こんにちは!

夕食後は、すすきの交差点で有名なニッカウヰスキーのひげのおじさんの看板に会いに行きました。実は余市でもステンドグラス版のひげのおじさんに会っていたので、「また会ったね」と思いました。相変わらずダンディでした。更に、少し外れにあるネオンライトで輝く観覧車を覗きに行ったりして、すすきのの夜景を楽しみました。

で、歩いている途中、ビルの階段にもできていた長い行列を見かけたので、思わず何の店なのかを検索してみたら、インスタントラーメンで見かけたことある有名ラーメン店の「すみれ」でした。時刻は9時をとっくに過ぎていました。「いつ熱々のラーメンに皆がたどり着けられるんだろう」と思いました。


さて、本日は先月ハンドメイドコスパ順(11月の売上÷レンタル料)の1位花小物さんの作品をご紹介します。

巳A(押し絵)と巳B(押し絵)
14Hanakomono2
着々と年末の雰囲気が出てきましたよね。来年の干支飾りの準備はできていますか? 花小物さん、3種類押し絵を作られました。


巳C(押し絵)
14Hanakomono4
巳Cは、2点作られています。先程の画像のように、並列に飾ることもできますし、ループを使ってタペストリーのようにして飾ることもできますよ。


これらは、左奥の姿見が横にある棚、上から2段目にございます。
14Hanakomono
更に、店頭『クリスマス』イベントにも作品を追加してくださいました。


雪だるま
14Hanakomono3
可愛いので、クリスマスが過ぎても飾っておきたいですよね。ところで、花小物さん、ギリギリまで弊店イベントを盛り上げようとしてくださり、ありがとうございます。

そして、年が明ける前に首位奪還、おめでとうございます! 皆様、ぜひご覧くださいませ。


最後にお知らせです。
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○
明日12月15日(日)11時から今年最後伊藤聡さんの絵手紙イベント『脇道個展』が実施されます。

この度は、フリーテーマです。

場所は店先で、イベント終了予定は同日17時頃です。

明日、商店街へ訪問する予定の方は、ぜひ覗いてみてください。