こんにちは!

昨日の記事の内容からブログの文字の色を変えたり、太字にするのは不適切かと思い、ブログに装飾を全く使いませんでしたが、意外と読みやすいかもと思いました。なので、今日からお試しでシンプルスタイルで書いてみます。もしよかったら、どっちの方が良かったかの感想を頂けると嬉しいです。

さて、本日は昨年下半期ハンドメイド2位のウサギさんの作品をご紹介します。

手さげ
17Usagi
紬を使ってパッチワークを施されました。反対側のパッチワークは異なります。裏地あり、留め具なし、内ポケットあり、底板ありです。


ショルダー 大島とショルダーバック
17Usagi8
両方、ファスナー、裏地、内ポケットが付いています。左は底板、右は招き猫と花のトンボ玉で作ったストラップが付いています。
17Usagi10
左はマグネットボタン、右はファスナーです。両方、裏地と内ポケット付きです。そして、右には裏地と同じ生地で作られた巾着も付いています。


ショルダーバック
17Usagi13
両方、ファスナー、裏地、内ポケット、ストラップが付いています。実はショルダーバックにも大島が部分的に使われています。


ショルダーバックとショルダー 大島
17Usagi11
両方、ファスナー、裏地、ストラップ付きですが、右は底板も付いています。両手が自由になるショルダーは買い物や旅行に便利なので、いかがですか?


ポーチ 大 あい染
17Usagi9
中を開けると、裏地と内ポケットが付いています。しかも、裏地は意外な猫柄です。粋なストラップも付いています。


時計回りの順にポーチ 小 A、B、C あい染
17Usagi2
全てにストラップを付け、小さくても細かいパッチワークを施されています。Aには刺し子もされています。


ポーチ レース 赤
17Usagi12
アクリル57%、毛25%、ナイロン18%の糸で編まれ、黒い内袋を作られています。ストラップを付け、ファスナーのタブをレースで包まれました。


ストール うすグレー パイナップル柄
17Usagi4
丈は約144cmです。アクリル毛糸で編まれていて、こちらはラメなしですが、ラメありのストール うすグレー パイナップル柄もございます。


ストール うすグレー メッシュ
17Usagi7
こちらはラメ入りで、丈は約130cmです。同じくラメ入りの約140cmの色味が異なるアクリルのストール うすグレー メッシュもございます。


ストール メッシュ 130×14
17Usagi5
ラメ入りのアクリル糸で編まれました。本当に綺麗な編み目ですよね。


ストール クロッシェ グリーン
17Usagi3
綿100%で約100cmです。昨年はベージュで編んでくれましたよね。実はウサギさん、1月末からコツコツと作品を準備してくださいました。

この度のブログやSNSには載せきれない程の数なので、ぜひ今月25日(土)までに店頭を覗きにいらしてくださいませ。