。フクロウお買い上げ枚数に比例します。そして、髪どめがレジにて100円です。
P1090261
http://machinohako.blog.jp/archives/29517181.html

② 値札に青い点が付いているHonoHonoさんの作品は、レジにて50%オフです。そして、値札に赤い点が付いているHonoHonoさんの作品は、レジにて30%オフです。
18HonpHono
http://machinohako.blog.jp/archives/29454405.html

③ 値札に青い点が付いているちづるねこさんの作品は、レジにて100円オフです。そして、値札に赤い点が付いているちづるねこさんの作品は、レジにて50円オフです。
12Chizuruneko10
http://machinohako.blog.jp/archives/29647793.html


【該当場所】
お得情報の該当場所は、緑色にハイライトしております。
2209otokuA
ぜひこの機会にご覧ください。


こんにちは!

驚いたことに、またLivedoor Blogさんの『編集部の「推し」』に弊店のブログ記事が選ばれました。この度は「秋らしさ、可愛らしさ、怖さが全開です♪」へのリンク先(※下の画像赤枠)が表示されています。
25Oshi2
前回と違って、最初の一面に掲載されず、ちょっと奥に進まないと当該記事が見つからないので、アクセス数は前回より少ないですが、さすがにいつもより多いです。一時的にでもアクセス数が増えることは、誠にありがたや~ありがたや~です。


さて、本日は伊藤聡さんが絵手紙イベント『脇道個展』店先で実施されています。
25Ito2
本日のテーマは、富士山です。色々な富士山絵手紙が並んでいます。
25Ito3
この度は色々な角度から見た富士山でなく、時系列が異なる富士山が並んでいて、新鮮です。
25Ito4
伊藤さん、上のような下書きをもとに、富士山絵手紙を仕上げられました。
25Ito5
1枚1枚手間暇かけても、値上げの波に負けず、ずっと10年以上実演販売1枚100円で行っていらっしゃいます。
25Ito
本日17時頃までいらっしゃいますので、ぜひ覗いてみてください。そして、もしよかったら、伊藤さんに労いの言葉を贈ってあげてくださいませ。


こんにちは!

昨夜「MUSIC BLOOD」でSKY-HIさん率いるBMSG ALLSTARSが出演していました。正直なところBMSG関連の情報が多すぎて、ついていけない感を持っていましたが、久し振りの全員集合で、じっくりと楽しむことができました。

番組中に全員で歌った最新曲を聞いて、「うわぁ、上手になったなぁ」と思うメンバーもいれば、「うわぁ、懐かしい」と思わせるメンバーもいました。皆上手でしたが、デビューしてから気になるediii boiとオーディションのときから歌声が好きなREIKO、彼らの二人の声は、私の中では突出していました。


アルファベットの多いオタ話はさておき、本日はnico(ニコ)さんの作品をご紹介します。

スタイ
24nico3
nicoさん、久し振りにスタイを作られました。リバーシブルなので、1枚で2通りを楽しめます。
24nico4
首回りも2段階のスナップボタン調節できます。


スタイは、左奥、鏡が横にある棚の下から2段目にございます。
24nico2
そして、明日25日(日)nicoの日で、こちらの商品に限り全てレジにて10%オフです。
24nico
もちろん、先程のスタイ割引対象です。なので、明日いらしたら、こちらをお見逃しないように♪


☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
そして、明日は伊藤聡さんの絵手紙イベント『脇道個展』が実施されます。

場所は弊店の店先、時間は11時~17時頃まで、テーマは富士山です。

もしよかったら、『脇道個展』を覗いて、そのまま店内へお進みください。


こんにちは!

