街知の箱(まちのはこ)

山口市の商店街にあるレンタルスペース♪ 営業日は毎日、個性光るハンドメイドやリサイクル品やイベント等をお伝えします。 にほんブログ村に参加中です。ポチっとクリックされると、ブログ作成の励みになります。 にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口(市)情報へ

タグ:アクセサリー

こんにちは!

本日からドットが集まった水玉市が店頭に加わりました。なので、早速ですが、さくらんぼさんが出品されたリサイクル品をご紹介します。

エコ手さげ
1Sakuranbo7
持ち手は自分で結んで作ります。携帯用の巾着付きで、なんと100円で出品されました。


コップ
1Sakuranbo11
底にFrancfrancとあります。人気雑貨店のお品が未使用なのに、300円で購入できます。


ブラウス
1Sakuranbo4
お腹やお尻が隠れる丈で、袖はロールアップできます。M(バスト79-87 身長154-162)、綿100%、ネット洗い可で、500円です。


チュニック
1Sakuranbo8
商品タグや値札は外れていますが、未使用です。MーL(バスト79-94 身長154-162)、ポリエステル65%、綿30%、ポリウレタン5%、手洗い可の800円です。


他にも水玉市に状態の良い古着を激安価格で出品されていますが、それらはぜひ店頭にてご覧ください。ここからは、イベント外の品で、スカート
1Sakuranbo2
オンワード樫山のFerouxです。サイズ2(ウエスト62-66 ヒップ86-90)、表地がポリエステル64%、綿36%、裏地がポリエステル、手洗い可で、500円です。


くつ下
1Sakuranbo3
表記はありませんが、サイズは23-24cmとの事です。素材は不明で、150円でどうぞ♪


和ネックレス
1Sakuranbo10
素材は不明との事ですが、金属は使われていないので、金属アレルギーの方は安心して使えますよ。500円でいかがですか?


がんぜきとキティせんす
1Sakuranbo5
どちらも目を引く小物で、それぞれ100均より安い100円です。


ネコカップ
1Sakuranbo12
半分から下は釉薬のかかっていない素焼きです。汚れが染み込みやすい素焼き部分も綺麗で状態が良いです。300円でいかがでしょうか?


きゅうす
1Sakuranbo9
商品名のきゅうすというより、童話に出てきそうなティーポットです。注ぎ口の根本に小さい穴が6つございます。未使用で、380円です


ゆのみ
1Sakuranbo
蛍透かしのゆのみで、陶器の茶托も付いて、1客が300円です。


丸皿
1Sakuranbo6
お惣菜、おつまみ、お漬物だけでなく、アクセサリー置き場にしても良いですよね。それぞれ150円です。これらは、左の最初の棚の最下段にございます。

まだブログで紹介しきれない品がたくさんございますので、ぜひご覧くださいませ。


こんにちは!

昨日の和菓子の日、斜め向かいの山陰堂さんも弊店と同じ時間に閉店、商店街から1本外れた道にある扇屋さんは、月曜日はお休みという事で、ローソンさんに寄ってみました。しかし、食べたい和菓子がなかったので、盛りすぎ!大きなチョコシュー(チョコクリーム&ホイップ)と盛りすぎ!ふわもち生シフォンを買ってしまいました。(「和菓子じゃない!」と突っ込まれそうデスが…)

ボリューム満点な商品なので、その日の夜に生シフォンを、朝にチョコシューを食べました。生シフォンは、しっとりしていたので、ドリンクなしでもイケましたが、チョコシューは飲み物が必要でした。両方、程よい甘さでクリームがしつこくなく、湿度が高い中でも美味しく頂けました。きっとローソンさん、クリームが主役のスイーツでも初夏に食べやすくなるよう配合を研究しているんでしょうね。生シフォンは、適度に水分を含んだふんわりとしたシフォン生地が、チョコシューはいつ破れるかドキドキしたけど破れなかった、柔らかいシュー生地が気に入りました。


さて、本日は久し振りに空と甘夏さんの作品をご紹介します。

ビーズピアス(ツートン)
17SoratoAmanatsu4
画像では見えにくいかもしれませんが、透明な樹脂のフックが使われています。金属アレルギーがある方にも安心して使えますよね。


ビーズピアス(夏)
17SoratoAmanatsu5
こちらはゴールドカラーのフックです。首元がスッキリしがちな夏のアップスタイルに、耳元でユラユラ揺れるピアスが良いアクセントになりますよ!


