街知の箱(まちのはこ)

山口市の商店街にあるレンタルスペース♪ 営業日は毎日、個性光るハンドメイドやリサイクル品やイベント等をお伝えします。 にほんブログ村に参加中です。ポチっとクリックされると、ブログ作成の励みになります。 にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山口(市)情報へ

タグ:木工作品

こんにちは!

今日は大寒で、最も寒い時期だと言われますが、先週よりちょっと暖かい週初めになりましたよね。いつもよりお出掛けしやすい天気だったせいか、多数のお客様がいらしてくださり、久し振りに店内に活気が戻りました。寒いとどうしても客足が遠のくので、寂しい思いをしていました。なので、忙しかったけど笑顔が増えた一日でした。


さて、本日は昨年下半期リサイクルで、コストパフォーマンス(売上÷レンタル料)で1位に輝いたさんの商品をご紹介します。それらは店頭の丸テーブルにございます。

備前ペアカップ
20A9
未使用美品です。山麓窯さんのサイトを拝見すると、似た感じのビアマグ1個3850円で、桐箱は別料金、計算すると9240円位です。それが半額以下の3800円です。


なるみ 角皿
20A2
箱なしですが、ビニールに入れたまま保管されていた未使用美品です。同等サイズ(23cm)のミラノプレートが現在7250円で、こちらは2300円で販売中です。


ノリタケ 酒器(のばな)set
20A
とっくり底に少し黒ずみが見受けられますが、全体的に綺麗です。昭和に購入されて使用されたことはあっても、難なしです。ノリタケ箱ではなく、全部で1000円です。


風景画中皿 (Villeroy&Boch)
20A4
Villeroy&Bochは、1748年創業のドイツの陶磁器メーカーで、世界三大陶磁器メーカーの1つです。ちなみに、皿立ては含まれませんが、破格900円でどうぞ♪


UCC ホーローポット
20A8
コーヒーポットだけでなく、インテリアとしてもどうぞ♪ ドライフラワーを入れて飾っても素敵です。1900円でいかがでしょうか?


ビクター犬置物
20A10
昭和レトロの置物はいかがですか? 足の部分に少し汚れがありますが、キズや欠けのない良い状態です。片耳までの高さは約25cmです。1900円でいかがですか?


白色額水色 額
20A5
白色額は、透明な板がなく大島のハギレをそのまま入れて飾っていたそうです。洒落ていますよね。一方水色には透明な板が付いています。各100円です。


花手箱
20A6
ネックレス入れにしても良さそうな熊本の木工玩具です。中に説明書が入っています。をつかみやすくするため、縦の側面半ばに工夫が施されています。500円です。


弁当箱(きみどり色)
20A7
未使用ですが、袋の破れからが入るに少しキズがあります。食洗機・電子レンジ対応可です。汁漏れしにくいシリコン製シール蓋ベルト仕切り付きで、300円です。


布地 90×70
20A3
4枚とも同じサイズ、単位はcmで90×70です。キズや汚れや色あせは見当たりませんでした。それぞれ600円でいかがですか?


布地(白地に赤人物画)
20A12
童話のような、風刺画のような個性的な柄です。なかなか今市販でこんな布地は見つからない気がしませんか? 約110×100cm、こちらも難なしで、900円です。


布地(ベージュ地に人物画)
20A11
こちらも雰囲気が漂います。moda fabrics日本製で、約110×180cmgが1980円です。ちなみに、Aさんのお店にも別の布地が並んでいますよ。

更に、明日Aさん、追加納品にいらっしゃる予定です。但し、1日早く1/27(月)店頭商品を撤収されるので、お見逃しなく!

最後に、Aさん、2024年下半期リサイクル1位、おめでとうございます。


こんにちは!

苦節約1年半で、今朝初めてローソンさんの盛りすぎ商品に出会えました。毎回空振りばかりで、ネット上の「盛りすぎ 買えない」という声に「私も…」と心の中で呟いていました。でも、今回はローソンさん、多くの人の「買えない」という声に反応したのか、事前の宣伝を控えていた印象でした。もしかしたら、私が知らないだけで、ローソン盛りすぎチャレンジ のテレビCMは流れていたのかもしれませんが、この企画が本格的に始まった今朝になって初めて当該CMを見ました。

事前に大々的な宣伝がなかったおかげで、念願のバスチーを買うことができました。実はバスチーを初めて食べるので、本当の大きさが分かりませんが、食べ応えたっぷりで、美味しい! 濃厚チーズケーキの味を堪能しました。すっかりこのイベントは周知されたので、もう盛りすぎ商品には出会えないかもしれません。でも、ローソンさん、物価高の中、お得な企画、ありがとうございました!


