こんにちは!
今日はいつものブログとは違い、悲しいお知らせがあります。昨日ご家族から連絡があり、2020年12月から街知の箱でハンドメイドを置いてくださっていたHonoHono(ほのほの)さんが永眠されました。作品を棺に入れたいということで、昨日の夕方に全ての作品を撤収されました。

在籍中の出店者さんが亡くなることは初めてなので、ブログに書くことを躊躇しましたが、本名で活動されていた訳ではなく、彼女の作品のご購入者様達やファンの方々もいらっしゃるでしょうから、個人が特定されるような情報を控えながら、訃報をお知らせすることにしました。

実は火曜日にHonoHonoさんにLINEで売上報告と質問をし、その夜に返信してくれていました。私は、休み明けの木曜日の朝にお返事を読んで返信した後に、悲報が届きました。突然の訃報にショックを受け、今でも正直なところ信じられていません。彼女からの返信が電話や手紙なら、声や文字の乱れから感じられたかもしれない異変がデジタル文字からは全く感じられませんでした。

HonoHonoさんは、家事だけでなく、ダブルワークの合間でハンドメイドをされていたので、「大丈夫ですか?」「寝ていますか?」と聞くと、「ハンドメイドが良い息抜きになっています」と前向きに話されていました。ハンドメイド作家さんの中には色々なタイプの人がいますが、「あぁ、この人は本当に手作りが好きなんだなぁ」と実感できる人でした。だからこそ、長い間、弊店を利用して頂けたんだと思います。

そして、自分のスペースだけでなく、イベントにも積極的に参加してくださいました。更に、「納品時にお話しすることが楽しみの一つでした」とおっしゃってくれていました。私も彼女と話すことが楽しくて、大好きなハンドメイド作家さんのお一人でした。彼女との思い出を書いていると、出てこなかった涙が今出てきています。あまりにも早すぎる旅立ち、誠に残念でなりません。今までありがとうございました。心よりお悔やみを申し上げます。
今日はいつものブログとは違い、悲しいお知らせがあります。昨日ご家族から連絡があり、2020年12月から街知の箱でハンドメイドを置いてくださっていたHonoHono(ほのほの)さんが永眠されました。作品を棺に入れたいということで、昨日の夕方に全ての作品を撤収されました。

在籍中の出店者さんが亡くなることは初めてなので、ブログに書くことを躊躇しましたが、本名で活動されていた訳ではなく、彼女の作品のご購入者様達やファンの方々もいらっしゃるでしょうから、個人が特定されるような情報を控えながら、訃報をお知らせすることにしました。

実は火曜日にHonoHonoさんにLINEで売上報告と質問をし、その夜に返信してくれていました。私は、休み明けの木曜日の朝にお返事を読んで返信した後に、悲報が届きました。突然の訃報にショックを受け、今でも正直なところ信じられていません。彼女からの返信が電話や手紙なら、声や文字の乱れから感じられたかもしれない異変がデジタル文字からは全く感じられませんでした。

HonoHonoさんは、家事だけでなく、ダブルワークの合間でハンドメイドをされていたので、「大丈夫ですか?」「寝ていますか?」と聞くと、「ハンドメイドが良い息抜きになっています」と前向きに話されていました。ハンドメイド作家さんの中には色々なタイプの人がいますが、「あぁ、この人は本当に手作りが好きなんだなぁ」と実感できる人でした。だからこそ、長い間、弊店を利用して頂けたんだと思います。

そして、自分のスペースだけでなく、イベントにも積極的に参加してくださいました。更に、「納品時にお話しすることが楽しみの一つでした」とおっしゃってくれていました。私も彼女と話すことが楽しくて、大好きなハンドメイド作家さんのお一人でした。彼女との思い出を書いていると、出てこなかった涙が今出てきています。あまりにも早すぎる旅立ち、誠に残念でなりません。今までありがとうございました。心よりお悔やみを申し上げます。
コメント