ビーズイヤリング
17SoratoAmanatsu6
こちらの留め具は、透明な樹脂のノンホールピアスが使用されております。ちなみに、時間はかかりますが、イヤリング⇔ピアスのパーツ交換は無料です。


ビーズブレスレット(葉っぱ)とビーズブレスレット(夏)
17SoratoAmanatsu3
露出が多くなる夏、手首周辺が寂しい印象と感じたら、ブレスレットでアクセントをつけませんか?


ブレスレット(桃)
17SoratoAmanatsu9
着脱が楽なのがお好みでしたら、ゴムのように伸縮性のあるブレスレットはいかがですか? 赤のアクセントが効いていますよね。


ブレスレット(白)
17SoratoAmanatsu7
クリアなビーズの間に所々点在している白は、サイズが違う艶のあるパールと乳白色の透明感のあるビーズが使用されています。


ブレスレット(青)
17SoratoAmanatsu8
こちらは球体ビーズは一切使用されていません。ちょっとゴツゴツしたアイスキューブみたいなビーズの中には、金ラメが閉じ込められています。


最後は、犬ミニポーチとおにぎりミニポーチ
17SoratoAmanatsu
空と甘夏さんのハンドメイドアクセサリーを入れるために使っても良いですよね。


これらは、左側の前から2番目の棚、上から2段目にございます。
17SoratoAmanatsu2
ぜひご覧くださいませ。


こんにちは!

今日は和菓子の日です。よくある語呂合わせでなく、平安時代に仁明(にんみょう)天皇が6月16日に因んで16個の菓子や餅などを神前に供えて、疫病退散と健康招福を願った「嘉祥の日」の故事から来ているそうです。 そんな日なので、和菓子を買って帰ろうと思っています。


では、本日はmichimaruya(ミチマルヤ)さんの手作りブローチをご紹介します。

レッドの市松模様花ブローチ
16michimaruya
濃さや艶感が異なる二種類の赤いビーズが使われていますよね。実は同様のデザインの黄色も入りましたが、納品時に偶然いらしたお客様がすぐにご購入されました。


レッドの市松模様花ブローチは、茶色のボックスの中段左にございます。
16michimaruya2
手作り品は一期一会なので、お見逃しないように!


こんにちは!

今日は雨がしとしと降って、肌寒いですね。山口市は昨日梅雨入りをしたそうです。いつの間に。は雨がしとしと降って、肌寒いですね。山口市は昨日梅雨入りをしたそうです。いつの間に。気温の寒暖差や湿度の高さなどで体調を崩しやすくなるので、くれぐれもご自愛くださいませ。


さて、本日はmichimaruya(ミチマルヤ)さんの作品をご紹介します。

ブルーの市松模様花ブローチ
9michimaruya
細かいビーズで施された市松模様の刺繍の上に、ミルフィオリなどのお花のビーズがのっていて、まるで外国で見かける壁面のようなブローチです。


こちらは、茶色のボックスの中段左にございます。
9michimaruya2
ご自由に扉を開けて、中を覗いてみてください。


こんにちは!

本日はパークロードから山口市中心商店街までのエリアが青空天国 いこいの広場の野外会場になっていたため、商店街は賑やかでした。でも、弊店にお越しになったお客様の半数は、イベントのことをご存知なく、この人通りに驚いていらっしゃいました。

ゴールデンウィークの後半戦が始まった土曜日の朝は、商店街はガランとしていて、物価高の影響を痛感しましたが、このような楽しいイベントが開催されたことで、商店街にも活気が出たことが嬉しかったです。


さて、本日はmichimaruya(ミチマルヤ)さんの作品をご紹介します。

竹ビーズのフリンジ風イヤリング
5michimaruya
耳元で揺れる度に、竹ビーズの先端にある小粒なビーズキラリとします。存在感のあるイヤリングが似合うにピッタリですよね。


michimaruyaさんの竹ビーズのフリンジ風イヤリングは、茶色のボックスの中段左にございます。
5michimaruya2
近くにもございますので、ぜひお手にとってご覧くださいませ。


こんにちは!

