街知の箱(まちのはこ)

山口市の商店街にあるレンタルスペース♪ 営業日は毎日、個性光るハンドメイドやリサイクル品やイベント等をお伝えします。 にほんブログ村に参加中です。ポチっとクリックされると、ブログ作成の励みになります。 にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口(市)情報へ

タグ:小物入れ

こんばんは!

つい最近、夏休みが終わったばかりと思っていましたが、気が
付けば、10月の半ばです。年々、時の流れが早くなっていませ
んか?単に私の年齢が上がっていくからですか?icon47 お仕事
で、季節のイベントを先取りしていても、月日の流れの早さに驚
くばかりです。夏休みに撮影した写真の整理などのやろう!と考
えていたことが全くできていない事実に愕然とします。ただただ、
自分の時間の使い方を反省するばかりです。


さて、本日はホヌさんの『ハロウィン』イベント
作品をご紹介します。

ハロウィン花束
ハロウィン花束
造花紙粘土で作られたオバケやカボチャ
可愛くアレンジされています。
ハロウィン花束
知らない間に紙粘土軽くてふわふわした感じに
進化していますよねぇ。


花かぼちゃ付き
花かぼちゃ付き
同じく紙粘土かぼちゃを作られました。に掛けら
れるよう、紫の細いリボンが付いています。


かぼちゃ花飾りイエロー台
かぼちゃ花飾りイエロー台
イエロー台紙粘土で作られました。


スイートホームウッドかぼちゃつき

 スイートホームウッドかぼちゃつき
こちらも造花と紙粘土のアレンジです。


かぼちゃ(小)ネコつき
かぼちゃ(小)ネコつき
月夜にオバケネコかぼちゃの供宴です。


Happy かべかけ花

 Happy かべかけ花
ドアや壁に吊るせば、ハロウィン気分は上々♪


左下2点ハロウィンフック
冷ゾウ庫止めハロウィンとハロウィンフック
残り4点冷ゾウ庫止めハロウィンです。


ハロウィン小物入れ茶
ハロウィン小物入れ茶
ホヌさんのデコレーションのアイディアは凄い
ですよね。感心します。


ハロウィン額
ハロウィン額
置くことも掛けることもできます。実は4点ござい
ましたが、今はこちらの1点のみです。


ネコストラップ
ネコストラップ
手間暇がかかっている上に、ラッピングもされていて、
この安さです。


同じくかぼちゃオーナメント
かぼちゃオーナメント
中央のかぼちゃオーナメントだけ、キーホル
ダーの金具
が使われています。吊下げる場所によって、
どのかぼちゃオーナメントにするかしっかりとお選
びください。


実は、ホヌさんのイベント作品はまだまだございます
が、それらはぜひ弊店の店頭にてご覧くださいませ。

アイディア豊かな作品たちをご覧になるだけで、
良い刺激になりますよ♪


こんばんは!

本日、無事に手作りの洋服とアクセサリーサイレ
ントオークション
が終了しました。

明日の7月26日から8月8日2週間は、手作り
のインテリア小物
4点展示されます。

今回も即決価格が設定されておりますので、オークション終了を
待たずに、その金額をお支払い頂ければ、ご希望のお品をその場で
お持ち帰りすることができますよ。

コンディション等はご自身で必ずご確認ください。
※落札後の返品、キャンセルは承りかねます。予めご了承ください。

では、この度の出品物をご紹介します。

【エントリーナンバー?】
商品名: 影の国のアリス・キラキラオーナメント
影の国のアリス・キラキラオーナメント

出店者さんからの商品説明:
『不思議の国のアリスの登場キャラをレジンで閉じ込め、オーナメント
にしました。光の当たる窓辺に吊るしていただくと、色の影が部屋に落
ちます♪』