さて、本日は久し振りに暇(いとま)や。さんの作品をご紹介します。

小花ぶろーち
11Itomaya7
コロンとしていて和菓子みたいでカワイイですよね。レーヨンのちりめんからできており、パッケージに水濡れ厳禁と記されております。


小花ストラップ
11Itomaya3
レーヨンのちりめんは、とてもお水に弱く防水スプレーに含まれている水分さえも、縮みや型崩れの原因になります。なので、お取り扱いにはご注意ください。
11Itomaya2
だけ気をつければ、お財布や小物の目印着物の帯飾りとしてもどうぞ♪ 


友禅染和紙のストラップ
11Itomaya8
友禅染和紙ヒノキレジンを使って作られました。水濡れがご心配な方は、こちらはいかがでしょうか? 


紫陽花の耳飾り紫陽花の耳飾り 貫
11Itomaya
紫陽花レジンプラ板を使って作られました。今ちょうど紫陽花が見頃なので、耳元華やかにするのにピッタリですよ!


左上からZ順に色雨粒の耳飾り 貫 あじさいあおいろワインふろすと みずれふろすと ももふろすと いちごふろすと みかんふろすと メロンふろすと 抹茶ふろすと ラムネ
11Itomaya5
全部で10点作られました。小粒のチェコのドロップビーズが耳元でプルプル揺れてカワイイピアスです。


色雨粒の耳飾り あじさいこはくいろ山吹水浅葱ふろすと みぞれ、 ふろすと ももふろすと いちごふろすと みかんふろすと メロンふろすと 抹茶ふろすと ラムネ
11Itomaya4
イヤリング11点です。留め具に樹脂のノンホールピアスが使われています。透明な樹脂なので、留め具でなく、小粒のビーズの方が目立ちますよ。


暇や。さんの作品は、右側の前から3番目の棚、上から2段目にございます。
11Itomaya9
お見逃しなく!


こんばんは!

明日7月16日(日)からサイレントオークション始まるので、本日は楽天Car体験記を書かずに早速出品物をご紹介します。

7月29日(土)までの2週間リサイクル品10点展示されます。

今回も即決価格が設定されておりますので、オークション終了を待たずに、その金額をお支払い頂ければ、ご希望のお品をその場でお持ち帰りすることができますよ。

古いものや使用済みの商品もございます。コンディション等はご自身で必ずご確認ください。

※落札後の返品、キャンセルは承りかねます。予めご了承ください。

【エントリーナンバー①】
商品名:ロイヤルアルバート ボーンチャイナ カップ&ソーサー2客セット
15SA1

出店者さんからの商品説明:
『ブランド品です 美味しいお茶でティータイムをどうぞ(プレゼントつき)』

カップ
15SA1b

ソーサー
15SA1a

開始価格: 1,500円
入札単位:    100円
即決価格: 2,500円

<ちょっと補足>
底にROYAL ALBERT🄬 BONE CHINA ENGLAND "CANTERBURY ROSE(カンタベリーローズ)" ©1994 ROYAL ALBERT LTDと入っています。カップの口径が約9cm、ソーサーの直径が約14.5cmです。目立ったカケやヒビや剥がれは見当たりませんし、色艶も良いです。


【エントリーナンバー②】
商品名:鎌倉彫ゴミ入れ
15SA2

出店者さんからの商品説明:
『使用感ありますが、工芸品です(傷・ヨゴレアリ) 牡丹の花をあしらっています(プレゼントつき)』

反対側
15SA2a

上蓋を外した状態
15SA2b

開始価格: 500円
入札単位: 100円
即決価格: 800円

<ちょっと補足>
縦横がそれぞれ約7.5cmの正方形で、高さが約21cmです。手に持つと予想外に軽いです。綺麗にしてきたとおっしゃいましたが、長年使用されたことによる傷、痛み、しみがございます。但し、匂いはありません。必ずご自身で実物の状態をご確認の上、入札・落札のご判断をお願い致します。


