こんにちは!

今朝久し振りに雨が降ったかと思ったら、あっという間に止んで、地面が少し濡れただけでしたね。今日は水やりが休めると思われた方は、ガッカリされたでしょうね。

一方、沖縄では激しい雨が続いていて気の毒です。あんな猛烈な雨が山口にもやってくるんでしょうか? 雨雲さん、盆を覆すような土砂降りでなく、ほどほどの恵みの雨で充分ですからね。


さて、本日は織工房 なほ庵さんの作品をご紹介します。

さをり織 がま口(小)
16Nahoan7
ご自身が織ったさをり織斜めにしてがま口を作られていらっしゃいますね。お金だけでなく、ハンコ口紅ワイヤレスイヤホンなどを携帯できます。


さをり織 ポーチ(小)
16Nahoan4
遠近法で手前のポーチが大きくみえるのでなく、実際に大きいです。値段は一緒ですが、ポーチ(小)の大きさは多少異なりますので、ぜひ実物で見比べてみてください。


さをり織 コースター
16Nahoan2
さをり織裏側にはカラフルな木綿が使われています。裏側の色で誰にプレゼントするかを決められるリピーター様もいらっしゃいます。
16Nahoan6
この度は新たに10枚入りました。缶ビールグラスだけでなく、花びん人形なども置けますよ♪


更に、ペットボトルホルダー
16Nahoan
500mlペットボトルが入ります。中には断熱シートを縫い付けていらっしゃいます。できる限り冷たい飲み物を飲みたいけど、重くなるのは嫌な方、いかがでしょうか?


ここまでは、左側、前から3番目の棚の上から2段目にございます。
16Nahoan5
そして、織工房 なほ庵さん、店頭辰年だけどネコが好きにも出品してくださいました!


袖口アームカバー
16Nahoan3
裏地は表地の色に合わせた水玉です。袋に封をされていないので、どんな水玉かご確認ができますよ。更には、ご試着も可能です。ぜひお手にとってご覧くださいませ。