使用例
影の国のアリス・キラキラオーナメント

金具部分
影の国のアリス・キラキラオーナメント

開始価格:  500円 
入札単位:   10円 
即決価格: 3,000円


<ちょっと補足>
金具は太くてしっかりしています。窓辺だけでなく、壁やドアに吊るして、
空間をお洒落に変身できますよ。使用例のように、ワイヤーの家具の
装飾に使っても良いかもしれません。中からご自由に取り出して、ご覧
になれるよう、ラッピングの透明袋は閉じていらっしゃいません。


【エントリーナンバー?】
商品名:幸せふくろうの小物入れ
幸せふくろうの小物入れ

出店者さんからの商品説明:
『福を呼ぶふくろうの小物入れ 薬入れ・ジュエリーケース等 色々な
用途でお使い下さい』

小物入れの中
幸せふくろうの小物入れ

おまけのふくろう
幸せふくろうの小物入れ

開始価格: 1,300円 
入札単位:   100円 
即決価格: 1,600円


<ちょっと補足>
蓋が、収納部分より大きいです。蓋を閉めた時、多少の遊びがありま
すが、ピッタリと閉まるタイプではないので、指を引っ掛けやすく、開け
閉めが簡単です。布を縫い合わせたパッチワークと板の間に、綿を詰
めていらっしゃいます。おまけのふくろうは取り外しできます。


【エントリーナンバー?】
商品名:花入!刺身の盛り付け用舟型うつわ
花入!刺身の盛り付け用舟型うつわ

出店者さんからの商品説明:
『刺身の舟盛!又は、お花を入れて楽しんで下さいネ』

側面
花入!刺身の盛り付け用舟型うつわ


花入!刺身の盛り付け用舟型うつわ

開始価格:    800円 
入札単位:    10円 
即決価格:  1,500円


<ちょっと補足>
側面は板が合わさっている感じで、凸凹しています。お客様が多い方は、
スーパーのお刺身やお寿司をこちらに盛り付ければ、豪華に、更に話の
ネタにもなりますよ♪ 木製に比べて、陶器なので、手入れが楽々。魚の
匂いもつきにくいです。花入としては、お手持ちの剣山をご使用ください。


【エントリーナンバー?】
商品名:花入(土瓶がた)
花入(土瓶がた)

出店者さんからの商品説明:
『自然な感じにしました。土の色とつるのおもしろさを楽しんで下さい』

蓋付き
花入(土瓶がた)

注ぎ口
花入(土瓶がた)

開始価格:  1,500円 
入札単位:   100円 
即決価格:  2,500円


<ちょっと補足>
つるは、お庭の藤を切って細工をしたそうです。つるはあくまでも装飾で
す。つるを持つと、重さで落下しますので、底に手を添えて、お持ちくださ
いませ。注ぎ口の中を覗くと、丸い模様があり、本物の土瓶のようですが、
水は流れ出ません。砂を混ぜて作られたので、ざらっとした表面です。


以上、いかがでしたか? 

ご興味を持たれましたら、ぜひ実物をご覧ください

もしかしたら、ブログ掲載には間に合いませんでしたが、遅参される方が
いらっしゃるかもしれません。実は、少なくとも後2名様が今回のイベント
に参加する予定でした。正直なところ、参加は不明ですが、サプライズが
あるかないかは、ご来店してからのお楽しみで♪

お気に召したら、カウンターにて入札価格をご記入ください。

このサイレントオークションでは、落札できなかった方にも
セカンドチャンスがございます。

参加者1名様に抽選で、街知の箱からギフトicon27を贈呈致します。

心より皆様のご参加をお待ちしております。face05


【注意事項】
・期間中ご来店頂いた方のみが対象です。

・落札者様には、街知の箱からご連絡致します。8月8日19時
までに ご連絡が取れなかった場合は、次点者に権利が移行されます。

・落札頂けなかったお客様にはご連絡致しません。予めご了承くださいませ。
 ※落札の有無についてのお問合せはご容赦くださいませ。


最後に、お知らせです。
   <<<<<<お知らせ>>>>>
明日7月26日(日)11時から、毎月恒例の伊藤聡さん
による絵手紙イベント『脇道個展』店先にて開催
されます。

先月に引き続き、クレヨン画です。

もしよかったら、お越しくださいませ♪


こんにちは!

