こんにちは!
新盛緑川水岸廊道の通りに宮原眼科(ゴンユェンイェンクー)があったので、寄ってみました。日本統治時代に宮原さんが開業した眼科診療所をリノベーションして作られたお菓子屋さんは、今では台中の観光スポットとして有名です。夜中の10時まで開いていて、私が到着した時もたくさんの人達がアート空間のような店内を撮影したり、洗練されたパイナップルケーキやチョコレートやクッキーなどを選んでいました。

1階のフロアの奥には昔の映画に出てきそうな木製の階段があり、2階にはレストランがありました。階段の前のメニューを覗いていると、係の方がラストオーダーの時間が過ぎているので、利用できないことを教えてくれました。この時、既に8時過ぎでした。ちなみに、このレストランは一人最低380台湾ドルのオーダーが必要で、サービス料(10%)が別途かかります。
そして、外に出ると、宮原眼科と言えばアイスというほど有名なアイスクリーム売り場には行列ができていて、イートインスペースがないため、傍の屋根のある歩道で皆立ち食いをしていました。「うーん、この肌寒い中、皆根性ある」と思いながら、宮原眼科の大人気アイスを座って食べられる姉妹店へ向かいました。
さて、本日はhand made MARBLE(ハンド メイド マーブル)さんの作品をご紹介します。
大人プリーツマスク

子供っぽい色柄が残りましたが、hand made MARBLEさん、只今おとなしめの色柄で鋭意制作中です。
大人マスク

プリーツは苦手という方のために、地味目な色柄で作られました。
これらは全て左側の最初の棚、上から2段目にございます。

ぜひご覧ください。
新盛緑川水岸廊道の通りに宮原眼科(ゴンユェンイェンクー)があったので、寄ってみました。日本統治時代に宮原さんが開業した眼科診療所をリノベーションして作られたお菓子屋さんは、今では台中の観光スポットとして有名です。夜中の10時まで開いていて、私が到着した時もたくさんの人達がアート空間のような店内を撮影したり、洗練されたパイナップルケーキやチョコレートやクッキーなどを選んでいました。

1階のフロアの奥には昔の映画に出てきそうな木製の階段があり、2階にはレストランがありました。階段の前のメニューを覗いていると、係の方がラストオーダーの時間が過ぎているので、利用できないことを教えてくれました。この時、既に8時過ぎでした。ちなみに、このレストランは一人最低380台湾ドルのオーダーが必要で、サービス料(10%)が別途かかります。
そして、外に出ると、宮原眼科と言えばアイスというほど有名なアイスクリーム売り場には行列ができていて、イートインスペースがないため、傍の屋根のある歩道で皆立ち食いをしていました。「うーん、この肌寒い中、皆根性ある」と思いながら、宮原眼科の大人気アイスを座って食べられる姉妹店へ向かいました。
さて、本日はhand made MARBLE(ハンド メイド マーブル)さんの作品をご紹介します。
大人プリーツマスク

子供っぽい色柄が残りましたが、hand made MARBLEさん、只今おとなしめの色柄で鋭意制作中です。
大人マスク

プリーツは苦手という方のために、地味目な色柄で作られました。
これらは全て左側の最初の棚、上から2段目にございます。

ぜひご覧ください。
コメント