今朝6時頃は、日が照っていて今日は暖かくなるかと思っていました。しかし、いきなり激しい雨が降ってから寒くなりましたよね。先程ラジオで、本日の山口市の気温は2月中旬並みだそうです。そのため、お客様も少なくて寂しいです。でも、気温の変動が大きいので、こんな日は、皆様、体調を崩されませんようくれぐれもご自愛くださいませ。


さて、本日は久し振りに花かんざしさんの作品をご紹介します。

水引 ピアス水引 イヤリング
14Hanakanzashi5
ピアスゴールドのフックイヤリング透明なノンホールピアスが使用されております。お気づきでしょうが、両方、水引がメインなので、とても軽いですよ。


水引 ストラップ
14Hanakanzashi6
意外と思われるかもしれませんが、花かんざしさんが水引 ストラップを作るのは初めてです。可愛くできていますよね。


つまみ細工 ポニーフック
14Hanakanzashi4
髪を結んだゴムに挿して使います。飾りのついているヘアゴムより、飾りを好きな位置に固定しやすいです。


レザークラフト ブレスレット3本あみ
14Hanakanzashi3
ここからは花かんざしさんの相棒さんの作品です。ユニセックスなデザインなので、男性でも女性でもお好きな方、ご試着できますよ!


レザークラフト ブレスレット5本編み
14Hanakanzashi2
なのに、この安さ! 手間賃なんて度外視です。材料費もカバーできているか心配になります。皆様は、この機会をお見逃しなく!


これらは、レジ横の白いボックス(左上)にございます。
14Hanakanzashi
ぜひご覧くださいませ。


こんにちは!

桜の命は、本当に短く、はかないですよね。桜が花びらの絨毯を敷き始めました。週末がお休みの方は、桜吹雪の中の満開の桜は楽しめましたか? 


さて、本日はさんのリサイクル品をご紹介します。

左からネクタイ(紺系馬柄)GIOVANNI ROSSINIネクタイ(グレー系柄)renomaネクタイ(紺×水色)enricoネクタイ(グレー柄)GIVENVCHY
6A6
どれもシルク100%です。価格は左から400円200円200円GIVENVCHY商品タグ付きの未使用800円です。


ネクタイ(赤犬柄)トラサルディネクタイ(ブルー×グレー小柄)ピエールパシャネクタイ(黄土色)ARNYSネクタイ(生成)CIRCKET
6A2
ARNYS以外はシルク100%の表示はありましたが、ARNYSは他のネクタイと変わらないシルキーな手触りです。左から500円400円300円200円です。


ネクタイ(ワイン)ANGELOイタリーネクタイ(ピンク系)ネクタイ(水色小柄)M&Kネクタイ(紺小柄)FENDI
6A5
これら全てシルク100%です。お値段は、400円200円700円800円です。


ネクタイ(エンジ色)DOLCE&GABBANAネクタイErmenegildoネクタイ(グリーン系)ibiネクタイ(茶系) Harrods
6A4
これらもシルク100%です。価格は、800円200円300円100円です。最後のHarrods100均より安い理由は、裏に変色があるからです。
6A3
紫地に赤い点がポツポツとありますが、表からは全く分かりません。そして、ネクタイリメイクをされる方にはとってもお買い得ですよね。


ネクタイピン トラサルディネクタイピン YSLネクタイピン
6A
どれも100円激安です。価格は全てAさんが決められましたので、遠慮なくどうぞ♪ ここまでは14日(月)までのメンズ市に出されていますので、店頭に並んでおります。


黒セーラーTシャツ
6A9
そして、ここからはイベント外のレディースです。フリーサイズ綿100%です。手洗い可で、1400円です。


POOH 紺系 ジャケットブローチ(古布バスケット)(紫地に刺し子風柄)スカート(TIGER…)
6A10
ジャケット日本製サイズ表記なし綿100%洗濯機可2300円です。ブローチ500円です。スカート日本製サイズF綿100%洗濯機可3500円です。


ベージュグレンチェックカットソー(袖口リブ)
6A7
サイズ表記なし綿100%手洗い可です。日本製1800円です。


アーバンリサーチ(後ろボタン1ケカットソー)水色×グレーチェック柄
6A12
サイズへンプ55%綿45%で、裏返してネットに入れて洗濯との事です。1800円でいかがですか?


