街知の箱(まちのはこ)

山口市の商店街にあるレンタルスペース♪ 営業日は毎日、個性光るハンドメイドやリサイクル品やイベント等をお伝えします。 にほんブログ村に参加中です。ポチっとクリックされると、ブログ作成の励みになります。 にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口(市)情報へ

2025/03

こんにちは!

明日から4月って、信じられませんよね。ちなみに、明日から街知の箱には珍しく男性用の服や小物が店頭に並ぶメンズ市が始まります。もしよかったら、お越しください。


さて、本日はChaCha(チャチャ)さんの作品をご紹介します。

ハートギフトシール
31ChaCha2
ハートの中のThank youの文字フォントがそれぞれ違います。ぜひじっくりと見比べてみてください。


花束ギフトシール
31ChaCha4
以前花束シールがありましたが、こちらは花束のサイズが大きいです。貼るだけで、一気にラッピングが豪華になりますよ!


ロゼットシール
31ChaCha3
大切な人の人生の門出をお祝いするプレゼントは、中身を見る前から華やかにしたいと考えている方、ロゼットシールも良いですよ! 


最後は、ネコマグネット
31ChaCha
リボンが付いているので、ちょこっとプレゼントにいかがですか? ちなみに、今日のChaCha(チャチャ)さんの作品は、全て1点150円以下でご購入できます。


それらは、右側2番目の棚、下から2段目にございます。右側の白い出っ張りの後方にある棚です。
31ChaCha5
お見逃しないように!


こんにちは!

3月31日(月)の週のお得情報です。ちなみに、こちらに掲載している情報は、値札に値引き価格が載っていない、レジで割引もしくはプレゼントを受けるケースのみです。

【数量限定】
① ウサギさんの商品2000円以上お買い上げの方にはプレゼントがございます。
P1210260
https://machinohako.blog.jp/archives/36189317.html

② 花小物さんの作品を1000円以上お買い上げの方にはお手製のプレゼントがございます。
24Hanakomono2
https://machinohako.blog.jp/archives/36433407.html

③ さくらんぼさんの商品をお買い上げの先着2名様にはプレゼントがございます。
P1210307
https://machinohako.blog.jp/archives/36373688.html


【限定なし】※いつ終了するかは出店者さん次第です。
① amiamiさんのアクリルたわし以外の手編み作品1点お買い上げになるとフクロウ1羽差し上げます。フクロウお買い上げ枚数に比例します。
20amiami
https://machinohako.blog.jp/archives/36405591.html

② 値札に青い丸シールが付いているHonoHonoさんの作品は、レジにて50%オフ値札に赤い丸が付いているのは、レジにて30%オフです。
P1210256
https://machinohako.blog.jp/archives/36425463.html


【該当場所】
お得情報の該当場所は、緑色にハイライトしております。
2503otokuF
ぜひこの機会にご覧ください。


こんにちは!

寒いですねぇ。今夜は霜が降りるようです。今夜また外した植物の防寒シートをつけ直さないといけません。もう寒くはならないと思っていたら、裏切られました。お互いに体調に気をつけて、暖かくして過ごしましょうね。


さて、本日はアイさんの手作りのお洋服古着をご紹介します。

着物リメイク ジャンバースカート
P1210360
しょうざん生紬着物を解いて作られました。洗って防縮しているので、ウールシルク混紡でも中性洗剤で手洗いできます。アイさんのオリジナルデザインです。


横しまセーターブラウン
P1210364
日本製サイズ表記なし毛100%です。ドライクリーニング推奨で、クリーニング済みのタグが付いています。2000円でどうぞ♪


カーディガン
P1210365
日本製サイズ表記なしラム100%です。同じくドライクリーニング推奨で、クリーニング済みのタグが付いています。2300円でいかがですか?

ぜひご覧くださいませ。


こんにちは!

ミャンマーで大きな地震がありました。隣国タイの首都、バンコクでもビル倒壊などの被害があったそうです。最初タイでも被害があったと聞いたとき、国境近くの町かなと思っていたら、まさか1000キロ以上離れているバンコクでビル倒壊とは。1000キロって、東京から北海道の距離ですよ。昔タイに住んでいたとき、斜めの床やぼろいビルも見てきたので、おおらかで地震の経験が少ないタイ人は、あまり建物の耐震性を重視してこなかったんじゃないかと推察します。

とは言え東日本大震災のとき、大阪でも震度3が観測されたと言います。さすがに大阪でビル倒壊は聞いたことないですが、ミャンマー中部の地震は同等に大規模だったということですよね。今はただ、お亡くなりになられた方々にご冥福をお祈りすると共に、被災された方々が一刻も早く救助・回復されることを願います。


さて、本日は伊藤聡さんの絵手紙イベント『脇道個展』が開催されています。
29Ito2
今月はタイムリーながテーマです。昨年3月も同じテーマでしたが、律儀に新しく描いていらっしゃいます。
29Ito3
昨日より今日は少し暖かいとは言え、まだまだ冷えますよね。でも、伊藤さん、頑張って背中を丸めながら店先で待機されています。
29Ito
本日17時頃までいらっしゃいます。ぜひこちらでのお花見も楽しんでください。そして、お気に召したら、1枚100円でどうぞ♪


こんにちは!

