街知の箱(まちのはこ)

山口市の商店街にあるレンタルスペース♪ 営業日は毎日、個性光るハンドメイドやリサイクル品やイベント等をお伝えします。 にほんブログ村に参加中です。ポチっとクリックされると、ブログ作成の励みになります。 にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口(市)情報へ

2025/01

こんにちは!

埼玉の陥没事故、未だに男性ドライバーの安否が分からず心配ですよね。そして、陥没の範囲が広がっています。更に、周辺住民は戦々恐々としながら、下水を流す量や回数をいつもより減らすようにお願いされていて、不便な生活を強いられていますよね。

数年前に福岡市の博多駅前でも大きな穴が開いたことがありましたが、あの時は誰も落ちた人がいなかったし、復旧も早かったので、今回の陥没事故の方がより深刻な印象です。目に見えない地下で人命を脅かすリスクが進行しているなんて怖いですよね。そして、下水道の老朽化は埼玉だけでなく、日本のどこで起きてもおかしくないので、同様の事故が再発しないよう今はできる限り下水道の点検を徹底してほしいですよね。


さて、本日は花小物さんが『ひな祭り』イベントに出品された作品をご紹介します。花小物さん、イベントに間に合うよう孤軍奮闘して頂き、誠にありがとうございます。

おひなさま(みょうが結び・ピンク)
31Hanakomono6
『ハロウィン』イベントの際に登場したみょうが結びが、おひなさまバージョンで初登場です! ちょっと他所では見かけない1点物ですよね。


おひなさま(みょうが結び・赤)
31Hanakomono7
『ハロウィン』イベントで、みょうが結びに使用された黒い紐を自作されたので、恐らくピンク花小物さんの自作ではないでしょうか?


おひなさま(押し絵)
31Hanakomono
ビーズの桃の花は、ワイヤーでつなげていらっしゃいますので、万が一剥がれて落ちても見つけやすいし、元の場所にも接着しやすいですよ。


三連びな
31Hanakomono2
置くより、吊り下げる方が、子供達が雑に扱う心配は少なくなるかもしれませんよね。


リングびな
31Hanakomono3
こちらはバッグにつけて季節の先取りを楽しんで良さそうですよね。


最後は、箸袋(おひなさま)
31Hanakomono4
今年も和紙おひなさま綺麗に折って箸袋を作って頂きました。
31Hanakomono5
全部で10点ございます。家族の食卓にに添えるだけで、1年に1度の桃の節句のごちそうがより華やぎますよ。

これらは、店頭にございます。初日にたくさん売れてしまいましたが、花小物さんの力作、ぜひご覧くださいませ。


こんにちは!

周囲にインフルエンザや新型コロナウィルスに罹患した人がいないので、あまり危機感を抱いていませんでしたが、病院に通っているお客様から、感染の疑いがある人達で病院は飽和状態と聞きました。感染者数は減少しているようですが、まだ山口県のインフルエンザの流行発生警報も継続されていますよね。

更に、薬不足のニュースも都会で起きていることかと思いましたが、山口市でも影響を受けたというお客様がいらっしゃいました。気候だけでなく、医療機関も厳しい状態なので、くれぐれも体調を崩さないようお互いに気をつけましょうね。


さて、本日はChaCha(チャチャ)さんの作品をご紹介します。

ギフト袋(5セットで)
30ChaCha3
5枚で100円という大特価です。それぞれにシールも付いていて、ご自身の好きなように組み合わせることができます。
30ChaCha2
当初は3種類でしたが、ChaCha(チャチャ)さん、もう2種類ほどギフト袋を増やされました。1種類は下の見本の通り、マチのあるバッグ型です。
30ChaCha
もう1種類は完売しました。どんなギフト袋だったかが気になる方は、見本が残っているので、そちらをご覧くださいませ。


小箱(2つで)
30ChaCha4
久し振りに長方形小箱6つ作られましたが、今残っているのは上の2つだけです。同じく激安2つで100円なので、早い者勝ちですよ!


これらは、右側2番目の棚、下から2段目にございます。右側の白い出っ張りの後方にある棚です。
30ChaCha5
ぜひお手にとってご覧くださいませ。


こんにちは!

2024年下半期リサイクルTOP3さん達の商品が今日まで並んでいたので、今年はどんなリサイクル品のイベントがあるかが知りたかった方、お待たせしました。以下が今年の予定です。

・2025年リサイクル上半期トップ3(1/16~1/28)
・花柄市(2/1~2/14)
・レース市(2/15~2/28)
・未使用品市(3/1~3/14)
・ドレス・礼服市(3/15~3/31)
・メンズ市(4/1~4/14)
・春夏のバッグ市(4/15~4/29)
・春夏の和装小物・着物市(5/1~5/11)
・かご・収納用品市(6/1~6/14)
・夏の帽子市(6/15~6/30)
・水玉市(7/1~7/14)
・2025年リサイクル下半期トップ3(7/15~7/28)
・ベビー・キッズ市(8/16~8/31)
・Made in Japan市(9/1~9/14)
・大皿市(9/15~9/30)
・秋冬のバッグ市(10/2~10/14)
・秋冬の和装小物・着物市(10/16~10/31)
・冬の帽子市(11/1~11/14)
・酒器市(11/15~11/30)
・Made in Europe市(12/1~12/14)
・未使用品市②(12/15~12/28)

これらは手作り品でなく、不要になった市販の商品が並びます。

公開しているGoogleカレンダーでは、リサイクルイベントはピンク、ハンドメイドイベントはブルー系と色分けしております。

もしよかったら、必要に応じてご活用くださいませ。


こんにちは!

