こんにちは!
エスカレーターが終着した場所、そこはMRTの駅でした。結構広々としていて、券売機などがずらっと並んだ通路の奥に改札がありました。その横に窓口があったので、トークン引換のために並びました。列の1番前に小さい子供連れの日本人ぽい家族、次にヨーロッパ系の白人女性の2人組、そして私でした。実は白人女性達に見覚えがありました。私が最初に見つけた台湾銀行のATMでお金を下そうと奮闘していた姿を見かけました。「最初のATMの列に並んでいたら、ここに来るのにもっと時間がかかっていたかな?」と思いました。
そして、彼女達は、私と全く同じトークン交換券を持っていました。「あら、他国でもキャンペーンを実施しているんだぁ」と思いました。私が応募したキャンペーンは令和元年の訪台日本人が初めて200万人達成「目前記念」に企画されたものなので、彼女達の国では一体どんなうたい文句でプレゼント企画が宣伝されたんでしょうかね。ところで、日本の観光庁もSuicaなどをプレゼントする企画を外国に向けて発信しているんですかね? 外国人観光客は恐らく人生に1回位しか訪れない国の交通系ICカードをプレゼントされたら、タンブラーやストラップなどより、ずっと喜ぶと思いますよ。
さて、本日はウサギさんの作品をご紹介します。
ポーチ

よく見るとチクチクとパッチワークを施されています。

中にはつるつるした着物地のような裏地が付いているので、縫い目は見えません。

こちらは「こんな可愛い柄?」という布が裏地に使われていますよ。こちらの裏地はご来店してからのお楽しみ♪
ウサギさんのポーチは、ギャラリースペース手前にある右側の棚、下から2段目にございます。

ポーチは全て透明袋の中に入っていますが、密封されていないので、ご自由に中身を取り出してご覧ください。

エスカレーターが終着した場所、そこはMRTの駅でした。結構広々としていて、券売機などがずらっと並んだ通路の奥に改札がありました。その横に窓口があったので、トークン引換のために並びました。列の1番前に小さい子供連れの日本人ぽい家族、次にヨーロッパ系の白人女性の2人組、そして私でした。実は白人女性達に見覚えがありました。私が最初に見つけた台湾銀行のATMでお金を下そうと奮闘していた姿を見かけました。「最初のATMの列に並んでいたら、ここに来るのにもっと時間がかかっていたかな?」と思いました。
そして、彼女達は、私と全く同じトークン交換券を持っていました。「あら、他国でもキャンペーンを実施しているんだぁ」と思いました。私が応募したキャンペーンは令和元年の訪台日本人が初めて200万人達成「目前記念」に企画されたものなので、彼女達の国では一体どんなうたい文句でプレゼント企画が宣伝されたんでしょうかね。ところで、日本の観光庁もSuicaなどをプレゼントする企画を外国に向けて発信しているんですかね? 外国人観光客は恐らく人生に1回位しか訪れない国の交通系ICカードをプレゼントされたら、タンブラーやストラップなどより、ずっと喜ぶと思いますよ。
さて、本日はウサギさんの作品をご紹介します。
ポーチ

よく見るとチクチクとパッチワークを施されています。

中にはつるつるした着物地のような裏地が付いているので、縫い目は見えません。

こちらは「こんな可愛い柄?」という布が裏地に使われていますよ。こちらの裏地はご来店してからのお楽しみ♪
ウサギさんのポーチは、ギャラリースペース手前にある右側の棚、下から2段目にございます。

ポーチは全て透明袋の中に入っていますが、密封されていないので、ご自由に中身を取り出してご覧ください。
最後にお知らせです。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
2月1日(土)から次の『ひな祭り』イベントが始まります。

ひな祭りがモチーフのハンドメイドが店頭に集まります。
期間は2月1日(土)から3月3日(火)までです。
出店者さん達は、無料で店頭にご自分の作品が出せるチャンスです。現在イベント作品を受付中です。ぜひご参加ください。
出店者さん達は、無料で店頭にご自分の作品が出せるチャンスです。現在イベント作品を受付中です。ぜひご参加ください。
コメント