今朝、NHKの番組で、フットサル日本代表監督のミゲル・ロドリゴ
さんが、ごく普通の小学生チームにサッカーを教えていました。彼
の指導の下、どんどん自信を持って、輝き始めた少年たち。その
成長してきた姿を見て、大人達にも変化が。最後には、今まで同じ
レべルだった対戦相手に、大差で勝利しました。朝から感動で、涙
が出ました。

信じられないことに、これが、たった1週間、1日2時間の練習で、
成し遂げられたんですよtoyoda01 face08 幾つもの心に残るミゲルさんの
名言が番組中に出てきましたが、個人的に響いたのが、「2秒先を
考えるマシーンを頭に備えよう」という言葉です。

この言葉、サッカーだけでなく、ビジネスシーン、そして人生にも当
てはまると思います。実は、弊店みたいな小さなお店でも当てはま
ります。そちらについて書いていたら、非常に長くなったので、また
明日お話ししますね。


さて、本日はホヌさんのイベント作品をご紹介します。

小物入れ 缶icon15
小物入れ 缶
キュートにicon06デコっていらっしゃいます。
小物入れ 缶
中の布地が、それぞれ違います。手作りのお菓子などを入れて、
お母さんにプレゼントしても良さそうですね。


小物入れ 木製icon15
小物入れ 木製
触ると実感できますが、蓋と布の間に綿を入れていらっ
しゃいます。
小物入れ 木製
中を開けると、カーネーションの布の上に、リボンで
飾られたカーネーション
がこんにちは♪ face02


かご花つきicon15
かご花つき
デコレーションされたかごに、カーネーション
オマケとして1輪添えられています。


ラック花柄icon15
ラック花柄
こちらにも、オマケのカーネーションポケット
中に入っています。

実はよく見ると、”Happy”や”Love”という言葉が♪


そして、タペ花icon15

見ているだけで、癒されますね。
タペ花
こちらはちょこっとイラスト付
※英語の意味は、「早起きは三文の得(徳)」です。意味を伝えるか
否かは、自己責任でご判断をお願い致します。m(_ _)m


ワイングラスポプリicon15
ワイングラスポプリ
こちらもワイングラスハートを描かれています。


更に、ジョロicon15
ジョロ
こちらにもキュートなイラストが♪


同じくイラスト付ブラシicon15
ブラシ
左下は、上に見本がありますが、コンパクトミラー付の
ブラシ
です。もう1種類、別のブラシ2点ござい
ますが、それらは弊店にてご覧ください。


最後は、オルゴール子どもの日icon15
オルゴール子どもの日
写真立てにもなるオルゴールに、ホヌさん直筆
メッセージとこいのぼりが♪


まだまだこどもの日母の日に関連したホヌさんの
作品はございますが、そちらはぜひ弊店の『ママと子供』
イベント
にてご覧くださいませ。

ホヌさん、小さいお子さんでも買える値段設定を心掛けて
いらっしゃいます。なので、お値打ち品が多いですよ。

但し、こどもの日グッズは、明日までの展示・
即売
なので、お見逃しないように♪


こんばんは!

大谷投手、開幕以来、4連勝で、防御率が0点台になりましたね。凄いと
思ったら、その上を行く5連勝が!なんと県内唯一のプロチーム、レノファ
山口が、J3初参戦なのに、負けなしで首位をキープしています。WOW!

