こんにちは!
今朝久し振りに寝つけが良かったなぁと思いました。私は寝つけが悪く、ベットに入って1時間、2時間経っても寝れないことが当たり前です。しかし、昨夜は眠気に急に襲われ、途中で起きることもなく、ぐっすりと朝まで寝れました。いつもと違うことをしたというと、外に約4~5時間ほどいて、いつもより長く日に当たったことぐらいでした。
調べると、日光を浴びると、快眠できるそうです。上のリンクによると、太陽光を浴びる時間は15分から30分程度で充分だそうです。思ったより短時間ですが、私のライフスタイルだと足りていませんね。特に冬場はお日様を見ない日もあるので。睡眠不足は年齢から来るものだと思っていましたが、きっと日光不足が知らず知らずに睡眠不足を引き起こしていたのかもしれません。
さて、本日はHonoHono(ほのほの)さんの作品をご紹介します。
うね編みハンドウォーマー

上の3点は、優しいふわっとした色合いですよね。ちなみに、下の画像の3点の真ん中は、グレーのようにも見えますが、グレーと紫が混じったくすみ紫ですよ。

ぜひ実物でご確認あれ♪ それにしてもHonoHonoさん、編むのが早いですよね。前の納品から3週間で9点も編まれました。しかも、最近親指を長くした改良版なのに…

実はもっと早くに出来上がっていたそうです。値札をつけるのが一番時間が掛かるそうです。(゚∇゚ ;)エッ!? 一番簡単な作業と思いきや…なかなか手が進まないそうです。
意外な障壁があったうね編みハンドウォーマーは、左の最初の棚、下から2段目にございます。

お見逃しないように!
今朝久し振りに寝つけが良かったなぁと思いました。私は寝つけが悪く、ベットに入って1時間、2時間経っても寝れないことが当たり前です。しかし、昨夜は眠気に急に襲われ、途中で起きることもなく、ぐっすりと朝まで寝れました。いつもと違うことをしたというと、外に約4~5時間ほどいて、いつもより長く日に当たったことぐらいでした。
調べると、日光を浴びると、快眠できるそうです。上のリンクによると、太陽光を浴びる時間は15分から30分程度で充分だそうです。思ったより短時間ですが、私のライフスタイルだと足りていませんね。特に冬場はお日様を見ない日もあるので。睡眠不足は年齢から来るものだと思っていましたが、きっと日光不足が知らず知らずに睡眠不足を引き起こしていたのかもしれません。
さて、本日はHonoHono(ほのほの)さんの作品をご紹介します。
うね編みハンドウォーマー

上の3点は、優しいふわっとした色合いですよね。ちなみに、下の画像の3点の真ん中は、グレーのようにも見えますが、グレーと紫が混じったくすみ紫ですよ。

ぜひ実物でご確認あれ♪ それにしてもHonoHonoさん、編むのが早いですよね。前の納品から3週間で9点も編まれました。しかも、最近親指を長くした改良版なのに…

実はもっと早くに出来上がっていたそうです。値札をつけるのが一番時間が掛かるそうです。(゚∇゚ ;)エッ!? 一番簡単な作業と思いきや…なかなか手が進まないそうです。
意外な障壁があったうね編みハンドウォーマーは、左の最初の棚、下から2段目にございます。

お見逃しないように!
コメント