街知の箱(まちのはこ)

山口市の商店街にあるレンタルスペース♪ 営業日は毎日、個性光るハンドメイドやリサイクル品やイベント等をお伝えします。


♥にほんブログ村に参加中です。ポチっとクリックされると、ブログ作成の励みになります。♥ にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口(市)情報へ

カテゴリ:お知らせ > メディア情報

こんにちは!

今日は北海道旅行記は一旦お休みです。なぜなら久し振りに地域情報新聞ほっぷさんの今週号に現在開催中の『クリスマス』イベントが紹介されたからです!
P1200319
第1部1面というまた目立つ場所で紹介して頂きました。ほっぷさん、ありがとうございます。寒くて外出が億劫になってきたかもしれませんが、もしよかったら、街知の箱までお越しくださいませ。


さて、本日は同じく久し振りにcaramel cappuccino(キャラメル・カプチーノ)さんの作品をご紹介します。

コーディロイワンピ
5CC
くすみピンクが今らしいですよね。綿100%M(38)相当のサイズです。下の画像通り、首の後ろにループボタンがございます。
5CC2
両サイドにポケットが付いています。嬉しいことにネットに入れて洗濯機で洗えます。レジ前のハンガーラックにございますので、ぜひご覧くださいませ。


こんにちは!

今朝の「虎に翼」に何度もどんでん返しがあり、この感想をブログの冒頭に書こうと思っていましたが、今年初、そして久し振りにLivedoor Blogさんの『編集部の「推し」』に弊店のブログ記事が選ばれたので、こちらを冒頭ネタにします。
27LivedoorSC
この度は、最前列に弊店ブログの名前があって、びっくり。こんなに目立つ場所って、初めてだと思います。残念ながら画像はなしですが、この火曜日に書いた「カード解約で初めてのAI体験★文明の進化を実感♪」が選出されました。今回は珍しく選ばれた理由、更に画像が省かれた理由も分かる気がします。とにかく有難いことです。Livedoor Blogさん、街知の箱ブログを訪ねてくださった方々、ありがとうございました。


さて、本日はちいやさんの作品をご紹介します。

ぷくぷくポーチ
27Chiiya2
表地と裏地の間にキルト芯を入れていらっしゃるので、名前の通りぷくぷくとした癒しの感触ポーチです。
27Chiiya3
ちいやさん、実際に眼鏡ハサミロールカッターを入れて使ってみたそうです。特にロールカッター専用ケースがないので、便利と感じたそうです。


全部で5点ございます。一番奥のギャラリースペース左側の棚、中段に置いてあります。
27Chiiya
ぜひお手にとってご覧くださいませ。


こんにちは!

久し振りに地域情報新聞ほっぷさんの今週(6/21)号にて弊店のハンドメイドイベントを紹介して頂けます。ワーイ\(^o^)/ワーイ! 現在開催中の辰年だけどネコが好きの記事です。今月20日(木)又は21日(金)、配達が早い地域は明日19日(水)に届く予定です。もしよかったら、当該記事にご注目くださいませ。


では、本日はHappy Dream☆(ハッピードリーム)さんの作品をご紹介します。

ハイビスカスの海ストラップ
18HappyDream
ブルーゴールドハイビスカス夏らしくて清々しいです。
18HappyDream2
裏には、船のハンドル(舵輪)イカリレジンで封入されています。2点の違いは、若干ブルーの広がりが違うかなという位で、もう誤差です。


Happy Dream☆さんのハイビスカスの海ストラップは、奥のテーブル左側、前から2区画目にございます。
18HappyDream3
仲良しの間柄でペアで携帯するのに最適ですよ。ぜひご覧くださいませ。


こんにちは!

今朝、地域情報新聞ほっぷさんが届きました! なんと第1部1面という良い場所で、弊店の『クリスマス』イベントを紹介して頂きました。恐縮ですが、嬉しいです。ほっぷさん、ありがとうございます。m(_ _)m
P1160647
そして、本日ほっぷさんきっかけで、初めてご来店頂いたお客様もいらっしゃいました。イベント以外の作品もじっくりご覧頂けました。帰り際に「たくさん買えて良かった」と笑顔でコメントを頂き、こちらまで嬉しくなりました。もしよかったら、皆様も街知の箱までいらっしゃいませ。


さて、本日はDiana(ディアナ)さんが『クリスマス』イベントに追加された作品をご紹介します。

クリスマスタペストリー(手作り)
1Diana
凝ったパッチワークですよね。Diana(ディアナ)さん、よくこんなにたくさんクリスマス柄の布を持っていましたよね。少なくとも表だけで5種類の布が使われています。
1Diana2
この度は、に吊り下げ用にループを追加されました。敷物カバーとして使用されたい方のため、ループは表から目立たないようになっています。細やかな気配りです。

クリスマスタペストリー(手作り)は、店頭にございます。ぜひお手にとってご覧くださいませ。


こんにちは!