明日まで2024年下半期のリサイクルTOP3さん達の商品が店頭を飾りますが、Aさん、明日お越しになれないので、本日撤収されました。但し、みちさん、アイさんの商品は引き続き、明日まで店頭販売中なので、お見逃しなく!

そして、30日(木)からはハンドメイド『ひな祭り』イベントが始まります。手作りの雛人形雛飾りは、外が寒くても心が温まりますよね。
25DollFes
出店者さん達は、3月3日(日)までの長い期間、無料で店頭にご自分の作品が置けるチャンスです。奮ってご参加ください。


さて、本日はちいやさんの作品をご紹介します。

おきらくマット(S)
27Chiiya3
サイズ比較のため、さくらんぼさんの商品(マグカップ)をお借りして置いてみました。お茶の時間のティーマットやランチョンマットからはみ出た小皿置きにどうぞ♪
27Chiiya2
気分を変えたいとき、反対側を表にしても良いですよ。現在5枚ございます。小物や花瓶の敷物にもいかがでしょう?


更に、六角形のコースター
27Chiiya
こちらもリバーシブルです。これらのは、お越しになってご覧くださいませ。ちなみに、両作品手間暇かけたオマケダブルクリップが付いています。


ちいやさんの作品は、一番奥のギャラリースペース左側の棚、中段にございます。
27Chiiya4
ぜひご覧くださいませ。


こんにちは!

1月27日(月)の週のお得情報です。ちなみに、こちらに掲載している情報は、値札に値引き価格が載っていない、レジで割引もしくはプレゼントを受けるケースのみです。

【数量限定】
① ウサギさんの商品2000円以上お買い上げの方にはプレゼントがございます。
26Usagi3
https://machinohako.blog.jp/archives/36059383.html

② 花小物さんの作品千円以上お買い上げの方にはお手製のプレゼントがございます。
14Hanakomono
https://machinohako.blog.jp/archives/35757731.html

③ さくらんぼさんの商品をお買い上げの先着5名様にはプレゼントがございます。
P1200654


【限定なし】※いつ終了するかは出店者さん次第です。
① amiamiさんのアクリルたわし以外の手編み作品1点お買い上げになるとフクロウ1羽差し上げます。フクロウお買い上げ枚数に比例します。
17amiami4
https://machinohako.blog.jp/archives/35998322.html

② 値札に青い丸シールが付いているHonoHonoさんの作品は、レジにて50%オフ値札に赤い丸が付いているのは、レジにて30%オフです。更に、500円以上お買い上げの方にはHonoHonoさんお手製のプレゼントがございます。
P1200558
https://machinohako.blog.jp/archives/35839811.html


【該当場所】
お得情報の該当場所は、緑色にハイライトしております。
2501otoku3
ぜひこの機会にご覧ください。


こんにちは!

この冬、コープさんの熱々ホクホクの焼き芋にハマっていました。他所よりちょっと安くて、自分で電子レンジとトースターを駆使して作るよりお手軽に蜜たっぷりのお芋が食べれる確率が高くて、よく利用していました。つまり「はやい、うまい、安い」と三拍子揃った焼き芋でした。しかし、昨日1本の値段が上がっていて、いきなりマイブーム(死語?)の終焉が来た気がしました。


しかし、私の細やかな幸せにも到来した世間の値上げの波に抗うようなウサギさんの作品を本日はご紹介します。

手袋
26Usagi
3点入りました。いつもと比べて、長めに編まれました。比較のため、ちょっとくたびれた私物で恐縮ですが、通常のウサギさんの手袋を置いてみました。
26Usagi2
これだけ長くてお値段は一緒なので、お得です。その上、袖口との隙間を埋めるので、手首が冷えず、効果的に体全体を温められますよ。


これらは、右側の前から4番目の棚ギャラリースペース手前にある棚の下から2段目にございます。
26Usagi3
ぜひお手にとってご覧くださいませ。


こんにちは!

ライブドアブログのスマホ版、随分と広告が肥大化してきましたよね。無料でブログを利用させて頂いているので、仕方がないのかもしれませんが、書いた記事が大きな広告のせいで下に押し下げられ、指でスクロールダウンする際、誤って広告をタップしてしまうことがあります。

もしかしたら、ブログ読者様の中には、私が広告を大きくして、少しでも小銭を稼ごうとしていると誤解している人もいらっしゃるかもしれませんが、私は何もいじっていませんし、現時点ではスマホ版の広告は何もコントロールできません。

以前の広告サイズなら、そんなに気になりませんでしたが、現サイズはちょっと大きすぎですよね。パソコン版は広告を非表示にできるので、広告の肥大化問題は存在しません。利用者が多いスマホ版の広告だからでしょうが、最初に開いた画面を広告で占拠しないような仕様に戻って頂けませんかね?


