こんにちは!

先ずは、ホテルから徒歩5分で到着する新盛緑川水岸廊道へ行くことにしました。台中市内に流れている緑川は、サイズは山口市の一の坂川ぐらいの小さな川ですが、かつては蛍なんて住みそうにもない都市部によくあるドブ川的存在だったそうです。お世辞にも水辺を楽しむ気持ちが起こらないような川に、遊歩道を整備し、水を浄化し、周辺を緑化したら、今では市民や観光客の憩いの場に再生されたとガイドブックに書いてありました。

新盛緑川水岸廊道の夜はクリスマスイルミネーションで綺麗という話だったので、期待して行きました。遊歩道への階段を下りて、水路のイルミネーションを見ると、プーさんなどのお馴染みのディズニーキャラクター達が光り輝いていました。大人っぽいロマンチックなライトアップを期待していたので、少しずっこけました。しかも、ある一定の区画だけでなく、どこまで歩いてもずっとディズニー。小さい子供がいる家族連れにぴったりかと思いましたが、むしろシングルの台湾人(特に女性)が多く、凄く楽しそうに写真を取り合っていました。


さて、本日は伊藤聡さんの絵手紙イベント『脇道個展』が実施されています。
23Ito7
肌寒い中、伊藤さん店先色鉛筆を使って絵手紙を作成されています。
23Ito3
色鉛筆で描かれた絵手紙もありますが、水彩絵の具を使った絵手紙もあります。
23Ito4
今回のテーマは、小動物のたわむれです。
23Ito5
昨日、このテーマを伺った際、リスハムスターなどの絵手紙を想像していて、私の可愛い予感はちょっと外れていました。m(_ _)m
23Ito6
でも、可愛いの基準は人それぞれですよね。ヾ(=^▽^=)ノ
23Ito2
実は、絵のモデルは全て伊藤さんの職場で見かけたそうです。
23Ito
本日17時頃までの開催予定です。ぜひお寄りください。