街知の箱(まちのはこ)

山口市の商店街にあるレンタルスペース♪ 営業日は毎日、個性光るハンドメイドやリサイクル品やイベント等をお伝えします。 にほんブログ村に参加中です。ポチっとクリックされると、ブログ作成の励みになります。 にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口(市)情報へ

タグ:初出店

こんにちは!

最近、ブランド生地の商用利用についての可否をまとめたブログ
を見つけました。そのブログにも書いてありますが、そのブログ
記事の内容も含め、ネット上での内容は鵜呑みにせず、商用を
考える前に、二重三重に確認することが大事です。実際、この
ような商売をしていると、「これって大丈夫?」と思う作品に出会
うことがあります。一番ネットが手軽なので、先ず検索をします
が、色々な意見が載っていて分からないと思ったときは、電話で
お客様相談室に連絡を取ります。これが一番確実だと思います
が、ハンドメイドの販売をする方々とそのことに対して興味をお
持ちの方々にも、そのブログは参考資料として凄く有益だと思う
ので、共有しますね。

クロムラサキとハンドメイド

あれだけの情報をまとめるのは、本当に大変だったと思います。
作者さんは凄いなぁと感心しました。弊店と同じくにほんブログ村
に参加されているので、感謝の気持ちも込めてポチッとクリックし
ました。icon06


さて、本日は思いがけず初出店さんがいらっしゃいました♪
新店舗の名前はMou Lainier(ムーレニエ)さん
で、タティングレースのアクセサリーが並んでい
ます。


例えば、ダリアのヘアピン
ダリアのヘアピン
細かいレースが何層も重なっていて、凄い!face08


雨雫滴るパールのピアス
雨雫滴るパールのピアス
アジサイのようなグラデーションが素敵ですよね。


スクエア雫スワロフスキーピアス
スクエア雫スワロフスキーピアス
ゴールドの美しい模様スワロフスキー
輝き
に負けていませんtoyoda01 


スクエア雫パールピアス
スクエア雫パールピアス
ネイビーの繊細な編み目パールという上品
な組合せ
です。


ドイリー風flowerコットンパールピアス
ドイリー風flowerコットンパールピアス
とっても軽い素材が使われているので、装着中つけている
ことをきっと忘れてしまいますよ。


litte flowerコットンパールピアス
litte flowerコットンパールピアス
今季のトレンドカラーのひとつ、ボルドーですね。
冬コーデのアクセント
にいかがでしょうかtoyoda02


litte flowerコットンパールイヤリング
litte flowerコットンパールイヤリング
耳元に女らしい雰囲気が漂いそうですね。


小花のイヤリング
小花のイヤリング
上から時計回りの順にグレー、生成り、ボルドー
ございます。


2ウェイ小花コットンパールイヤリング
2ウェイ小花コットンパールイヤリング
コットンパール取り外し可能なので、その日の
気分やコーディネートによって変化を楽しめます。
2ウェイ小花コットンパールイヤリング
二通りだけでなく、コットンパールファスナー
付けたりして色々と遊べそうです。


雨露ひかるお花のイヤリング
雨露ひかるお花のイヤリング
揺れる度に雨露のように小粒のストーンが光ります。


これらは、左側、前から3番目の棚、下から2
段目
にございます。
Mou Lainierさんのお店
実はMou Lainierさん、「たくさん作ったのに、
(場所が)埋まりませんでした」
と肩を落としておっ
しゃっていたので、場所の写真を載せることに躊躇しましたが、や
はり素敵な作品がある場所はお客様にご案内したいtoyoda01 

帰り際にMou Lainierさん、「もっと作ってきま
す!」
とおっしゃいましたので、皆様、どうか温かく見守りつつ
もご注目くださいませ。

但し、数が少ない分、貴重な出会いを大切に♪


こんにちは!