久し振りに地域情報新聞ほっぷさんの今週(12/1)号にて弊店イベントを紹介して頂けるとの事です。ワーイ\(^o^)/ワーイ! もちろん、現在開催中の『クリスマス』イベントの記事です。今月30日(木)又は12月1日(金)、配達が早い地域は29日(水)に届く予定です。もしよかったら、当該記事にご注目くださいませ。


さて、本日は先日お約束していたChaCha(チャチャ)さんの『クリスマス』イベント以外の作品をご紹介します。

ポチ袋(6セット)
27ChaCha3
各セットに2枚のポチ袋が入っています。裏返すともう1枚の色柄の確認ができます。上の画像を裏返した画像が下にございます。
27ChaCha4
お好みの6セットを選んで、用意されている透明袋の中に入れれば、なんと100円12枚ポチ袋が買えます。
27ChaCha
上が2組目です。ここから先は、裏の写真はございませんので、ぜひ実物にてご確認くださいませ。
27ChaCha6
上が3組目です。女の子だけなく男の子が好きそうな絵柄もございますよね。
27ChaCha5
お正月のお年玉にも使えますし、日常でもお金を裸で渡したくない方にとってはお買い得品です。
27ChaCha7
お金だけでなく、ちょっとしたメッセージを入れるミニ封筒としても使えますよね。
27ChaCha8
いきなり問題です。こちらが何組目でしょうか?
27ChaCha9
先程の画像が6組目で、上の画像が7組目です。
27ChaCha11
もちろん、画像はランダムに選んだ仮の組み合わせなので、悩ましいでしょうが、ぜひご自身でお好きな絵柄をお選びください。
27ChaCha10
その際は、裏の確認もお忘れなく! ここまで9組ございます。実は納品時は10組ございました。
27ChaCha2
ちょっとお金を包むポチ袋をお探しだったお客様が10月末にいらしたので、相談したところ、ChaCha(チャチャ)さん、作ってくださいました。ありがとうございます!

そのお客様はまだいらしておりませんが、ご興味をお持ちの方は、遠慮せずに中央テーブルをご覧くださいませ。早い者勝ちですよ!


こんにちは!

地震に見舞われた石川能登地方、建物が倒壊した映像を見ると改めて揺れが大きかったことが分かります。昨年もあちらで強い地震が起きましたよね。その前からもずっと活発な地震活動が続き、今日は雨で土砂災害の恐れがあるなんて、避難している人達は不安で落ち着かないですよね。現時点で雨も地震も、これ以上要らないですよね。被災者の皆様に少しでも心休まる日が1日でも早く来るよう願っております。


さて、本日はHonoHono(ほのほの)さんが『ママと子供』イベントに出品された作品をご紹介します。

花束コースター
6HonoHono
ミニブーケを広げると、母の日ギフトになります。
6HonoHono2
美しい編み目ですよね。その上、小さい子のお小遣いでも買えるプレゼントです。
6HonoHono3
作品を眺めているだけで、「愛を込めて花束を~♪」と歌いたくなりませんか? HonoHonoさん、全部で11点編まれました。ぜひ店頭でご覧くださいませ。


ところで、先週4/28号地域情報新聞ほっぷさんの防府版が弊店に届きました。
P1140736
こちらは、第2部の1面『ママと子供』イベントが掲載されていました。なんと山口版より目立つ場所で、いやはや有難いことです。もうほっぷさんの方角に足を向けて寝られません。

ちなみに、『ママと子供』イベントは、こどもの日関連のハンドメイドは、昨日で終了しましたが、まだ母の日関連のハンドメイドは、5/14(日)母の日当日まで店頭に並んでおります。もしよかったら、お越しくださいませ。


こんにちは!

地域情報新聞ほっぷさんの今週号に現在開催中の『ママと子供』イベントが紹介されました!
P1140619
第1部の2ページ目に掲載されています。正直なところ「今回初めて1面から外れてしまった…」と思いましたが、ゴールデンウィーク前で市内外のメジャーイベントが目白押しですから、弊店のような小さなお店のイベントを紙面に載せて頂けるだけでも、有難いことです。しかも、防府版にも載っていたそうです! ほっぷさん、ありがとうございました!


