こんにちは!

やっとATMが見つかり、クレジットカードを使って海外キャッシング(両替)をしてみました。ATMにカードを入れたら、言語の選択肢として台湾語、中国語、客家語、英語が表示されました。日本人観光客の多い桃園空港のATMで日本語の選択肢がないのは意外でしたが、この中で一番間違いがなさそうな英語を選びました。

そこから色々な質問が画面に表示されました。ある程度は何を選ぶべきかは判断できましたが、一番戸惑った表示がカードタイプの選択肢でした。そこにはVISAもPLUSも表示され、どっちを選べば良いかが分からず、一瞬手が止まりました。なぜならVISAカードの裏側にPLUSマークがあれば、VISAでもPLUSでもどちらでも海外キャッシングが利用できるからです。迷いつつもカードの裏のPLUSでなく表に燦然とマークのあるVISAを選んで、操作を続けました。


さて、本日はバァバーakemiさんの作品をご紹介します。

ネズミ
P1000856
可愛いアクリルたわしです。
P1000857
4点袋状になっているので、指を入れてゴシゴシできますよ。
P1000858
上の1点だけは袋状にはされず、両面をとじられました。
P1000855
これらは全て、奥のテーブルの左側、先頭にございます。

ぜひバァバーakemiさんの作品をご覧ください。


最後にお知らせです。
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
明日1月26日(日)11時から、伊藤聡さんの絵手紙イベント『脇道個展』が実施されます。イベント終了予定は同日17時頃です。

場所は弊店の店先で、この度テーマは椿と雪景色です。

今年最初『脇道個展』へぜひお越しください。