本日は、初出店さんが飾りつけにいらして、有難い事に、これで
弊店は満室になりました。久し振りに満室となり、嬉しいです。とは言
え、AQUANYさんが期間限定の出店なので、つかの間の喜
びとなります。それでも、弊店で出店して頂ける方がこんなにたくさん
いらっしゃることが本当に嬉しいです。icon06


では、張り切って本日デビューを果たされたkone
kone(コネコネ)
さんのオーブン粘土の作品
ご紹介します。


空の下Cafe
空の下Cafe
konekoneさん、1つ1つの作品絵本の様なス
トーリー
をイメージされながら創作されているとの事です。


ネコCafe
ネコCafe
そのストーリーは、お客様が自由に感じ取って頂けれ
ばとの事です。


ポストカード 夜釣り…
ポストカード 夜釣り…
どんなストーリーが浮かびますか?
ポストカード 夜釣り…
ちなみに、「Thank Youニャン」のカードオマ
です。それにしても、konekoneさん、達筆ですよね。


ポストカード立て、読書Cat(ペン立て)
ポストカード立て、読書Cat(ペン立て)
ちなみに、ポストカード見本で、作品含まれて
おりません
ので、予めご了承くださいませ。


左からHAPPYおやつTime①
HAPPYとおやつTime①
見ているだけで、ほっこりしませんかtoyoda02


おやつTime②
おやつTime②
添えてある言葉にもグッときますね。


また来てね
また来てね
書いてある絵文字も読み解いてみてください♪ 帰り際のお客様
に読んで頂いたら、きっと笑顔になりますよ。face02


3人ののさま
3人ののさま
のの
とは、尊いものをさす幼児語だそうです。(出典:goo辞書


雨ののさま
雨ののさま
背後に「いのち」又は「まんまるこころ」と書かれています。


ののさまありがとにゃん
ののさまとありがとにゃん
konekoneさんから、お手に取りたいお客様の側にいてくだ
さいとお願いされたので、事前に声を掛けて頂けると嬉
しいです。

レジなどで接客中の場合も、少しお待ち頂けると幸せます。

そして、オーブン粘土繊細なので、など厚いとこ
をお持ちください。


これらは、左奥、姿見が横にある棚の最上段に並
んでおります。
konekoneさんのお店
壁に作業場の写真メッセージが貼ってあります。それ
らもぜひ一緒にご覧ください。


こんばんは!

今日、ブルーのワンピースを着てきました。このワンピース、フランスの
ブランドであることは知っていましたが、名前が出てこなくて、検索して
みました。「コントワー・デ・コトニエ」と名前が出てきて、そうそうと納得
していたら、ユニクロの親会社ファーストリテイリングが買収していて、
びっくり。思った以上にM&Aを積極的に実施していますね。アメリカの
セオリーが傘下ブランドであったり、数年前に同国のJ.Crew(ジェイ・
クルー)の買収を断念したことを覚えていますが、柳井社長は、本気で
世界的な衣料企業を目指していますよね。今、ユニクロは、国内では
しまむらに押されて、ちょっと元気がないイメージですが、このままじゃ
ないでしょう。今後どんな手を打つのか気になります。


さて、本日は街知の箱に進出された初出店さんをご紹介します。
月猫堂
猫の看板が可愛い月猫堂(つきねこどう)さんです。


では、ショーケース左側手前に飾られた作品を披露させ
て頂きます。

サンキャッチャー(猫)
サンキャッチャー(猫)
窓辺に飾ると、icon01夏の日差しを受けて、キラキラ輝きますよ。


サンキャッチャー(金)
サンキャッチャー(金)
大粒スワロフスキーの上に天使の羽ワイヤー飾
が付いていますが、こちらは月猫堂さんの手作りです。


アメトリンピアスモリオン×水晶ピアス
アメトリンピアスとモリオン×水晶ピアス
月猫堂さん、台座手書きで石の意味を付け加えてい
らっしゃいます。こういうのを読むのって、楽しいですよね。face02


フローライト丸ピアスフローライト月猫ピアス
フローライト丸ピアスとフローライト月猫ピアス
イベントの多いicon01夏の装いにいかかがでしょうか?