レノファ、乗りに乗っていますね。嬉しい気持ちもありますが、こんなに
好調が続くと、一度負けると、選手の心がポキッと折れないかと心配にも
なります。シーズン終了時点に、そんな心配は無用だったと思えるような
今後の活躍を期待しています。


さて、本日ご紹介するのは、PIECE BY PIECE(ピース
・バイ・ピース)
さんの作品です。

ポケットティッシュケース(大)ポケット付
ポケットティッシュケース(大)ポケット付
開くと、ポケットがあるので、絆創膏などを入れて、一緒に携帯
できます。
ポケットティッシュケース(大)ポケット付
ちなみに、絆創膏は私物なので、ついておりません。


ポケットティッシュケース(大)
ポケットティッシュケース(大)
ユニークな柄ですね。


入学グッズ、サンブルBag

入学グッズ、サンブルBag
こちら300円とお安いんですが、実は薄く赤のイカリが白地に
移っています。
入学グッズ、サンブルBag
洗濯後に縮まないよう、水に浸けておいたら、インクの色が出てしまったと
の事です。PIECE BY PIECEさん、念のため注意書き
をご用意されていますので、そちらと実物をご覧になってから、ご購入
をご検討くださいませ。


そして、小物入れ(バラ柄・ピンク)
小物入れ(バラ柄・ピンク)
レースを施された持ち手で、凝っています。
小物入れ(バラ柄・ピンク)
お気づきですか? こちら、既に値引きをされています。

なぜならPIECE BY PIECEさん、4月30日(木)
退店されます。
お知らせ
3月末、弊店ツイッターでもご連絡しましたし、PIECE BY
PIECE
さん、早くからご自身のブログでも何度か告知され
たり、ご自作のポスターを店内数ヶ所に掲示されていますので、
ご存知の方も多いかと存じます。

平成25年7月に出店されてから、何かと弊店や他の出店者たちを応援し
てくださいました。退店は残念ですが、仕方ありません。icon11

細やかな配慮ができる方とお仕事ができて、勉強になりました。

今までありがとうございました。そして、お疲れ様でした。


他にも多数の作品の値引きをされています。
値引き品
最後に、PIECE BY PIECEさんの作品を一目ご覧になり
たい方、手に入れたい方は、ぜひ左奥の姿見の横にある
棚の最下段
をご覧くださいませ。
PIECE BY PIECEさんのお店


こんばんは!

早速、火曜日の続きになりますが、商品に動きがないと判断された店は、
お客様は流行っていないと考えられます。「風評被害だぁー!」という声が
聞こえそうですが、実際に、「綺麗だけど、実は売れないの?」という質問
をしてくるお客様も稀にいらっしゃいます。厳しいですが、ハンドメイド作家
さんがどんなに苦労して作品を生み出したとしても、同業者さんは別です
が、大抵のお客様は目の前にある結果しかご覧になりません。私も翻訳
を任された時、徹夜しようが、体調が悪かろうが、どんなに頑張ったという
事は評価されませんでした。結果だけが対価の対象でした。face07

置いている洋服や雑貨は、腐りませんが、不思議なことに鮮度があります。
「いいなぁ」と思い、購入しようかと迷っていた作品がずっと残っていると、
安心感からか、お客様の食指が動かなくなっていきます。徐々にその場所
だけ、壁と同化していき、目に入らなくなります。もちろん、初めてのお客様
はご存知ありませんが、弊店のお客様は、リピーター様の数の方が圧倒的
に多いです。

では、一体どうしたら良いと思われますか? この続きはまた明日♪


さて、本日ご紹介するのは、PIECE BY PIECE(ピース・
バイ・ピース)
さんの作品です。


小物入れと小物入れ(桜柄)
小物入れと小物入れ(桜柄)
スイーツなどを入れて、プレゼントのラッピングとして使っても
素敵ですよね。「後から使える!」という物ラッピング
だと女性は嬉しいですよね。


ブローチ(お花・コットン糸、ピンク)