BS朝日の『迷宮グルメ異郷の駅前食堂』、コロナ前はよく見ていました。芸人のヒロシさんが世界各国の駅前を放浪して、地元の人達と片言の英語と身振り手振りで交流し、美味しいグルメを探し出すという流れです。

番組で意識しているのか、意識していないのか分かりませんが、ヒロシさんの言動が寅さんみたいで、好きだったんですよね。ぽつりと「若者よ、恋をしろ」みたいなことを日本語で言って、現地の人達はポカンとしていて、面白かったんですよ。
しかし、ヒロシさん、番組卒業ですって。もしかしたら、私も卒業かもしれません。


さて、本日はウサギさんの作品をご紹介します。

ポーチ
23Usagi2
1960~70年代のサイケデリックな柄みたいで、レトロな可愛さを持ち合わせていますよね。人によっては新鮮かも? きっとバッグの中ですぐに見つかりますよね。
23Usagi3
実はマチが底に隠れているので、意外と入ります。何も入ってないときは、ぺちゃんこになるので、収納しやすいです。
23Usagi
同じく懐かしさ溢れる布から作られました。こちらもマチがございますが、定番のポーチのようにマチ隠れていませんよ。


ウサギさんのポーチは、ギャラリースペース手前にある右側の棚、下から2段目に置いてあります。両方、裏地が付いていますよ♪
23Usagi4
ぜひお手にとってご覧くださいませ。


こんにちは!

プーチン大統領が第二次世界大戦後初めてとなる動員令を出したニュースで、モスクワの街角で市民にインタビューしていました。インタビューに答えた人達からは、ちょっと意外でしたが、「戦争じゃないのに、動員はおかしい」や「外国に逃げるか、逃げれなかったら隠れる」などと今回の発令に対して否定的な声が多かったです。

以前は、ウクライナ侵攻やプーチン大統領に対して肯定的な意見が多かったのに、ロシア人の心の中のどこかに、この戦争に対する疑問や不満が溜まっていたんでしょうか? 発令後、抗議デモがロシア各地で起き、ロシア国外への航空券が急速に売れているそうです。ロシア国内の動揺が、この戦争を止めてくれることを切に願います。


さて、本日はcaramel cappuccino(キャラメル・カプチーノ)さんの作品をご紹介します。

Vネックブラウス(ダブルガーゼ)
22CC2
地味になり過ぎず、派手になり過ぎない、落ち着いているけど、女らしい大人のきれい色ですよね。サイズはLL、素材は綿100%ネットに入れて洗濯機で洗えます。
22CC
こちらは、レジ前のハンガーラックにございます。ちなみに、caramel cappuccinoさんは、先月のハンドメイドコストパフォーマンス(売上÷レンタル料)順の1位でした。

初の栄冠、おめでとうございます! 皆様、ぜひご覧くださいませ。

そして、もしよかったら、一番奥のギャラリースペースの右側の棚、最上段caramel cappuccinoさんのスペースなので、そちらも覗いてみてください♪


こんにちは!

ノロノロ台風が過ぎ去って、急に涼しくなりましたよね。台風14号が今年最後の台風で、このまま過ごしやすい秋の気候が続くと良いですよね。


さて、本日はさんの作品をご紹介します。先ずは、店頭『ハロウィン』イベント作品から♪

トートバック(ハローイン)
20M4
お菓子が入る内ポケットも付いていますよ。服装を取り入れなくても、どちらかを持つだけで、秋らしさ全開です。しかも、可愛らしさも全開です。


トートバック(小)(ハローイン)
20M2
子供達が大好きな「Trick or treat!(トリック・オア・トリート)」にいかがですか? 布製なので、地球にも優しいですよ。ちなみに、こちらは内ポケットなしです。


ランチマット(ハローイン)
20M3
ホラー・ダーク系ハロウィンディナーを楽しみたい方にピッタリですよ。


そして、イベント外のトートバック
20M
ヨーロッパのお菓子屋さんみたいな雰囲気が素敵ですよね。中にはイチゴ柄の裏地内ポケットが付いていて、スウィートさ全開ですよね。


こちらは、Mさんのお店に置いてあります。場所は、ギャラリースペース手前にある右側の棚、上から2段目です。
20M5
こちらも店頭も、ぜひご覧くださいませ。


このページのトップヘ