フローライトさざれブレスレット
フローライトさざれブレスレット
どれも700円お買い得です。但し、ちょっと細目です。


フローライト丸玉アベンチュリン×モスアゲー
ト×水晶

フローライト丸玉とアベンチュリン×モスアゲート×水晶
私の手首につけると、ピタッとおさまる感じです。


そして、カーネリアン×カルセドニーカーネリアン
×ローズクオーツ×クオーツアイト

カーネリアン×カルセドニーとカーネリアン×ローズクオーツ×クオーツアイト
タイトな感じが好きな方、ぜひお試しください。


更には、ソーダライト×オブシディアン×水晶
モーキークオーツ×ガーネット×水晶

ソーダライト×オブシディアン×水晶とスモーキークオーツ×ガーネット×水晶
しかし、安心してください。月猫堂さん、ゆったりブレス
製作
にもとっても前向きです。なので、諦めないで♪


タイガーアイアラゴナイト×モスアゲート
タイガーアイとアラゴナイト×モスアゲート
それにしても色々な石が使われていますよね。


左がローズクオーツ×エンジェライト×マザーオ
ブパール

ローズクオーツ×エンジェライト×マザーオブパールとセラフィナイト×エンジェライト×マザーオブパール
右がセラフィナイト×エンジェライト×マザーオブ
パール
です。


最後は、チェコガラス
チェコガラス
今まではゴムブレスでしたが、こちらだけは異なり、アジャス
ター
が付いています。


実は、まだご紹介できていない作品がございますので、
ぜひショーケース左側手前をご覧くださいませ。


こんばんは!

今日は暑かったですね。「明日、本当に天気が崩れるのかしら?」
と疑ってしまうほどの快晴でしたが、今、外の空気は少し湿っぽい
ですねぇ。明日から三連休という方も多いので、豪雨にならないと
良いですよね。


さて、本日は昨日デビューされた工房 まほろさん
アクセサリーをご紹介します。

昨日と今日連続して納品されたので、現在、合計45点ござい
ます。本日のブログでご紹介できるのは、ほんの一部であ
り、まだ他にも多数ございますよ。

ピアス4BK
ピアス4BK
UVレジンを使って、アクセサリーを作られます。


ピアス2PK
ピアス2PK
「毎日使える」をモットーに制作をされているとの事です。


1点チタンピアス1、下2点チタンピアス
チタンピアス3PK
チタンピアス1、チタンピアス2、チタンピアス3PK
金属アレルギーが起きにくいチタンポストを使用さ
れています。


イヤリング3PUイヤリング7GD
イヤリング3PUとイヤリング7GD
実は工房 まほろさん、face08銀座のアクセサリー
ショップで販売
を経験されたそうです。


リング1GRE
リング1GRE
更にプロフィールを読んで驚いたことが、2009年に宝塚歌
劇団
を退団されたそうです。


ペンダント1GDペンダント8RED
ペンダント1GDとペンダント8RED
お会いしたとき、姿勢が良くて、バレリーナかなと思ったので、プロ
フィールを拝見して、妙に納得しました。


上からペンダントヘッド4BLペンダントヘッド
3OR

ペンダントヘッド4BL、ペンダントヘッド3OR
やはりパッと見、華がある女性ですよ。


ヘアゴム1RD
ヘアゴム1RD
ちなみに、プロフィールは彼女のお店にございます。


場所は、前から4番目の棚、上から2段目です。
工房 まほろさんの場所
プロフィールだけでなく、作品もじっくりとご覧くださいね。

まだまだ作品の紹介は続きますよ。

ニットブローチ3BL
ニットブローチ3BL
こちらの針は太いので、ニットなどの針穴が目立た
ない生地
でのご使用をお願い致します。


ヘアクリップ2GREヘアクリップ1GRE
ヘアクリップ2GREとヘアクリップ1GRE
ちなみに、レジンの中に封入されたドライフラワーは、
手作りとの事です。


ヘアピン
ヘアピン
美意識の高い世界にいらした方なので、今後の展開が楽しみです。

ギャラリースペース手前にある右の棚、上
から2段目
です。お見逃しなく!


