こんにちは!
実は、夏季休業中にテレビで紹介されて気になっていた美祢市の麵屋 你好(メンヤ ニーハオ)さんにも行ってみました。なぜ気になっていたかと言うと、安くて美味しいけど、調味料を一から手作りするこだわりの町中華と聞いたからです。
店に到着したのが1時半頃でしたが、来て早々ラストオーダーと言われました。外の看板にはラストオーダーは2時と書いてありましたが、その日はたまたま他に2組の家族連れしかいなかったせいかもしれません。そして、お盆や年末年始はお得な日替わりランチはないとの事でした。元々日替わりランチは、中身次第と思っていたので、家では食べれない五目おこげをオーダーしました。
目の前で熱々のあんを土鍋に入ったおこげの上にかけてもらい、ハフハフしながら完食しました。イカやエビはプリプリ、口コミで恐れていた海鮮臭さは全く感じませんでした。おこげもあんでしんなりした部分とパリパリした部分があって、食べていて飽きない。あんの味は、濃くもなく薄くもなく、個人的にはもう少しパンチがあっても良い感じでした。嬉しいことに、たまに中華で起こる食後に喉が渇くことはなかったです。さすが手作り調味料を使っているだけあります。猫舌の私は、ちょっと口の中を火傷しましたが、これで千円はお得と満足しました。
しかし、食べ終わって気がついてしまいました。テレビで手間暇かかると言われていたXO醤を使った料理の存在をすっかり忘れていました。今度は海鮮のXO醤炒めを食べなければ! 中華の王道の餃子も食べてみたい。デザートも!と思わせるお店でした。
さて、本日はHappy Dream☆(ハッピードリーム)さんの作品をご紹介します。
貝と星のストラップ

久し振りの納品ですが、Happy Dream☆さん、レジン使いが上手くなったなぁとつくづく感心します。
貝と星のストラップは、奥のテーブル左側、前から2区画目にございます。

ぜひご覧くださいませ。
実は、夏季休業中にテレビで紹介されて気になっていた美祢市の麵屋 你好(メンヤ ニーハオ)さんにも行ってみました。なぜ気になっていたかと言うと、安くて美味しいけど、調味料を一から手作りするこだわりの町中華と聞いたからです。
店に到着したのが1時半頃でしたが、来て早々ラストオーダーと言われました。外の看板にはラストオーダーは2時と書いてありましたが、その日はたまたま他に2組の家族連れしかいなかったせいかもしれません。そして、お盆や年末年始はお得な日替わりランチはないとの事でした。元々日替わりランチは、中身次第と思っていたので、家では食べれない五目おこげをオーダーしました。
目の前で熱々のあんを土鍋に入ったおこげの上にかけてもらい、ハフハフしながら完食しました。イカやエビはプリプリ、口コミで恐れていた海鮮臭さは全く感じませんでした。おこげもあんでしんなりした部分とパリパリした部分があって、食べていて飽きない。あんの味は、濃くもなく薄くもなく、個人的にはもう少しパンチがあっても良い感じでした。嬉しいことに、たまに中華で起こる食後に喉が渇くことはなかったです。さすが手作り調味料を使っているだけあります。猫舌の私は、ちょっと口の中を火傷しましたが、これで千円はお得と満足しました。
しかし、食べ終わって気がついてしまいました。テレビで手間暇かかると言われていたXO醤を使った料理の存在をすっかり忘れていました。今度は海鮮のXO醤炒めを食べなければ! 中華の王道の餃子も食べてみたい。デザートも!と思わせるお店でした。
さて、本日はHappy Dream☆(ハッピードリーム)さんの作品をご紹介します。
貝と星のストラップ

久し振りの納品ですが、Happy Dream☆さん、レジン使いが上手くなったなぁとつくづく感心します。
貝と星のストラップは、奥のテーブル左側、前から2区画目にございます。

ぜひご覧くださいませ。
コメント