黒×白ギンガムチェックブラウス(スタジオクリップ)ネックレス
6A11
Mサイズの綿93%毛7%で、ネット洗い可です。価格は1000円です。ネックレスペンダントトップは何かは不明で、1400円です。


シルク タンクトップ
6A8
サイズ42絹100%洗濯表記なしですが、ご自身で手洗いされていました。1800円でいかがでしょうか? ぜひご覧くださいませ。


こんにちは!

久々に地域情報新聞ほっぷさんの今週(3/28)号にて弊店イベントを紹介して頂けます。ワーイ\(^o^)/ワーイ! 配達が早い地域は明日26日(水)に、通常は27日(木)又は28日(金)に届く予定です。もしよかったら、ご注目くださいませ。


さて、本日はmichimaruya(ミチマルヤ)さんの作品をご紹介します。

サクラのブローチ(スクエア)
25michimaruya2
ビーズだけでなく、キラッと光るサクラスパンコールも刺繍されています。お洋服に、帽子に、につけてお出掛けしませんか? 和装の方は、帯留めにもどうぞ♪


イヤリング・サクラ
25michimaruya
風に揺れる枝垂桜耳元に咲かせませんか? 手が込んでいるのに、お手頃価格です。普段着も、こちらを使うだけで季節を意識したお花見コーデになりますよ!


これらは、茶色のボックスの中段左にございます。
25michimaruya3
ぜひを開けて、お手にとってご覧くださいませ。


こんにちは!

阪神タイガースが昨日のカブスに引き続き、ドジャースにも勝ちました。ネットでは、「阪神世界一」がXのトレンドに表れるほど、阪神ファンが喜んでいます。強敵に一泡吹かせたことは私も嬉しいですが、なんで阪神が対戦相手?と思いました。昨年リーグ優勝した巨人は分かる気はしますが、阪神は日本人メジャーリーガー達の古巣じゃないですよね。しかも、昨年日本一で、カブスの今永投手の古巣、横浜DeNAは選ばれていません。そうなると、興行的な理由でしかないですよね。そして、ネットを席巻している「阪神世界一」は集客力も表しているかもしれませんよね。


さて、本日は久し振りにmichimaruya(ミチマルヤ)さんの作品をご紹介します。

ツバキのブローチ ビーズ
16michimaruya
お洋服にもお着物にも相応しく、優美なコーデになりそうですよね。


ミモザのブローチ 刺繍とビーズ
16michimaruya2
元気を与える黄色い小さい花が集まった姿を刺繍とビーズで上手く表現されています。胸元だけでなく、帽子につけても素敵です。


michimaruyaさんの作品をは、茶色のボックスの中段左にございます。
16michimaruya3
ぜひご覧くださいませ。


こんにちは!

やっと岩手県大船渡市の山林火災の避難指令が解除されたかと思ったら、今日の午後に奈良県川上村で山林火災が発生したそうです。大船渡の鎮火作業が長引いたので、今度こそは1日も早く鎮火してほしいですよね。こちらは今から雨が降りそうですが、早く雨雲が奈良に届くと良いですよね。


さて、本日は3/1出店を果たされたCon Passione(コン・パッショーネ)さんの初参加のイベント、『春の新入学』イベント作品をご紹介します。

夜光チャーム
10ConPassione3
花芯部分が光を溜めて、暗くなったら発光します。ランドセルに付けて、通塾時の夜道の安全対策にいかがでしょうか? もちろん、大人夜のウォーキングにどうぞ♪
10ConPassione4
右下の夜光チャーム以外は、ひっくり返すと、表と裏で花びらの色が異なるので、もチェックしてみてください。


名札リール
10ConPassione5
名札リールバラの部分蓄光になっています。反対側にはクリップだけでなく、スナップボタンを使ってランドセルに取り付けができる透明ベルトも付いています。
10ConPassione6
Con Passioneさんが用意されたPOPの中央下の画像が袋から取り出した状態です。でも、画像でなく実物でご覧になりたい方、ご安心ください!
10ConPassione2
から取り出してご覧になって良いと許可も頂いておりますので、中身だけを手にとってご覧いただけますよ。


最後は、パールネックレス&ブレスレット
10ConPassione
こちらは入園式入学式に参加されるママにとの事です。もちろん、これらもから取り出してご試着可能です。遠慮せずにお声がけくださいませ。


このページのトップヘ