こんばんは!
今日は暑い上に、忙しかったので、正直喉がカラカラで、ヘトヘトになりました。なので、営業終了後すぐに新鮮市場さんに駆け込み、スポーツドリンクとチョコを買いました。今はエネルギーがチャージできましたが、くれぐれも熱中症には気をつけないといけませんよね。
さて、本日はM&Mさんの作品をご紹介します。
サマーウールジャケット

サマーウールの着物地から作られました。ネットに入れて洗濯機で洗えます。ちなみに、こちらをご覧になった方が、「プロの仕事だ」とおっしゃしました。
チュニック

元々M&Mさん、長年洋裁を本業にしていらっしゃって、洋裁の技能検定の県代表だったそうです。ちなみに、こちらはポリで、ネットに入れて洗濯機で洗えます。
最後は、ブラウス

レトロなボタンと柔らかい綿麻の生地を使って作られました。こちらもネットに入れて洗濯機で洗えます。
これらは、レジ前のハンガーラックにございます。

ちなみに、M&Mさん、先月のハンドメイドでコストパフォーマンス(売上÷レンタル料)順の1位でした。初の首位、おめでとうございます! 皆様、ご覧くださいませ。
今日は暑い上に、忙しかったので、正直喉がカラカラで、ヘトヘトになりました。なので、営業終了後すぐに新鮮市場さんに駆け込み、スポーツドリンクとチョコを買いました。今はエネルギーがチャージできましたが、くれぐれも熱中症には気をつけないといけませんよね。
さて、本日はM&Mさんの作品をご紹介します。
サマーウールジャケット

サマーウールの着物地から作られました。ネットに入れて洗濯機で洗えます。ちなみに、こちらをご覧になった方が、「プロの仕事だ」とおっしゃしました。
チュニック

元々M&Mさん、長年洋裁を本業にしていらっしゃって、洋裁の技能検定の県代表だったそうです。ちなみに、こちらはポリで、ネットに入れて洗濯機で洗えます。
最後は、ブラウス

レトロなボタンと柔らかい綿麻の生地を使って作られました。こちらもネットに入れて洗濯機で洗えます。
これらは、レジ前のハンガーラックにございます。

ちなみに、M&Mさん、先月のハンドメイドでコストパフォーマンス(売上÷レンタル料)順の1位でした。初の首位、おめでとうございます! 皆様、ご覧くださいませ。
コメント