こんばんは!

昨日のブログの冒頭に書いたすれ違いが今日偶然にも起こりました。
リクエストされたお客様は、ご来店されていない間に、2度もご希望の
作品を逃したことになっています。そのお客様には、ご来店されたら、
注文を再度お願いしてみますが、断られたら、そのお客様に3度目の
正直があることを願います。


さて、本日は昨日初出店を果たされた手作りハウス
Rose(ローズ)
さんの作品をご紹介します。

BOX
BOX
市販のボックスティッシュケースをオシャレにリメイクされました。
BOX
色違いが2点ございますが、違いは実物でご確認ください。
BOX
更に、サイズの違う蓋付きのボックスを豊富にご用意
されました。ちなみに、こちらは小さいサイズです。
BOX
中もボンドを使って、を貼っていらっしゃいます。
BOX
なので、手作りハウス Roseさんの作品は、水に濡
らさない
ようお願い致します。
BOX
小さいサイズでも微妙にサイズの違いがあります。
BOX
7点の小さいサイズからじっくりとお好みのBOXをお選
びください。なんだか自分だけの宝箱になりそうですよね。
BOX
中サイズは4点ございます。
BOX
同額の中サイズでも多少のサイズの違いがございま
すので、実物をじっくりと比較してみてください。
BOX
1点だけの最大サイズは、蓋の裏にポケット
両サイドに持ち手が付いております。
手作りハウス Roseさんのお店
右側の最初の棚、最上段にございますので、ぜひ実物
をご覧ください。


実は手作りハウス Roseさん、日本手芸普及協
会の講師
さんです。

これからどんな作品が展開されるか、お楽しみに♪ 


こんばんは!

急に冷え込みましたね。昨夜の天気予報で晴れマークが出ていた
ので、昨日から引き続き温かくなると思い込んでいたのが間違い
でした。思わず隣の新鮮市場さんに駆け込んで、温かい飲み物を
買いました。寒暖の差が激しいので、皆様くれぐれもご自愛くださ
いませ。

さて、本日は初出店サンティエさんの作品をご紹介
します。

パールブレスレット(グリーン)(紺色)
パールブレスレット(グリーン)と(紺色)
磁石で留めるので、付け外しが楽ちんです。
パールブレスレット(グリーン)とパールブレスレット(紺色)
イミテーションですが、お手頃です。


パールブレスレット(白ゴム)と(グリーン花)
パールブレスレット(白ゴム)と(グリーン花)
左は、ゴムブレスで、右はマグネットタイプで、
つけやすい
ですよ。


パールブレスレット(濃グリーン)(うすグ
リーン)

パールブレスレット(濃グリーン)と(うすグリーン)
ゴムやマグネットが苦手な方もご安心ください。


パールブレスレット(ブラック)
(ブラックひ
とつ)

パールブレスレット(ブラック)と(ブラックひとつ)
両方、オニキスが使われています。


パールネックレス(ブラック)
パールネックレス(ブラック)
こちらにもオニキスが使用されています。ご一緒にいか
がでしょうか?


パールネックレス(イエロー)
パールネックレス(イエロー)
ソロバンの玉のような小さな黄色のパーツ
は、スワロフスキーとの事です。


パールネックレス(モーヴ)
パールネックレス(モーヴ)
モーヴとは、フランス語に由来する色の名前で薄くグレー
がかった紫色
だそうです。


パールネックレス(レッド)
パールネックレス(レッド)
ちなみに、店名もフランス語の「きらめく」「輝く」という意味からつけ
られたとの事です。


コットンパールネックレス

コットンパールネックレス
きらめくような作品を作りたいという思いがあるそうです。


淡水パールネックレス
淡水パールネックレス
ちなみに、今あるサンティエさんの短いネックレスは、
全てマグネットの留め具が使われています。


サンティエさんのアクセサリーは、レジ横の白
のボックス(右下)
にございます。
サンティエさんのお店
そちらには、金属アレルギーやメッキ加工が肌
に合わない方への注意書き
なども置いてあります。

更には、ご紹介できなかった他の色が基調になったパール
ネックレス
パールネックレス+ブレス(ロン
グ)
もございます。先ずはお気軽にお試しください。


こんばんは!

