こんにちは!

ブランチが済んだ後は、すぐにPENNY LANE(ペニーレイン)を出て、東京スカイツリーの入口がある4階へ進みました。1階から4階と聞くと、すぐにでも到着しそうな感じですが、意外と遠かったです。東京ソラマチ内の長いエスカレーターはタワマンのエレベーターみたいに早く進まないし、ソラマチからスカイツリーの入口は目と鼻の先と言う訳ではなく、予想以上に歩きました。

スカイツリーの入口では、入場時間が11時の案内が出ていて、スタッフさんにセブンイレブンで発券してもらったチケットを見せたら、中で入場券に引き換えしないといけないことに気づかされました。チケットをよく見たら、「東京スカイツリー(R)展望台日時指定入場引換券」と書いてありました。中のチケットカウンターに並び、11時の入場時間が印刷されている入場券を頂き、天望シャトル、つまり展望台へのエレベーターに乗るため長蛇の列に並びました。ただ、大人数が一気に入れるエレベーターが何基もあったので、さほどの待ち時間ではなかったです。


さて、本日は関 己珠恵(せき こずえ)さんの作品をご紹介します。

2枚で100円
9Seki
下のポストカード初見イラストです。また楽しそうな場面が描かれています。ちなみに、上の2枚はセットではなく、どの絵葉書と組み合わせても2枚で100円です。


さんの絵葉書は、奥のテーブル右側の後ろから2区画目にございます。
9Seki2
ぜひお手にとってご覧くださいませ。