こちらを胸元や鞄につければ、春を先取りですね。


ポケットティッシュケース(大)
ポケットティッシュケース(大)
こちらも春らしい色合いですね。


一転して、シックなヘアゴム(黒・ビーズ付)
ヘアゴム(黒・ビーズ付)
レースとビーズの組み合わせが、とってもエレガント♪


コースター(和柄、桜)
コースター(和柄、桜)
湯呑みが似合いそうなコースターですね。おはぎや三色団子を一緒
に食べたくなります♪


コースター(和柄)
コースター(和柄)
こちらは凛としていませんかtoyoda02


コースター(リバーシブル/青空、星)
コースター(リバーシブル/青空、星)
コースター(リバーシブル/青空、星)
2種類ございますので、表裏をしっかりとご確認くださいね。


コースター(麻×ウール、バラ)
コースター(麻×ウール、バラ)
以前完売した作品が再登場♪ 麻とウールだと縮み具合
が違いますので、お洗濯はご遠慮ください。


そして、春に向け、お弁当包みも納品されました。そちらは、奥の
姿見が横にある棚の最下段
をご覧ください。
PIECE BY PIECEさんのお店
PIECE BY PIECEさん自作メッセージもあり、楽しい
ですよ。face02
PIECE BY PIECEさんから
更に、左端にはセール品が入っているかごがございますよ。
セール品
こちらは、2月末までの期限です。

2月も後2日です。お見逃しないように♪


こんばんは!

お隣の防府市の春日神社では今朝6時半に冷水で心身を清める
「大寒みそぎ」が行われたとの事です。face07 寒~いtoyoda01 

日中は、車でいらした方が、車内は暑くてたまらなかったとおっし
ゃっていました。しかし、朝は冷え込みましたよ。よく89名も集まっ
たなぁと感心します。一年の無病息災を祈る為とはいえ、くれぐれ
もご自愛くださいませ。


さて、本日はPIECE BY PIECE(ピース・バイ
・ピース)
さんの作品をご紹介します。

ポケットティッシュケース(小)ピンク・緑

猫とクマ柄ですね。


きんちゃく袋(ポケットティッシュケース付・
チョコ柄)

きんちゃく袋(ポケットティッシュケース付・チョコ柄)
片方の絞り口に、留め具としてハートのボタンが付い
ています。


コースター(ハート、赤)
コースター(ハート、赤)
バレンタインにピッタリ♪ ココアのように甘く熱いお二人、
いかがでしょうか?icon06


小物入れ(持ち手、共布)
小物入れ(持ち手、共布)
義理チョコ・友チョコ入れとして、使えそうですねtoyoda02


小物入れ(持ち手、テープ)icon15
小物入れ(持ち手、テープ)
もちろん、ご自分用のストックを入れても大丈夫ですよ。


更に、バレンタインのデートに、次の作品群は、
いかがでしょうか?

ニットブローチ(お花・ピンク・パール付)
ニットブローチ(お花・ピンク・パール付)
胸元だけでなく、ストールや鞄につけても素敵ですよ♪


小振りのブローチ(お花、コットン混)シャン
パンゴールド

ブローチ(お花、コットン混)シャンパンゴールド
少しラメが入っていて、綺麗ですよ。


ブローチ(お花、コットン系)
ブローチ(お花、コットン系)
ラメが苦手な方は、こちらはいかがでしょうか?


そして、PIECE BY PIECEさんのお店を覗くと、
羊毛フェルトブローチやサシェなどの作品の
一部
が本日よりお安くなりましたtoyoda01
PIECE BY PIECEさんのお店
ちなみに、お店は姿見横の棚、最下段に位置しており
ますよ。じっくりとお好みのを探してみてください。


更に、コースターもちょこっと値引きになりました。

180円のコースター2枚以上、お買上げされる
と、合計金額から10円引きになります。

なので、次の新作コースター値引き対象です。

コースター(バラ)
コースター(バラ)
両隣に表裏を置いて、撮影しております。

コースター(和柄・リバーシブル)
コースター(和柄・リバーシブル)
これらも、両隣に表裏を置いて、撮影しております。

コースター(和柄、花/松)
コースター(和柄、花/松)
こちらは、柄の出方が違いますが、両面同じ布で作ら
れています。

今、四角いコースターはお得です。


しかし、鶴や松などの季節物の柄は、1月末に
撤収
する予定との事です。

ですから、気になる方は、ぜひお早目にお越しください。


こんばんは!