昨日また営業終了後に井筒屋さんの北海道物産展に行きました。今回は多くの店で半額セールを実施していて、嬉しいサプライズ。雨で人の入りが悪かったのかなと思いながら物色していたら、キタキツネのしっぽさんも半額セールを実施していました。お気に入りの北海道カレーパンは売り切れていましたが、初見のインカのめざめカレーパンがあり、思わず買っちゃいました。

インカのめざめとは、希少で人気の甘味が特徴的なジャガイモの品種名です。この度はお家でレンジとトースターを駆使して温めて食べました。表面がサクサクして、やはり温めた方が美味しい。中には小粒の黄色いジャガイモがゴロっと入っていて存在感抜群。ルーと一緒に食べてみたけど、インカのめざめはそんなに甘いかな?と思いました。むしろこんなにドーンと中央にある必要はなく、カットした方がルーと馴染むような気がしました。なので、キタキツネのしっぽさんのカレーパンの中では、カレーパンらしいシンプルな北海道カレーパンがまだまだ私的No.1です。


さて、本日は織工房 なほ庵さんが4/8(火)までの『春の新入学』イベントに追加された作品をご紹介します。

レッスンバッグ
28Nahoan2
裏地を使用されていないので、軽いです。代わりに洗える接着芯を使われているので、丈夫です。店頭にあるので、ぜひお手にとってみてください。
28Nahoan
両方、37cm×26cmキッチリ正確に作られています。それぞれ900円お手頃です。ちなみに、織工房 なほ庵さん、学校の指定サイズでのオーダーも承るとの事です。

頼もしいですよね。困っている親御さん達、お気軽にご相談くださいませ。


最後はお知らせです。
☆★☆★☆★☆★☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆★☆★☆★☆★
明日29日(土)伊藤聡さん絵手紙イベント『脇道個展』が実施されます。

テーマは、この時期にピッタリなです。

明日、北海道物産展や一の坂川の桜を見に行く予定の方、もしよかったら、店先そして店内にもお立ち寄り頂けませんか? 

よろしくお願い致します。


こんにちは!

ご覧になりましたか? 地域情報新聞ほっぷさんの第2部1面に、『春の新入学』イベントだけでなく、ドレス・礼服市までもが紹介されました。ほっぷさん、ありがとうございます!
P1210337
いつも目立つ場所で紹介して頂き、本当に有難い~! 記事を読まずに見出しだけで判断すると、手作り品だけのようですが、リサイクル品店頭に並んでおります。両方、本当にお買い得です。『春の新入学』イベントは、4/8(火)まで、ドレス・礼服市は、3/31(月)までです。お見逃しないように!


ところで、見逃すと言えば、あっという間に咲いて、散ってしまうのが桜です。なので、優先的にHappy Dream☆(ハッピードリーム)さんの桜の作品をご紹介します。

桜ストラップ(丸・水色)桜ストラップ(丸・ピンク)
27HappyDream
レジンで作られました。裏返すと、色の違いがハッキリと判断できます。
27Hanakomono2
日の光を受けてキラキラ煌めきます。帯飾りにしても良さそうですよね。


これらは、奥のテーブル左側、前から2区画目にございます。
27HappyDream3
ぜひまで進んでご覧くださいませ。


こんにちは!

久々に地域情報新聞ほっぷさんの今週(3/28)号にて弊店イベントを紹介して頂けます。ワーイ\(^o^)/ワーイ! 配達が早い地域は明日26日(水)に、通常は27日(木)又は28日(金)に届く予定です。もしよかったら、ご注目くださいませ。


さて、本日はmichimaruya(ミチマルヤ)さんの作品をご紹介します。

サクラのブローチ(スクエア)
25michimaruya2
ビーズだけでなく、キラッと光るサクラスパンコールも刺繍されています。お洋服に、帽子に、につけてお出掛けしませんか? 和装の方は、帯留めにもどうぞ♪


イヤリング・サクラ
25michimaruya
風に揺れる枝垂桜耳元に咲かせませんか? 手が込んでいるのに、お手頃価格です。普段着も、こちらを使うだけで季節を意識したお花見コーデになりますよ!


これらは、茶色のボックスの中段左にございます。
25michimaruya3
ぜひを開けて、お手にとってご覧くださいませ。


こんにちは!

