こんにちは!

天望シャトル(エレベーター)に乗ると、ドア側の人達には頭上モニターに美しい万華鏡の様な映像やスカイツリーに花火という映像や今の天望シャトルのスピードを分速の単位で表示されていました。大人数が1か所に密集している、ある意味不快な状況を和ませようとするスカイツリー側のおもてなしを感じました。

とは言え、あっという間に展望デッキに到着し、集団から解放されました。でも、そこにもたくさんの人達が外の風景を楽しんでいました。入場には時間制限はありますが、一旦上に上がれば、後は自由時間だから。私もゆっくり歩いて見学していると、東京タワーや今ちょっとニュースになったアサヒビールの本社ビルの黄金オブジェや東京ドームの屋根などが見えてきました。


さて、本日はDiana(ディアナ)さんの作品をご紹介します。

サイフ(手作り)
11Diana2
昨年売れたサイフの再発売です。綺麗なグラデーションの糸でのステッチだけでなく、小銭入れカード入れもございます。更に、春財布だけでなく、オマケ付きです。


トートバック(手作り)
11Diana4
着物から作られたトートバックの第2弾で、第1弾の大きいバック小さいバック色柄が逆転しました。こちらにもバック保管用としてを付けていらっしゃいます。


手編み帽子
11Diana3
ウール100%の糸で編まれました。手洗い可です。身体の熱の約2割が逃げていく帽子で温めると、防寒効果が高いですよ!


手編み長くつ下
11Diana
同じくウール100%の糸の使用です。踵のないソックスなので、足のサイズが小さいと、足首部分が長く、足のサイズが大きいと、短くなるフリーサイズです。手洗い可です。


Diana(ディアナ)さんの作品は、右の最初の棚、下から2段目にございます。
11Diana5
ぜひご覧くださいませ。