今日は日差しはありますが、風が強いので、体感温度が低いですよね。外に1日中いるには辛い気温にも関わらず、伊藤聡さん、新年初の絵手紙イベント『脇道個展』店先で実施されています。
25Ito4
この度のテーマは、水墨画です。
25Ito2
もしかしたら、寒くて早めに切り上げられるかもしれませんが、本日17時頃まで、伊藤さん、店先にいらっしゃる予定です。
25Ito3
モノクロの世界をどうぞ覗きにいらしてください。
25Ito
お気に入りの1枚がございましたら、物価高の中でもお財布に優しい1枚100円ですよ!


こんにちは!

つい先日のことですが、エアコンのフロンガスの部品がなくなるという電話を受けました。相手は関西弁の若い男性で、この辺りの人のしゃべり方ではなかったです。最初はダイキンのエアコンという話でしたが、全メーカーも対応可で、弊店のエアコンについて根掘り葉掘り聞いてきました。

最初から怪しいと思っていたので、「よく分からないです」「どうでしょう?」とのらりくらりとかわし、「いや、大丈夫です」と伝えた瞬間、電話をガチャンと切られました。久し振りに耳が痛くなる音の大きさだったので、迷惑電話の確定サインでした。それにしても悪い人はあの手この手を考えますよね。ちなみに、以下は国民生活センターのサイトに載っていた似たような事案への回答です。



さて、本日はDiana(ディアナ)さんのリサイクル品をご紹介します。

オーバースカート付パンツ(未使用)
24Diana2
別の色の方をよく履くので、こちらは未使用との事です。HIROKO KOSHINO TRUNKのサイズ40綿95%ポリウレタン5%で、手洗い可です。
24Diana
ファスナーで外せるオーバースカートの別布、恐らくポケットの裏地がポリエステル100%です。ちなみに、パンツにはポケットなしです。少し退色があり、1480円です。

右の最初の棚、下から2段目にございますので、お手にとってご覧くださいませ。


最後にお知らせです。
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○
明日1月25日(土)11時から新年初の伊藤聡さんの絵手紙イベント『脇道個展』が実施されます。

この度は、水墨画です。

場所は店先で、イベント終了予定は同日17時頃です。

ぜひ覗いてみてください。


こんにちは!

中居君、芸能界引退を発表しましたね。一連の騒動から、暫く中居君はテレビには出れないだろうなと思いましたが、一斉に叩かれて引退という結末はファンじゃなくても、気持ちが晴れない、どんよりとした気持ちになりました。事の真相が分からないので、批判も擁護もする気はありませんが、ファンに向けた文章の最後が「さよなら…」と締めくくられていて、自分から命を絶つんじゃないか心配です。生き地獄でしょうが、生きてほしい。生きていれば、償うことも、やり直すこともできるから。


さて、本日は碧(みどり)さんのリサイクル品をご紹介します。

チョコ 益子焼
23Midori2
寒い日は、熱燗で温まりたい方、お猪口益子焼が好きな方、980円でいかがでしょう? ちなみに、未使用です。


益子焼 皿
23Midori3
これらは水留良雄さんが制作したものです。それぞれ1500円でいかがですか? 同じく未使用品です。


ネックレス めのうグリーン
23Midori
留め具はネジ式です。でも、頭の小さい方ならくるくる回さず、そのまま被って装着できます。こちらは1800円です。

これら全て、奥のテーブル左側先頭にございます。ぜひご覧ください。


こんにちは!

台湾南部で大きな地震が起きたそうですね。昨年、花蓮周辺での地震を覚えています。台湾も地震が多い国ですよね。被害が拡大せず、1日も早く救助と復旧が進むよう願っております。地震の渦中にいると、何もできない人間の非力さと唐突に人生が変わる怖さを痛感させられます。日本だけでなく、世界各地でも、これ以上大きな地震が起こらないよう祈ります。


さて、本日はHさんのリサイクル品をご紹介します。

ポンチョ 白柄
21H3
フリーサイズアクリル70%ウール30%で、手洗い可です。胸のアルパカより大きなアルパカが1匹背中にもございますよ。2500円でいかがですか?


カーディガン 白柄
21H2
ユニクロM毛60%ナイロン40%ドライクリーニング推奨です。値下げされて2200円となりました。


セーター ひじがら
21H5
カラバサのブランド205M~L(バスト79-94 身長154-162)ポリエステル65%レーヨン35%で、手洗い可です。商品タグなしですが、未使用で、2400円です。


ピンクマフラー
21H6
Je Crois Soi商品タグが付いている未使用品です。ポリエステル100%で、手洗い可です。500円でどうぞ♪


ブラウンマフラーえりまき 黒
21H4
同じくJe Crois Soiのマフラーです。素材、洗濯方法は同上です。両方、未使用ですが、ブラウン商品タグ付きで500円は外されたので、400円お安くされました。

ぜひご覧くださいませ。


このページのトップヘ