こんにちは!
同じ商品が、国内線ターミナルと国際線ターミナルで値段が違うことは今までありましたが、同じターミナルの店の間で値段に差があることは今まで経験したことがなかったです。私は搭乗前にペットボトルのお水を購入しましたが、一番安かったお店でも6,000ルピアでした。同じメーカーではなかったですが、外で同じサイズを購入した金額が3,600~4,000ルピアだったので、かなりの上乗せ金額ですよね。ともかくスカルノ・ハッタ空港では、金額が一律だと安易に思わない方が良いと思います。
そして、スカルノ・ハッタ空港では搭乗ゲート前でも2回目のセキュリティチェックがあり、空港職員さんが驚きの言葉を発しました。なんと空港内で買ったお水を持ち込めないとの事でした。「え、ここで買ったんだけど?」と言うと、山積みされた水の入ったペットボトルを指さして、「空のペットボトルなら持ち込んでも良いよ」と言われました。検査後の搭乗ゲートにお水の自販機があるとの事でした。「また買うのか? 商売上手だなぁ」と思いながら、一気飲み後のボトルを持って自販機に向かいました。しかし、そこでは無料でお水を入れることができました。(゚∇゚ ;)エッ!? しかも、味も悪くなく、お腹が痛くなることもなかったです。「商売と思って悪かったなぁ」とちょっと反省しつつ、インドネシアを去りました。<完>
旅行記もなんとか年内で終わらせることができました。最後までご愛読、ありがとうございました!
ここからは、ひだまりさんの作品をご紹介します。
ポーチ 小

綺麗なパッチワークが施されています。
ポーチ 中

覚えていらっしゃいますか? ひだまりさんの出店は、今月19日(火)までです。
ポーチ 大

なので、もう2度と出会えないかもしれませんよ。
ティッシュケース

気になっていた方は、ぜひご購入をご検討ください。
きんちゃく 小

甥っ子や姪っ子に配るお年玉をこの中にまとめて入れても良さそうですよね。
きんちゃく 大

茶道で必要な白足袋や白いソックスを入れても良さそうですよね。

単純にバッグの小物整理にも使えます。
ここまでは、店頭のワイヤーラックの中段にございます。

オープン当初に比べて、品数が増えましたよね。
更に、『クリスマス』イベントにも追加された作品がございます。
クリスマスうま

リース部分は取り外し可能なので、クリスマス後でも楽しめますよ。
かべかざりツリー

ツイッターでも告知しておりますが、現在ひだまりさんのイベント作品は、全てレジにて20%オフになります。
ぜひこの千載一遇の好機をお見逃しないように!
但し、ひだまりさんのイベント作品は、25日(月)まででなく、19日(火)までですよ! お間違いないように♪
同じ商品が、国内線ターミナルと国際線ターミナルで値段が違うことは今までありましたが、同じターミナルの店の間で値段に差があることは今まで経験したことがなかったです。私は搭乗前にペットボトルのお水を購入しましたが、一番安かったお店でも6,000ルピアでした。同じメーカーではなかったですが、外で同じサイズを購入した金額が3,600~4,000ルピアだったので、かなりの上乗せ金額ですよね。ともかくスカルノ・ハッタ空港では、金額が一律だと安易に思わない方が良いと思います。
そして、スカルノ・ハッタ空港では搭乗ゲート前でも2回目のセキュリティチェックがあり、空港職員さんが驚きの言葉を発しました。なんと空港内で買ったお水を持ち込めないとの事でした。「え、ここで買ったんだけど?」と言うと、山積みされた水の入ったペットボトルを指さして、「空のペットボトルなら持ち込んでも良いよ」と言われました。検査後の搭乗ゲートにお水の自販機があるとの事でした。「また買うのか? 商売上手だなぁ」と思いながら、一気飲み後のボトルを持って自販機に向かいました。しかし、そこでは無料でお水を入れることができました。(゚∇゚ ;)エッ!? しかも、味も悪くなく、お腹が痛くなることもなかったです。「商売と思って悪かったなぁ」とちょっと反省しつつ、インドネシアを去りました。<完>
旅行記もなんとか年内で終わらせることができました。最後までご愛読、ありがとうございました!
ここからは、ひだまりさんの作品をご紹介します。
ポーチ 小

綺麗なパッチワークが施されています。
ポーチ 中

覚えていらっしゃいますか? ひだまりさんの出店は、今月19日(火)までです。
ポーチ 大

なので、もう2度と出会えないかもしれませんよ。
ティッシュケース

気になっていた方は、ぜひご購入をご検討ください。
きんちゃく 小

甥っ子や姪っ子に配るお年玉をこの中にまとめて入れても良さそうですよね。
きんちゃく 大

茶道で必要な白足袋や白いソックスを入れても良さそうですよね。

単純にバッグの小物整理にも使えます。
ここまでは、店頭のワイヤーラックの中段にございます。

オープン当初に比べて、品数が増えましたよね。
更に、『クリスマス』イベントにも追加された作品がございます。
クリスマスうま

リース部分は取り外し可能なので、クリスマス後でも楽しめますよ。
かべかざりツリー

ツイッターでも告知しておりますが、現在ひだまりさんのイベント作品は、全てレジにて20%オフになります。
ぜひこの千載一遇の好機をお見逃しないように!
但し、ひだまりさんのイベント作品は、25日(月)まででなく、19日(火)までですよ! お間違いないように♪