こんにちは!
ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、今年も山口市中心商店街ではプレミアム付クーポンを発行します。残念ながら今年は紙の商品券はなしですが、デジタル商品券はプレミアム率は20%と物価高の中有難いことですよね。
そして、この度はちょるPayが採用されました。デジタル商品券の販売は10月23日(月)からで、購入後即時利用可能です。上のサイトでも奨励されていますが、購入開始前の20日(金)12時から事前登録ができるようです。そして、街知の箱もちょるPayの取扱い加盟店として承認されましたので、もしよかったら、お買い物にお越しくださいませ。
さて、本日はamiami(アミアミ)さんの作品をご紹介します。
短いポンチョ

ロングシャツやワンピースの上に着て楽しめますよ! Opal(オパール)毛糸で編まれているので、ネットに入れて洗濯機で洗えます。
ヘキサゴンカーディガン(パープル)

無地ですが、Opal毛糸です。ヘキサゴンという名前なので、どこが六角形なのかをお聞きしたところ、脇の部分が六角形になっていて、そこから編み進めたそうです。
ロングカーディガン

こちらもOpal毛糸を使用されています。なので、長くても軽いです。しかも、毛羽・毛玉になりにくいですよ! 今の季節、体温調節しやすい羽織ものは有難いですよね。
カーディガン

実はこちらは、Opal毛糸ではありません。でも、ネットに入れて洗濯機で洗えます。手触りが違うので、ぜひ実物を触ってみてください。
アフガン編みのハンカチ

綿100%の糸を使って編まれました。吸収性があるので、ハンカチとしても問題なく、敷物やカバーとしても使えますよ!
最後は、便利グッズ

実はこれもOpal毛糸ではございません。ボタンを外すと、中に芯のないトイレットペーパーが入っていまます。更に、ペーパーと毛糸の間にプラスチックがございます。
短いポンチョとヘキサゴンカーディガン(パープル)は、レジ前のハンガーラックにございますが、その他は、左側の最初の棚、上から2段目に置いてあります。

amiamiさん、奥の平台の最後尾は撤収され、こちらに1本化されました。なので、間違えて昔の場所へ行かないようお願い致します。
ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、今年も山口市中心商店街ではプレミアム付クーポンを発行します。残念ながら今年は紙の商品券はなしですが、デジタル商品券はプレミアム率は20%と物価高の中有難いことですよね。
そして、この度はちょるPayが採用されました。デジタル商品券の販売は10月23日(月)からで、購入後即時利用可能です。上のサイトでも奨励されていますが、購入開始前の20日(金)12時から事前登録ができるようです。そして、街知の箱もちょるPayの取扱い加盟店として承認されましたので、もしよかったら、お買い物にお越しくださいませ。
さて、本日はamiami(アミアミ)さんの作品をご紹介します。
ふくろう大、ふくろう中、ふくろう小
短いポンチョ

ロングシャツやワンピースの上に着て楽しめますよ! Opal(オパール)毛糸で編まれているので、ネットに入れて洗濯機で洗えます。
ヘキサゴンカーディガン(パープル)

無地ですが、Opal毛糸です。ヘキサゴンという名前なので、どこが六角形なのかをお聞きしたところ、脇の部分が六角形になっていて、そこから編み進めたそうです。
ロングカーディガン

こちらもOpal毛糸を使用されています。なので、長くても軽いです。しかも、毛羽・毛玉になりにくいですよ! 今の季節、体温調節しやすい羽織ものは有難いですよね。
カーディガン

実はこちらは、Opal毛糸ではありません。でも、ネットに入れて洗濯機で洗えます。手触りが違うので、ぜひ実物を触ってみてください。
アフガン編みのハンカチ

綿100%の糸を使って編まれました。吸収性があるので、ハンカチとしても問題なく、敷物やカバーとしても使えますよ!
最後は、便利グッズ

実はこれもOpal毛糸ではございません。ボタンを外すと、中に芯のないトイレットペーパーが入っていまます。更に、ペーパーと毛糸の間にプラスチックがございます。
短いポンチョとヘキサゴンカーディガン(パープル)は、レジ前のハンガーラックにございますが、その他は、左側の最初の棚、上から2段目に置いてあります。

amiamiさん、奥の平台の最後尾は撤収され、こちらに1本化されました。なので、間違えて昔の場所へ行かないようお願い致します。
コメント