街知の箱(まちのはこ)

山口市の商店街にあるレンタルスペース♪ 営業日は毎日、個性光るハンドメイドやリサイクル品やイベント等をお伝えします。 にほんブログ村に参加中です。ポチっとクリックされると、ブログ作成の励みになります。 にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口(市)情報へ

2023/03

こんにちは!

朝ドラ「舞い上がれ!」が本日最終回でしたよね。家族を助けるためにパイロットになる夢を諦めた舞ちゃんがパイロットとして空飛ぶ自動車を操縦している姿を見て、勇気をもらいました。「人生に無駄なことがないんだなぁ」と感動していたら、あさイチでゲストの加藤シゲアキさんが同じことを話していました。そして、朝ドラの最終回の設定が2027年の未来という斬新さに驚きましたが、4年後に空飛ぶ自動車の実用化という新たな夢を抱かせてもらえた素敵な朝ドラでした。


さて、本日はくぼふみえさんの作品をご紹介します。

ポストカード 桜ひらり
31Kubo
ちょうど今の時期にピッタリなポストカードです。お部屋に飾ったり、大切な人葉書を贈りませんか?


くぼふみえさんのポストカード 桜ひらりは、右側最初の棚、上から2段目に飾られております。
31Kubo2
ちなみに、こちらのにあるイーゼルポストカード 桜ひらり原画(非売品)が飾られています。もしよかったら、ご一緒にご覧くださいませ。


そして、先日のブログで告知しましたが、明日から2日間、4/1(土)4/2(日)店先にて関 己珠恵(せき こずえ)さんの販売イベントがございます。
Seki
もしよかったら、お立ち寄りください。


こんにちは!

ご覧になりましたか? 地域情報新聞ほっぷさんの今週号に現在開催中の『春の新入学』イベントが掲載されました!
P1140342
第1部1面には、一の坂川の桜並木のライトアップや湯田温泉の白狐まつりという春のメジャーイベントが載っていて、弊店のイベントは「今回は1面は無理だろうな?」と覚悟しました。

そしたら、第2部1面という良い場所で紹介されていました。弊店のような小さなお店のイベントを紙面に載せて頂けるだけでも、本当に有難いことです。ほっぷさん、ありがとうございました!


なので、本日はちづるねこさんが店頭『春の新入学』イベントに追加された作品からご紹介します。

ゴールドパールイヤリングゴールドパールイヤリングピアス
30Chizuruneko
アクセサリーで変化を加えると、同じ服でも印象が変わりますよ。入園式入学式に参列するお母様方々、いかがでしょうか?


そして、イベント外のネコちゃんブローチ グリーン
30Chizuruneko2
猫好きさん、ご自身の胸元襟元帽子にいかがですか?


ヘアゴム 白ネコヘアゴム ミケヘアゴム ネコたいそう?
30Chizuruneko3
猫好きさんじゃなくても、花粉対策をまとめたい方、いかがですか?


左上から時計回りの順にヘアゴム グリーンフラワーヘアゴム シマエナガヘアゴム 水玉赤ヘアゴムブルーピンクフラワーヘアゴム グリーン木
30Chizuruneko4
明るい色ヘアゴムで、だけでなくもが春めいてきますよね。


ヘアゴム ピンクW
30Chizuruneko5
くるみボタン2個付いているだけで、Wキュートですよね。


最後は、ヘアピン ベージュフラワーヘアピン ブルーフラワー
30Chizuruneko6
インド刺繍リボンを使われています。表面のリボンパッチンピンの間にフェルトを入れ、裏側にもフェルトを使い、手縫いを縫い付けていらっしゃいます。


ちづるねこさんのイベント外の作品は、右側の前から2番目の棚、上から2段目にございます。右側の白い出っ張りの後方にある棚です。
30Chizuruneko7
こちらも店頭『春の新入学』イベントもお見逃しないように!


こんにちは!

