こんにちは!


随分前のブログで炊飯器でサツマイモを蒸し、魚焼きグリルでも挑戦してみたいことを書きました。先月やってみましたが、全然その結果をブログに書いてなかったので、シェアしますね。結論から申し上げると、私的には魚焼きグリルが一番でした。

やり方は、水で湿らせたキッチンペーパーでサツマイモを包み、その上にアルミホイルを巻き、約30分入れたまま。実は電子レンジでも試しました。やり方は、魚焼きグリルのときのアルミホイルをラップに変えて、強(恐らく600W)で約4分です。以下が実験結果のまとめです。
  1. 炊飯器→一番蜜を感じたけど、1時間半以上も待てない 後片付けがやや面倒
  2. 電子レンジ→一番早かったけど、しっとり感が足りない
  3. 魚焼きグリル→待ち時間もホクホク感も一番満足 
そのことをお客様とお話ししたら、オーブントースターでも魚焼きグリルと同様にできるそうです。但し、彼女は15分×3回で合計45分かけて、トロトロにするそうです。今度はオーブントースターでやってみようと思いました。外はすっかり冬ですが、私はまだ食欲の秋から脱却できてないようですね。


さて、本日はHappy Dream☆(ハッピードリーム)さんが『クリスマス』イベントに追加された作品をご紹介します。

スノードームストラップ(ピンク)スノードームストラップ(緑)
19HDream
レジンを使って作られました。クリスマスツリーの色がピンクで違います。
19HDream2
裏側は、サンタを待ち望んでいるような煙突付きのお家です。包装に使われたクリスマスのシールもちょっとしたHappy Dream☆さんの細やかな気配りですよね。

ぜひ店頭にてご覧くださいませ。