昨夜の突然の地震情報には驚きましたが、今朝の報道で、倒壊した
家屋を見たときは、もっと驚きました。思った以上に、被害状況は酷
かったです。この地震で、被害を遭われた方々にお見舞い申し上げ
ます。そして、本格的な雪のシーズンになる前に、一日も早い復旧を
お祈り致します。


さて、本日はホヌさんの『クリスマス』イベント作品
ご紹介します。

クリスマスらしい柄の筒状の物体、一体これは何でしょう?

筒を回すと、

うさぎがいます。そして、上を見ると、
貯金箱うさぎ
なんと穴が開いています。

実はこちらは、貯金箱うさぎと言います。toyoda15

市販の貯金箱クリスマスらしいデコレーション
を施されました。

お金が貯まった後は、プルトップでパカッと開け、ペン立て
としても使えます。


そして、こちらは別々の作品と思われる方もいらっしゃいますが、

サンタの格好をしたクマは、外れません。
小物入れ3段
しかし、3段の引出は、もちろん開閉可能です。引出
の底
には、クリスマス風の布が敷いてあります。

その名も小物入れ3段です。名前通りに、小物入れとし
て、又はインテリアの一部としてご使用ください。


次は、サンタ姿のブタさん
ブタの小物入れ
背後にかごがあり、小物入れとして使えます。
ブタの小物入れ
スノーマンの布が底に敷かれています。


そしたら、雪だるまtoyoda01 

背後にかご取っ手が見えますね。face02
ユキダルマの小物入れ
もちろん、こちらも小物入れとして、もしくはインテリアの
一部
としてどうぞ♪


そして、サンタ小物入れ
サンタ小物入れ
実はこちら、他の小物入れよりお安く提供されています。

ホヌさん曰く、綺麗に出来上がらなかったからとの
事です。


更に、
額
狭い空間でも、こちらを飾れば、もう気分はクリスマス♪

まだまだ他にもホヌさんのイベント作品はございますが、
それらはぜひ店頭にてご覧くださいませ。

最後に、ぜひ知って頂きたいことがございます。icon06

実はホヌさん、今年のイベント、有料・無料に関
わらず、全てに参加
されました。\(^o^)/

今年の初めに、2014年の目標として、イベント皆勤
を目指すと内々におっしゃっていました。そして、イベント参加毎に、
「今年の目標だから!」と自分を鼓舞するようにおっしゃって
いました。

そして、有言実行されましたtoyoda01 凄いです。目標達成、
おめでとうございます!
 

本年度イベント皆勤賞の唯一の受賞者です。

お疲れ様でした。そして、積極的にイベントに
参加して頂き、本当にありがとうございました。


イベント作品を持参されたときは、少々燃え尽き感がございま
したが、きっと来年もイベントに参加されるような気がします。face02


こんにちは!

ちょっぴり肌寒いですね。時折雨が降って、梅雨入りのニュースは本当だなぁ
と実感します。どんよりと曇りがちなこの時期ですが、アジサイが綺麗な時期
でもありますね。

アジサイと言えば、私のアメリカ人の友達は結婚式のブーケの花にアジサイを
選びました。日本ではアジサイはお庭やお寺に咲いているイメージの花なので、
ブーケに使うと聞き、最初は驚きましたが、コロンとしたアジサイブーケは、予想
以上に素敵でした。実は、アメリカの結婚式ではアジサイはよく使われるお花の
一つです。ブーケ以外にも、飾り付けやケーキのデコレーションに使われたりし
ます。最近では、日本でもアジサイを結婚式に使用しているようですが、アジサイ
を見ると、「所変われば品変わるだなぁ」と感じたことを思い出します。