昨夜の四大陸選手権、パトリック・チャン選手の演技は素晴らしかった
ですねぇ。ボーヤン・ジン選手が高難度のジャンプをバシバシ決めて、
フィギュアスケート界も世代交代かなぁと思っていたら、後輩達にもスタ
ンディング・オベーションをさせる程の滑りで、逆転優勝!今季は、1年
間の休養からの復帰で、苦しんでいる印象でしたが、昨夜のフリーは、
世界王者だった頃を思い出させました。羽生選手は、この男子の白熱
した戦いを見て、闘志をメラメラと燃やしているんじゃないでしょうか? 
益々1ヶ月後の世界選手権が楽しみになりましたよね。


さて、本日は初出店のサチさんの作品をご紹介します。

ジーンズトートバック
ジーンズトートバック
ジーンズをリメイクして作られました。
ジーンズトートバック
表だけでなく、反対側中の裏地もぜひご覧ください。
ジーンズトートバック
こちらはご自身で染色されました。まだ後4点ございますので、鏡
の前で肩に掛けたりして、お気に入りに探してみてください。


黒ポシェット
黒ポシェット
身軽に出かけたい方は、ポシェットはいかがでしょうか?


赤レース柄ショルダーバック
赤レース柄ショルダーバック
こちらは、ジーンズ赤いレースを付けられました。反対側
全面赤レースです。


ベージュ帯柄ショルダーバック
ベージュ帯柄ショルダーバック
こちらは、をリメイクされました。


赤レザーショルダーバック
赤レザーショルダーバック
こちらは、合皮を縫っていらっしゃいます。


同じく合皮黒ショルダーバック
黒ショルダーバック
コーディネートのアクセントとしていかがでしょうか?


更に、サチさん、お洋服も縫っていらっしゃいます。

手作ボレロ グレ紺黒
手作ボレロ グレ紺黒
フリーサイズで、気になるお尻をすっぽり隠す長さ
があります。
手作ボレロ グレ紺黒
汚れたら、ネットに入れてお洗濯できるとの事です。
手作ボレロ グレ紺黒
こちらのレースの生地はとても高かったとの事ですが、
レロ
は、お求めやすい金額にされていらっしゃいますよ。


サチさんの作品は、店頭近くのハンガーラックにござ
います。
サチさんのお店
緑のマスキングテープサチと書いてあるのが、彼女の
手作り品です。ぜひご覧ください。


こんばんは!

先ずは、空港バスで、尖沙咀(サムサーチョイ)プロムナードへ行きま
した。深夜でしたが、観光客やカップルがベンチに座っていたり、路上
パフォーマーが演奏をしていたりして、結構人はいました。でも、肝心
のビクトリア湾の夜景は霧がかかっていて、行きの飛行機から見えた
夜景の方が綺麗でした。写真も綺麗に撮れず、ちょっと霞んだ夜景も
飽きてきたので、インフォメーションで教えてもらった男人街まで歩い
て行きました。ここで、バスで行こうかな?と思ったとき、バス停に表
示されている市内料金は、7.4香港ドルなどの半端な料金が多かった
です。しかし、バスの中では、お釣りが出ないので、ちょうどの金額が
必要。ここで、「ガイドブックやネットでオクトパスカードの購入が薦め
られるのは、これだからかぁ」と分かりました。旅行前に、オクトパス
という香港版PASMOやSuica(交通系ICカード)を買うべきか物凄く
悩んだので、今後香港へ旅行する人の為にも、今回の香港滞在を
踏まえての所見を明日述べたいと思います。