さて、本日は久し振りに空と甘夏さんの作品をご紹介します。

イヌのミニポーチ
27SoratoAmanatsu3
こちらの裏地は緑の唐草模様です。ぜひ実物をお手にとってお確かめくださいませ。


ヘアクリップ①ヘアクリップ②
27SoratoAmanatsu2
目が痛くなりそうな小さいビーズ綺麗に整列しています。どちらの色調がお好みですか?


空と甘夏さんの作品は、左側の前から2番目の棚、上から2段目にございます。
27SoratoAmanatsu
ぜひご覧くださいませ。


こんにちは!

現在『ママと子供』イベント店頭にて実施中ですが、地域情報新聞ほっぷさんの来る4/28号にて紹介して頂けるとの事です。ワーイ\(^o^)/ワーイ! 27日(木)又は28日(金)、配達が早い地域は26日(水)に届いているかもしれません。もしよかったら、当該記事にご注目くださいませ。


さて、本日はNスペースさんの作品をご紹介します。

レース編み (白)
23Nspace2
小物の下に敷いたり、かごの上に掛けたりするだけで、そこがナチュラル系の空間に変身します。


レース編み (ベージュ)
23Nspace5
他人の目に触れさせたくないものに掛ければ、オシャレな目隠しホコリよけになりますよ。


花びん+花4本
23Nspace4
底は編み物包まれていませんので、安定しています。は入れてあるだけなので、ご希望でしたら別々に花びんを使用することも可能ですよ!


花びん+花10本
23Nspace
びん形状に沿ってぴったりと編めるNスペースさんの技術素晴らしいですよね。


これらは、レジ横の白いボックス(左下)にございます。
23Nspace3
ぜひご覧くださいませ。


こんにちは!

今年はもうないと思っていましたが、またまたLivedoor Blogさんの『編集部の「推し」』に弊店のブログ記事が選ばれました。有難いことに今年だけで4度目です。そして、このサプライズ選出のおかげでいつもよりアクセス数が多かったです。Livedoor Blogさん、新たに弊店ブログを訪ねてくださった方々、ありがとうございました。
22Oshi
この度は「寒い中、今年最後の絵手紙イベント『脇道個展』♪」へのリンク先(※上の画像赤枠)が表示されています。これも震えながら店先で奮闘した伊藤聡さんのおかげかもしれませんよね。いつまでこの『編集部の「推し」』ページに弊店ブログが存在するか分かりませんが、ご興味がある方は、ご覧ください。但し、下の方に進まないと当該記事は見つかりませんよ。


さて、本日はしーたさんの作品をご紹介します。

20cmファスナーポーチ
22Shiita
思わず笑顔になりそうな可愛いポーチですよね。ファスナーゴールドの金具緑のテープオシャレですよ。
22Shiita2
こちらはゴールドの金具赤いテープです。魅力的な見た目だけでなく、マチがあって使いやすいと評判です。


しーたさんの20cmファスナーポーチは、左側、前から2番目の棚、下から2段目にございます。
22Shiita3
ぜひお手にとってご覧くださいませ。


こんにちは!

今朝、地域情報新聞ほっぷさんが街知の箱に届きました! またまた第1部1面という良い場所で弊店の『クリスマス』イベントの記事が掲載されました。ほっぷさん、ありがとうございました! 
P1130138
そして、皆様、当該イベントは12月25日(日)まで開催しておりますので、ぜひお立ち寄りくださいませ。


せっかくほっぷさんで『クリスマス』イベントが紹介されたので、本日のブログの主役は、店頭に並んでいるエンジェルさんのイベント作品です。

ベルスノーマン
25Angel8
お部屋のドアに飾ってクリスマスを迎える準備をしませんか?


ツリーゴールド
25Angel
サンタクロースの横は、雪の結晶ミトンブーツ、どれがお好みですか?
25Angel2
こちらの1点だけはスノーマンが飾られています。


クリスマスソックス
25Angel3
クリスマスツリーオーナメントにしても楽しそうですよね。


クリスマス額
25Angel4
手芸店で見つけた畳縁(たたみへり)を使って作られました。この畳縁、どの番組かは覚えていませんが、最近テレビで紹介されましたよね。


更に、リスマスキーホルダー
25Angel6
こちらにも畳縁が使われています。
25Angel7
反対側は畳縁ではなく、クリスマス柄の布が使われています。ちなみに、エンジェルさんも、イベント作品追加はもうないそうです。なので、お早めにお越しください♪


このページのトップヘ