私の思い出話はさておき、本日はホヌさんが『父の日』イベント
出品された作品をご紹介します。

かえるキーホルダーicon15

無事かえるということで、京都で購入されたかえるの布と綿を中に入れ、
作られました。

実は、キーホルダーのフタを開けようとして、千枚通しで左手を負傷され
たと伺いました。幸いにも、直ぐに血が止まり、病院のお世話にはならなかったと
の事です。

聞いているだけで、痛くなります。face08 

かえるストラップicon15

無事かえるということで、出張の多いお父さんや単身
赴任のお父さん
に贈ると、喜ばれそうですね。


更に、若返るということで、かえるフックicon15

お父さん専用の鍵掛けにしたりして♪


小物入れicon15

1個作るのに、結構時間が掛かったので、こちらの1点のみとの事です。

元の容器は、一体何でしょうか? (私は一発で分かりましたよ)


そして、デスクそうじ(パソコンそうじ)icon15

一応、デコがはがれないよう、グルーでつけているとの事です。


同じくデコられた写真立てicon15

それぞれ、動物が違うでしょうtoyoda02


更に、カードケースicon15

カードケースの外側にはデコは施されてません。


クスリケースicon15


中にもデコがtoyoda01

こんな凝ったクスリケースだと、見た人がつい話し掛けてくるかも
しれませんね。


最後に、スマホケースicon15

こちらは、ホヌさんの旦那様の一押しの品icon09です。ちなみに、左側の花柄の
物体は、メッセージカードです。

実はホヌさん、全ての作品メッセージカードもしくは
メッセージが書ける場所
を設けていらっしゃいます。

値札が写っているので、お気づきかもしれませんが、メッセージカード
この価格設定、信じられませ~んtoyoda01 face08

他にもご紹介できていない作品がございますので、ぜひ店頭
の丸テーブル
をご覧くださいませ。

もちろん、お父さんだけでなく、ご自分用にご購入されても結構ですよ♪ face02


こんにちは!

昨日の続きですが、実はお客様の喜ぶポイントは、作品そのもので
ない時があります。例えば、可愛い包装やオリジナルのタグで、テン
ションが上がったりします。カラフルなPOPや直筆メッセージなどから、
作家さんに思いを馳せたりします。

もちろん、パッケージもなく、簡素なタグでも問題はありません。ただ、
それがお客様にメリットがあることが条件です。単に値段だけが記載
されているよりは、注意書きやケア方法が書いてある方に、お客様は
安心感を持たれます。値札を剥がしたとき、汚くなるようなパッケージ
にはがっかりされます。

つまり、お客様は、目に入るもの全てを作家さんからのメッセージと
して受け取り、その想像が作家さんとその作品のイメージになります。
実際、お客様から、「この作家さんは、しっかりしている印象ですね」
や「きっと可愛らしい方なんでしょうね」という類の言葉を多く頂きます。
しかも、お客様が持つ大半のイメージは、当たっていますね。

そのことを知らずに、製作だけに費やすことは、自己満足だけで終わ
ります。使う人の側(ご購入者様)の立場で考えられた作品は、もの
を作ることだけで終わっていません。そのことは、お客様にも伝わって
いますね。実は、お客様に勝手にメッセージを発信するものが他にも
ございますので、そちらは明日披露しますね。


では、本日はホヌさんが『ママと子供』イベントに出品
された作品をご紹介します。

ホヌさんのこどもの日用の作品は売れてしまったので、
ご紹介するのは、母の日ギフトをテーマとした作品です。


お買い物の時に便利なカードケースtoyoda01


市販カードケース可愛くデコられています。


縁起の良いキーホルダーふくろうtoyoda01

お気づきですか?ギフトらしく、リボンで包装されています♪


上から、ジュエリーBox小物入れです。

こちらもキュートにアレンジされています。


リボンを縫い付けて作られたつりさげタオルtoyoda01

タオル自体が200円位は掛かったというのに、200円という
ご奉仕価格です。

「どうして、そんな値段で」と思われた方、ホヌさん、イベントに向けて
手作りする時間が楽しくてしょうがないとの事
です。実際、彼女からの直筆メッセージがございます。