3月27日(月)の週の最新お得情報です。ちなみに、こちらに掲載している情報は、値札に値引き価格が載っていない、レジで割引もしくはプレゼントを受けるケースのみです。

【数量限定】
① 花小物さんの作品合算千円以上お買い上げされると、お手製のプレゼントがございます。
P1140310
http://machinohako.blog.jp/archives/30874440.html

② ウサギさんの作品2,000円以上お買い上げの方にはプレゼントがございます。
23Usagi
http://machinohako.blog.jp/archives/31122677.html

③ エンジェルさんの商品をお買い上げの方には、ゼントがございます。
P1140187

④ キュートさんの商品をお買い上げの方には、ゼントがございます。
P1140186


【限定なし】※いつ終了するかは出店者さん次第です。
① amiamiさんのアクリルたわし以外の手編み作品1点お買い上げになるとフクロウ1羽差し上げます。フクロウお買い上げ枚数に比例します。そして、髪どめがレジにて100円です。
P1090261
http://machinohako.blog.jp/archives/31002721.html

② 値札に青い点が付いているHonoHonoさんの作品は、レジにて50%オフです。そして、値札に赤い点が付いているHonoHonoさんの作品は、レジにて30%オフです。
P1140309
http://machinohako.blog.jp/archives/30858936.html

③ 値札に青い点が付いているちづるねこさんの作品は、レジにて100円オフです。そして、値札に赤い点が付いているちづるねこさんの作品は、レジにて50円オフです。
19Chizuruneko2
http://machinohako.blog.jp/archives/31025568.html

④ トラの店さんの右の最初の棚の最下段にある作品は、全てレジにて20%オフです。
19Toranomise5
http://machinohako.blog.jp/archives/30642600.html


【該当場所】
お得情報の該当場所は、緑色にハイライトしております。
2302otokuA
ぜひこの機会にご覧ください。


こんにちは!

本日は有難いことに初出店さんがお二人もいらっしゃいました。お一人は、古着を、もうお一人はハンドメイドをお持ちになりました。

なので、早速本日デビュー刺繍や utaori(うたおり)さんの作品をご紹介します。

額(ミモザ)額(ひまわり)
28Shishiyautaori8
絵じゃありませんよ。ミシン刺繍を施されています。こちらは、置くことも壁に掛けることもできます。


巾着(ひまわり)
28Shishiyautaori5
こちらのひまわりは全体像ですね。ちなみに、刺繍をされている物は、ここでは巾着ですが、ご自身で縫ったのでなく、全て仕入れた物だそうです。


トートバックS(ひまわり)
28Shishiyautaori10
刺繍や utaoriさん、あくまでもメイン刺繍との事です。ちなみに、もっと大きなトートバックもございますよ。


ポーチM(ひまわり)
28Shishiyautaori
白と黒が2点ずつ合計4点ございます。


ポーチL(ひまわり)
28Shishiyautaori3
MLで値段がそれほど変わらないので、MLで悩むお客様が続出するかも? ご自身にとって使いやすいサイズをどうぞ♪ 


ポーチM(ハーブ)
28Shishiyautaori2
色々な種類
ハーブ刺繍されています。根気が要りそうですよね。


ポーチL(ハーブ)
28Shishiyautaori9
ハーブ刺繍を魅せるため、撮影していませんが、ポーチL(ハーブ)も白と黒が2点ずつ合計4点ございます。


ハンカチ(ふぐ)
28Shishiyautaori6
刺繍や utaoriさん、山口県だからふぐ刺繍は作らないといけないと思って作られました。ちなみに、ふぐ刺繍は一緒ですが、ハンカチ5色あります。


ハンカチ(クローバー)
28Shishiyautaori7
先程のハンカチ(ふぐ)と同じくハンカチ5色(紫、オレンジ、緑、青、ピンク)で、各色2点ずつございます。但し、クローバー1枚もしくはになっております。


左上から下にワッペン(肉球)ワッペン(ふぐ)、右上からワッペン(肉球・金銀)ワッペン(みもざ)ワッペン(とかげ)ワッペン(初心者マーク)
28Shishiyautaori11

ちょっとアップデートしたいお洋服小物にペタペタできますよ。ワッペン付け方は、で用意されています。そして、一番上のだけでなく1枚ずつご覧ください。


ワッペン(肉球)
28Shishiyautaori12
なぜならワッペン(肉球)だけでも10色あるからです。ワッペン(肉球・金銀)3点3点、合計6点ワッペン(とかげ)5点はそれぞれ異なる色です。


これらは、左の前から3番目の棚、上から2段目にございます。
28Shishiyautaori4
画像からお察しの通り、まだ本日のブログに載せきれていない作品多数ございますので、ぜひこちらまで足をお運びくださいませ。


こんにちは!