先程お腹が空きすぎて、ダッシュで井筒屋さんの北海道物産展に駆け込み、キタキツネのしっぽのカレーパンを購入しました。本当はカレーパングランプリ チーズカレーパン部門で最高金賞・金賞受賞の北海道十勝モッツァレラチーズカレーパンだけを頼むつもりが、ちょうど全品100円引きだったので、北海道カレーパンも追加しました。ちなみに、チーズカレーパンは432円が332円、井筒屋さんの広告に載っていない北海道カレーパンは270円が170円になりました。

1個はすぐに食べるつもりだったので、最初に商品の中で揚げ立てに近いと言われた北海道カレーパンを頂いたら、ほんのり温かくて、マイルドなルーの中に小粒でも肉や野菜の味が感じられ、好き。あまりに北海道カレーパンが美味しかったので、少し冷めていると言われたチーズカレーパンも我慢できずに食べることにしました。こちらはスパイシー。そのため、チーズや具材の味があまりしなかったので、やはり家で温めるべきだったかなと思いました。個人的には北海道カレーパンに軍配が上がりました。


さて、本日は花小物さんの作品をご紹介します。

ストロベリーキャンドル(鉢)
24Hanakomono4
花がイチゴみたいで、蝋燭の炎にも見えるので、この名前がついたそうです。洒落ていますよね。牧草や食用にも利用されますが、この作品はできません。


いちご(鉢)
24Hanakomono
白くて可憐な花、赤くてコロンとした実がカップの中に入っていて、見ているだけで癒されますお部屋明るく可愛らしくなりそうですよね。


チューリップ(鉢)
24Hanakomono6
色取り取りのチューリップが様々な種類のに入って、選ぶ楽しみがありますよね。


チューリップ(押し絵)
24Hanakomono3
無機質な壁が一気に春らしくなりますよね。


さくら(押し絵)
24Hanakomono5
ループを使って、先程のチューリップ(押し絵)繋げてタペストリーのように縦に飾ることもできますよ!


端午の節句(リース)
24Hanakomono7
花小物さん、早め早めに五月飾りを準備してくださいました。実は端午の節句(みょうが結びもございましたが、納品初日売り切れました。早い…


これらは、左奥の姿見が横にある棚、上から2段目にございます。
24Hanakomono2
ぜひご覧くださいませ。


こんにちは!

3月24日(月)の週のお得情報です。ちなみに、こちらに掲載している情報は、値札に値引き価格が載っていない、レジで割引もしくはプレゼントを受けるケースのみです。

【数量限定】
① ウサギさんの商品2000円以上お買い上げの方にはプレゼントがございます。
P1210260
https://machinohako.blog.jp/archives/36189317.html

② 花小物さんの作品を1000円以上お買い上げの方にはお手製のプレゼントがございます。
P1210275
https://machinohako.blog.jp/archives/36202169.html

③ さくらんぼさんの商品をお買い上げの先着8名様にはプレゼントがございます。
P1210307
https://machinohako.blog.jp/archives/36373688.html


【限定なし】※いつ終了するかは出店者さん次第です。
① amiamiさんのアクリルたわし以外の手編み作品1点お買い上げになるとフクロウ1羽差し上げます。フクロウお買い上げ枚数に比例します。
20amiami
https://machinohako.blog.jp/archives/36405591.html

② 値札に青い丸シールが付いているHonoHonoさんの作品は、レジにて50%オフ値札に赤い丸が付いているのは、レジにて30%オフです。
P1210256
https://machinohako.blog.jp/archives/36425463.html


【該当場所】
お得情報の該当場所は、緑色にハイライトしております。
2503otokuF
ぜひこの機会にご覧ください。


こんにちは!

一部のファミリーマートで、現金又はファミペイでの支払いのお願いを掲示したことが話題になっていました。キャッシュレス決済の手数料が店舗側にとって重い負担になるという理由でした。決済手数料が店側にとって重荷ということは共感できます。多くの出店者さん達が激安価格を設定するので、弊店では恐ろしくてキャッシュレス決済の導入はできません。でも、商品の価格設定が高めのコンビニから、そんなお願いが掲示されるとは思ってもみませんでした。 



さて、本日はHonoHono(ほのほの)さんが店頭『春の新入学』イベントに出品された作品をご紹介します。

ランチョンマット
23HonoHono3
昼食が楽しくなりそうな色柄ですよね。サイズが約30cm×40cmで、素材は乾きやすいポリエステルです。


マスク KIDS
23HonoHono
幼児から小学低学年用で、裏地に吸湿素材が使われています。お子様のお顔のサイズに合わせてマスクの長さを調節して、結んであげてくださいね。
23HonoHono2
給食用マスクとしていかがですか? ぜひご覧くださいませ。


このページのトップヘ