ご自分の作品がどこかのご家庭で存在することを想像するだけで、
icon06幸せな気分icon06になるそうです。なので、赤字覚悟の価格
を設定されています。

なので、お気に召されたら、気兼ねなくお買上げください。

まだまだイベント作品はございますよ♪


ナベツカミtoyoda01

ポットの持ち手部分が壁に掛けられるようになっています。


ポプリtoyoda01

なんと、こちら100円(税込)です。face08


更に、ランチョンマットtoyoda01

実は、妹さんが縫われました。ご家族で、イベント参加です♪ face02

そして、にも注目です。

リバーシブルです。

柄が違うランチョンマットがもう2種類ございます♪

形は同じですが、ご自由に袋から開けて、柄を
お確かめ
ください。


もう一つ妹さん作のtoyoda01

実は、ブログアップ前に1点赤のギンガムチェック
(上段の真ん中)
が売れてしまいました。

まだ他にもホヌさんのイベント作品はございますが、ブログが
重くなるのも問題なので、残りはぜひ弊店の特設ステージにてご覧くだ
さいませ。緑のテーブルクロスが目印です。


最後に、お得情報です。

ホヌさんの棚からハンドメイド、リサイクル関係なく、お品を
合計千円以上お買上げの方に、次回から使える100円
引き券
を贈呈致します。

この機会をお見逃しなく♪


こんにちは!

今週末は、アートふるですね。実は村上真実さんのブログで紹介が
あった「大正浪漫着付け体験」を申し込みました!竹久夢二の時代
の着物が着れるなんて、ちょっとない体験だと思いませんか? ヘア
アレンジとメイクもしてもらえるそうで、今から楽しみです。1日借りる
ことができましたので、街知の箱にこの土曜日にいらしたら、着物姿
の私がお迎えすることになります♪ 

アートふるの行き又は帰りにでも、弊店にお立ち寄りくださいませ。


さて、本日は『秋の結婚』イベントに出品されたデコ
作品
をご紹介します。

ホヌ
上から時計回りでご紹介すると、
icon06 メッセージメモばさみ
icon06 写真立て
icon06 小物入れ そして、別の写真立て♪ 最後は、
icon06 ポプリ
グルーガンで、新婚さんに負けず劣らず、甘~いデコicon06
を施されました。

ちなみに、ポプリの袋は、フェルトを編んでハート型icon06に作成
されています。中から、ほのかなバラの香りがします。


それから、スィートフラワー2点
フラワー
作品名も甘~いです♪ face05


そして、新婚さんのキッチンにicon06
なべつかみカレンダー
icon06 2種類のナベツカミ
icon06 カレンダー(もちろん、来年用です)


最後に、結婚式の思い出を大切に保管するために♪
写真・DVD入れ
右上から「くの字」に!
icon06 写真入れ
icon06 DVD入れ
icon06 フォトアルバム
DVD入れは、個人的に思いつかなかったので、こちらが納品
された瞬間、ホヌさんに思わず、「かしこい!」と感嘆の声を
あげてしまいました。(決して上から目線ではなく、素直な気持ちです)

本当に知恵を絞って、夢のある作品を作り上げてくださいました。

申し遅れましたが、全て、ホヌさんの作品です。但し、後2点程、
このブログでご紹介していない作品がございます。ぜひ
それらは、弊店にてご覧くださいませ。

1点は、目立つ存在なので、直ぐに見つかり
ますよ♪
 (売り切れにご注意ください)


「これ、ブログで紹介のなかったホヌさんの作品ですか?」
と気になる方はお気軽にお尋ねください。face02

このページのトップヘ