お客様から「皆、寒いのに、春の装いになっていますよね」と言われました。私も寒いけど、気張ってスヌードはしないよう自制しました。でも、カイロは貼っています。


さて、本日はしーたさんの作品をご紹介します。

アームカバー
27Shiita3
春の装いと言えども、まだ半袖の人はいないでしょう? アームカバーを使えば、冷たい水袖口がビショビショになりませんよ♪ 
27Shiita2
そして、アームカバーが濡れたら、干して乾かせるよう、ループが付いています。水仕事を含めた家事全般だけでなく、事務仕事農作業ガーデニングにもどうぞ♪
27Shiita4
最初の1点は縁取りが生成でしたが、上の2点は白のドットです。画像では白のドットが分かりにくいかもしれないので、ぜひお越しください。


しーたさんのアームカバーは、左側、前から2番目の棚、下から2段目にございます。
27Shiita
ご自由にを通されて大丈夫ですよ♪


こんにちは!

3月27日(月)の週のお得情報です。ちなみに、こちらに掲載している情報は、値札に値引き価格が載っていない、レジで割引もしくはプレゼントを受けるケースのみです。

【数量限定】
① 花小物さんの作品合算千円以上お買い上げされると、お手製のプレゼントがございます。
P1140310
http://machinohako.blog.jp/archives/30874440.html

② ウサギさんの作品2,000円以上お買い上げの方にはプレゼントがございます。
23Usagi
http://machinohako.blog.jp/archives/31122677.html

③ エンジェルさんの商品をお買い上げの先着1名様には、ハッピープゼントがございます。
P1140187

④ キュートさんの商品をお買い上げの方には、ゼントがございます。
P1140186


【限定なし】※いつ終了するかは出店者さん次第です。
① amiamiさんのアクリルたわし以外の手編み作品1点お買い上げになるとフクロウ1羽差し上げます。フクロウお買い上げ枚数に比例します。そして、髪どめがレジにて100円です。
P1090261
http://machinohako.blog.jp/archives/31002721.html

② 値札に青い点が付いているHonoHonoさんの作品は、レジにて50%オフです。そして、値札に赤い点が付いているHonoHonoさんの作品は、レジにて30%オフです。
P1140309
http://machinohako.blog.jp/archives/30858936.html

③ 値札に青い点が付いているちづるねこさんの作品は、レジにて100円オフです。そして、値札に赤い点が付いているちづるねこさんの作品は、レジにて50円オフです。
19Chizuruneko2
http://machinohako.blog.jp/archives/31025568.html

④ トラの店さんの右の最初の棚の最下段にある作品は、全てレジにて20%オフです。
19Toranomise5
http://machinohako.blog.jp/archives/30642600.html


【該当場所】
お得情報の該当場所は、緑色にハイライトしております。
2302otokuA
ぜひこの機会にご覧ください。


こんにちは!

桜は開花しましたが、今日はまさに「花冷え」という言葉がぴったりな日になりました。そんな寒い中でも、店先にて伊藤聡さんの絵手紙イベント『脇道個展』が開催されています。
26Ito2
この度は、がテーマの絵手紙が並んでおります。
26Ito
の風景を想像して描いたり、奈良の吉野山の映像を見て描いたりしたそうです。
26Ito3
色々なが観賞できて、楽しいですよ♪
26Ito4
伊藤さん、柄のマスクをつけて本日17時頃まで店先にいらっしゃいます。
26Ito5
本日、井筒屋さんの北海道物産展や一の坂川の桜に行く予定の方、もしよかったら、お立ち寄り頂けませんか?


こんにちは!

昨夜は、サッカーとフィギュアスケートの中継を行ったり来たりしていましたが、サッカーがもどかしい展開になったこととフィギュアスケートの上位選手達が後半に登場することから、最後はがっつりとフィギュアスケートを観戦しました。

坂本花織選手の世界選手権二連覇、おめでとうございます。二連覇は日本人女子選手初の快挙と言われ、そうそうたる面々が世界女王になっていたので、意外な感じがしましたが、改めて連覇が偉業達成であることに気づかされました。同じ所でミスしたことで本人は泣きじゃくっていましたが、ジャンプが抜けた後に3回転を咄嗟につけれるリカバリー力は、舌を巻きました。

そして、昨日の放送では思いがけずりくりゅうペアの演技も観れて大満足でした。今夜は宇野昌磨選手の演技と、もしかしたら、かなだいペアの演技も観れることを期待しております。


さて、本日は花かんざしさんの作品をご紹介します。

水引 バレッタ
25Hanakanzashi6
過去最強クラスと言われる花粉シーズン真っ只中、粋にをまとめませんか?