では、今から本題に入りますね。バレンタインの本日、初出店
果たされたRouge(ルージュ♪)さんの作品をご紹介
します。


先ずは、バレッタから♪

トリプルリボン
トリプルリボン
実は、M-Style Ribbon Class Luxe(Mス
タイルリボンクラスリュクス)協会の認定講
さんです。


クロス8の字リボン
クロス8の字リボン
なので、色々なリボンのバレッタがございますよ♪


ふんわりリボン

ふんわりリボン
ご要望があれば、グループレッスンオーダーも可能
との事です。


ストライプリボン
ストライプリボン
グループレッスンでは、道具なしで手ぶらで参
できるとの事です。


ボリュームリボン
ボリュームリボン
但し、土日祝日の弊店での開催になります。


ふわリボン
ふわリボン
ご興味をお持ちの方は、お気軽に弊店にてご相談ください。


上から時計回りの順に、トリコロールカラーリボン、
水玉トリプルリボン、内巻きリボン

トリコロールカラーリボン、水玉トリプルリボン、内巻きリボン
もちろん、ご購入してから受講すべきかを決められても良いですよ。


トリプルリボン(中央リボン)
トリプルリボン(中央リボン)
リボンが三層になっていて、素敵なデザインですよね。
トリプルリボン(中央リボン)
実は、こちらはピンです。


同じくピンリボン
リボン
ご購入前に裏返して、ピンバレッタかをご確認くださいね。


そして、マカロンペン
マカロンペン
Rouge(ルージュ♪)さん、マカロンタワーや
アロマハイストーンの講師
もされているとの事です。

資格も取って、努力家ですよね

ちなみに、マカロンペンご注文できますので、お気軽に
ご相談ください。


これらの作品は、左側のショーケース手前に並んで
おります。
Rouge(ルージュ♪)さんのお店
ご自由に扉を開けて、ぜひ実物をご覧くださいませ。


こんばんは!

フエは、ベトナム最後の王朝、阮(グエン)朝の首都でした。そのため、
ベトナムで最初に世界遺産として登録された古都で、日本の奈良や
京都のような場所です。そして、昔、王様が国中の美女を集めたので、
フエには今でも美人が多いそうです。観光は、世界遺産の建造物群が
メインになりますが、王宮以外は、徒歩で巡ることは不可能そうでした。
半日ツアーを探さなきゃと思いつつ、ホテルに着くと、ここでもツアーや
バスなどを手配してくれるとの事でした。ホテルの従業員のナム君が
お茶を出してくれて、物凄く熱心に色々とフエの過ごし方や周辺の地理
を説明してくれました。あまりに熱心なので、翌日彼に、「あなたがこの
ホテルのオーナー?」と聞いて、笑われました。彼はジョークが好きで、
あっという間に打ち解け、彼に日本のチョコをお裾分けしました。その時、
少しオネエな感じで「恋人に半分あげるの」と言われ、「どっちかな?」
と心の中で呟きました。(ちなみに、彼女でした) 気のせいかもしれま
せんが、チョコをあげた後、更に親切になり、色々提案してくれました。
夕食も、外国人観光客がよく行くエリアを最初は教えてくれていました
が、そこよりちょっと遠い場所にある彼がよく行く美味しいレストランを
紹介してくれました。木曜日はそこを紹介しますね。


さて、こんな寒い中ですが、嬉しい予想外で初出店さんが街知の
箱に本日、誕生しました。

なので、新顔のひなきよさんの入園・入学3点セット
をご紹介します。
入園・入学3点セット
レッスンバッグ(袋部分:約40×30センチ)
入園・入学3点セット
上履き入れ(袋部分:約20×26 マチは約
5センチ)

入園・入学3点セット
ちなみに、上履き入れの反対側は上の通りです。
入園・入学3点セット
サイズ様々な巾着
入園・入学3点セット
これら3点が袋の中に入っています。


現在、5種類合計10点ございます。
入園・入学3点セット
メインがピンクのショップ柄が2点
入園・入学3点セット
水色の動物柄が2点
入園・入学3点セット
同じく水色で乗り物柄が2点
入園・入学3点セット
画像では分かりにくいですが、紺色の恐竜柄が2点 

ひなきよさん曰く、袋を開けて中身を確認されても
良いとの事です。巾着もお好みのサイズがあるかもしれ
ませんので、遠慮せずにどうぞ♪

袋を破りそうtoyoda02とご心配な方は、ご依頼いただければ、代わりに私が
慎重に開けますよ。face02

場所は、左奥、姿見が横にある棚の最下段です。
ひなきよさんのお店
まだご自宅に小分け売りできる作品があるので、後日、
追加納品されるとの事です。

入園・入学の準備、お祝い選びが必要な方は、ぜひ
ひなきよさんのお店をご注目ください。


こんばんは!

