こんにちは!

なんとか帰りのフライトが確保できて、ほっとしたので、ホテルの近くの松尾ジンギスカン札幌駅前店へ行くことにしました。こちらは、ジンギスカンをかなりお得にランチで食べられることで有名なチェーン店です。新千歳空港にも東京にも支店があります。欠航という不測の事態があったため、予約もできなかったので、すぐに入店できないだろうなと思っていました。案の定、店外の椅子に座って待っている人達がいました。そして、スタッフさんによると、約1時間待ちとの事でした。

JR札幌駅周辺で一番人気のジンギスカン店という噂は本当でした。でも、1時間も待つのなら、札幌市内の他に行きたい店や観光を優先させて、1時間後に松尾ジンギスカンの別店舗、札幌大通南1条店に行こうと思いました。食事よりデザートが先になりますが、ここから近い、草花の包装紙とマルセイバターサンドが有名な六花亭の札幌本店へ歩いて向かいました。


さて、本日はカクダさんが店頭芸道市に追加されたリサイクル品をご紹介します。

九谷焼 花瓶
29Kakuda
花瓶の背後に写っていますが、箱付きで、4500円でお譲りしたいとの事です。キズや欠けなどのない美品です。
29Kakuda2
こちらをお買い上げできるのも明日11/30(土)までです。お見逃しなく!


最後に、お知らせです。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
明日11時から店先伊藤聡さんの絵手紙イベント『脇道個展』が実施されます。

この度のテーマはです。一体どんな絵手紙になるんでしょうか?

商店街にお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。