つまみ細工 ヘアゴム
25Hanakanzashi4
新しいヘアアクセサリーで、気分だけでも上げませんか? しかも、プチプラなので、心にもお財布にも優しいですよ。


水引 イヤリング
25Hanakanzashi3
左の2点ネジバネ式で、右の2点ノンホールピアスです。同じ様に見えても、留め具によって揺れる揺れないがございますよ。


水引 栞
25Hanakanzashi5
違うデザイン色味が増えましたよ♪
25Hanakanzashi
上の2点は、新しいタイプですね。以外にも、ラッピング手芸の材料としても使えそうですよね。


水引 飾り
25Hanakanzashi2
こちらは、一例として、花かんざしさんのお店ラッピングの見本がございますよ!


ご覧になりたい方は、場所は、ショーケース左側手前です。
25Hanakanzashi7
ご自由にガラス戸を開けて、お手にとってご覧くださいませ。


○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○
明日26日(日)伊藤聡さんの絵手紙イベント『脇道個展』が実施されます。

場所は弊店の店先、時間は11時~17時頃まで、テーマはです。

明日、商店街にお越しの方は、もしよかったら、お寄りくださいませ。


こんにちは!

ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、隣の新鮮市場さんの真裏にお菓子屋さんがあります。扇屋菓舗 (おうぎやかほ)さんというお店で、和菓子とケーキを置いています。お客様から、そこのアップルパイが安くて美味しいよと言われて、先日寄ってみました。

若い女性が二人いて、なんとアップルパイ1個が250円(税込)でした。私が言うのも変と思われるかもしれませんが、「物価高の中、これでやっていけるのか?」と思いました。他のお菓子も安くてびっくりしました。レジ近くに4月からレジ袋代を頂くという告知が置いてあって、「いやぁ、取って良いでしょう」と思いました。

店内は、甘い匂いが漂っていて、「うわぁ、いい匂いですね」と言うと、なんと焼き立てのクッキーを1枚サービスで頂きました。おねだりのつもりはなかったんですが、頑張ってほしいなと思わせるお菓子屋さんでした。


さて、本日はmichimaruya(ミチマルヤ)さんの作品をご紹介します。

メガネ留付ネックレス チェコビーズ グラスビーズ
24michimaruya2
長さは約80cmです。メガネ留を外せば、ネックレスとしてだけでなく、マスクチェーンとしても使えます。1本で3役です。


ペンダントネックレス ボタンカットビーズ・ドイツ製アクリルリーフ
24michimaruya5
ツイッターに同じデザインゴールドパーツを基調とした色合いのネックレスを投稿しましたが、そちらは既に売り切れです。


ブローチ・桜の山 ボタンカットビーズ
24michimaruya
ボタンカットビーズが光に反射してキラキラ綺麗ですよ♪ お花見散歩に連れて行きませんか?


イヤリングゴールド・ビーズステッチの葉イヤリングゴールド・エポチャーム しずく型・クリスタルビーズ
24michimaruya3
人気ビーズステッチの葉新色が入りました。その隣は、ユラユラ揺れるしずくの中のスワロフスキー社ビーズが光を反射して輝きます。


michimaruyaさんの作品は、茶色のボックスの中段左にございます。
24michimaruya4
ぜひを開けて、お手にとってご覧くださいませ。


こんにちは!

昨日の朝からテレビはずっとWBCを放送していますよね。最後にチームメイトのトラウト選手との対決で大谷翔平選手が三振を奪い、優勝を決めるなんて、まるで映画ですよね。全勝で優勝、おめでとうございます。

WBCは、この決勝戦だけでなく、毎試合で全ての選手の気迫が伝わるドラマがあって、面白かったです。寂しいけど、WBCロスにはならなさそうです。世界フィギュアスケート選手権も放送中だし、サッカー日本代表のウルグアイ戦が明日放送されます。スポーツの春で忙しい…


さて、本日はウサギさんの作品をご紹介します。

イニシャル
23Usagi2
店頭『春の新入学』イベントに残りのアルファベットを追加されました。
23Usagi3
但し、SY売り切れました。もしご希望のイニシャルがございましたら、お子様の持ち物の目印としていかがでしょうか?


そして、イベント外のストラップ ウサギ
23Usagi5
実は改良部分があり、ストラップつけやすくなりましたよ。
23Usagi4
ぜひウサギ後頭部をご覧くださいませ。


ウサギさんのストラップ ウサギは、ギャラリースペース手前にある右側の棚、下から2段目にございます。
23Usagi
こちらも店頭『春の新入学』イベントもお見逃しないように!


このページのトップヘ