昨日の続きで、ベトナム中部は、食べ物が本当に美味しかった
です。ホイアン名物のカオラウは、伊勢うどんがルーツと言われ
ていますが、伊勢うどんよりコシが強く、具に豚肉や香草や揚げ
煎餅などがたくさん入っていました。醤油系の甘いタレで食べる
カオラウは、はっきり言ってオリジナルを超えていました。米粉
の皮にえびのすり身を包んだ別のホイアン名物、ホワイトローズ
もペロッと食べちゃいました。ホテルの朝食で頼んだ汁なし和え
麺・ミークワンも美味しかった。ホイアンだけでなく、別の都市で
も外れはなかったです。何より驚いたのは、いわゆる路上飯の
代表格、フランスパンで作ったサンドウィッチ、バインミーとアボ
カドとコンデンスミルクを混ぜたアボカドシェイク、シントーボー。
旅行中もう1度食べたいと思った味でした。しかも、両方100円
でお釣りが出るほど、安い!しかし、一人旅は食べ物がシェア
できないところが難点です。二人以上なら、ちょっとずつ色々な
種類が食べれるんですがね。


さて、本日は初出店のpansy's shop(パン
ジーズ・ショップ)
さんの作品をご紹介します。

マカロンポーチ(大)
マカロンポーチ(大)
出先で小銭アクセサリーを保管することができます。
マカロンポーチ(大)
お好きな柄を選ぶ楽しみがありますよ。


5点マカロンポーチ(中)
マカロンポーチ(中)と(小)
5点マカロンポーチ(小)


折りたたみポーチ(大)
折りたたみポーチ(大)
ファスナーの両側につまみがあるので、開閉
しやすい
です。しかも、自立する、ういやつです。icon06
折りたたみポーチ(大)
お気づきですか、押しピン柄? 他の文房具柄
ございますよ。


折りたたみポーチ(小)
折りたたみポーチ(小)
違いはサイズだけでなく、これらには花柄と動物の
タグ
が使われています。どれにすべきか悩みますよね。


バネ口ポーチ(大)
バネ口ポーチ(大)
取り外し可のチェーンが付いています。もちろん、他
手芸柄も揃っておりますよ。


バネ口ポーチ(小)
バネ口ポーチ(小)
pansy's shopさん、携帯しやすいよう、
り外し可のボールチェーン
リボンの持ち
を付け加えられました。もちろん、他の果物柄、果物
じゃない柄
もございますよ。


ダブルファスナーポーチ(大)(小)
ダブルファスナーポーチ(大)と(小)
中を開けると、更に小さいファスナー付のポーチ
が付いています。もちろん、画像の2点だけでなく、色・柄
豊富
に揃っております。


珍しく下の2点だけファスナーポーチ
ファスナーポーチ
中の小さいポーチにはファスナーが付いていませ
ん。外側のファスナーだけで管理したい方にお勧め♪ 


最後は、リバーシブル文庫本カバー
リバーシブル文庫本カバー
文庫本は、2.5センチ位の厚さまで対応可
との事です。

めっちゃお安い上に、中の台紙として使われているポスト
カードもプレゼント
との事です。

そして、嬉しいことに柄も色も多彩に揃っておりますよ。


ぜひ左の最初の棚、下から2段目にて探してみ
てください。
pansy's shopさんのスペース
でも、pansy's shopさんは、来月29日(月)
までの期間限定の上、短期間の出店です。

お家に籠っていると、見逃してしまいますよ。


このページのトップヘ