【エントリーナンバー③】
商品名:萩焼(萩月)花器
15SA3

出店者さんからの商品説明:
『萩月の花器です 風格のある一品です (プレゼントつき)』

反対側
15SA3b

底と印
15SA3a

開始価格: 800円
入札単位: 100円
即決価格: 1,000円

<ちょっと補足>
口径の内側(内径)は約6.5cm、口径の外側は約8.5cm、高さは約24.5cm、底の直径は約8cmです。陶器なので、簡単に倒れない重量感はありますが、持ち運べない重さではありません。箱、陶歴などはございませんが、シミ、ひび、傷は見当たりませんでした。保存状態の良い花器です。


【エントリーナンバー④】
商品名:鎌倉彫ティッシュボックス
15SA4

出店者さんからの商品説明:
『工芸品です(難アリ) 牡丹の花をあしらっています(プレゼントつき)』

反対側
15SA4a

底の板を外した状態
15SA4b

開始価格: 600円
入札単位: 100円
即決価格:1,000円

<ちょっと補足>
横が約28cm、縦が約14cm、高さが約11.5cmです。底の板をスライドして、ティッシュ箱を入れますが、底の板の表面が少し浮いています。板を外す際は問題ないですが、板を入れる際スッと入りません。溝と板を合わせてから入れないと、表面が剥がれる恐れがあります。必ずご自身で状態をご確認の上、入札・落札のご判断をお願い致します。


【エントリーナンバー⑤】
商品名:木製5段ジュエリーボックス(オルゴール付き)
15SA5

出店者さんからの商品説明:
『インテリアにもなるひき出し式ボックスです 一番下の段は「エリーゼのために」の曲が流れます(プレゼントつき)』

背面にあるオルゴールのねじ
15SA5a


底にSEIKO JAPANとMUSIC BOX(オルゴール)のシール
15SA5b

開始価格: 800円
入札単位: 100円
即決価格:1,200円

<ちょっと補足>
1段目と2段目の引き出しは指輪などが収納できるようになっています。上部に少し色あせや傷が見受けられます。それぞれの引き出しを取り出すと、背後に文字や数字が書いてありますが、その意味は不明です。オルゴールの曲名は正しくは『「白鳥の湖」より「情景」』です。


【エントリーナンバー⑥】
商品名:器 スプーン付(3セット)
15SA6

出店者さんからの商品説明:
『20~30年前に購入 未使用の器です アイスクリームやデザート用にいかがですか!』

側面
15SA6b

底面
15SA6a

開始価格: 500円
入札単位: 100円
即決価格:1,200円

<ちょっと補足>
器の高さは約5.5cm、口径が約11.5cmで、注ぎ口が円から約3cm出ています。底には3つ足がついています。スプーンの長さは約12.5cmです。デザートだけでなく、副菜やお酒やドレッシングやソースなどを入れて楽しめます。どこのメーカーかは不明です。


【エントリーナンバー⑦】
商品名:ばら柄 3段引き出し
15SA7a

出店者さんからの商品説明:
『かなり以前ですが、骨董屋さんで購入したものです (後部に補修あります。買った当初より)』

引き出しを閉めた状態
15SA7

後部に補修
15SA7b

開始価格: 700円
入札単位: 100円
即決価格:1,400円

<ちょっと補足>
横が約24.5cm、縦が約23cm、高さが約31.5cmです。経年による剥がれ、傷、補修部分はございますが、中の引き出しは綺麗で、取っ手もしっかりしていて、スムーズに開け閉めができます。女性が持ち運びできる重さです。


【エントリーナンバー⑧】
商品名:USA アンティーク バッグ
15SA8

出店者さんからの商品説明:
『福岡のアンティーク店で購入したBagです 購入価格は約3万円でした』

背面
15SA8a

開けた状態
15SA8b

開始価格:1,300円
入札単位: 100円
即決価格:2,800円

<ちょっと補足>
留め具はそのまま後部へ押して開けるのでなく、底を浮かしてから開けないとロックがかかったままになります。大量のビーズが使用されているので、表面のデザインは剥がれていないように見えますが、時折ビーズが落下しています。古いものなので、扱いは繊細にお願い致します。


【エントリーナンバー⑨】
商品名:BOHEMIA 花びん
15SA9

出店者さんからの商品説明:
『コレクションしていたBOHEMIAの花びんです かなりお買い得になっております』

グラスカッティング
15SA9a

ボヘミア、チェコスロバキア、ハンドメイド、クリスタレックスと記されたシール
15SA9b

開始価格: 900円
入札単位: 100円
即決価格:2,300円

<ちょっと補足>
貼ってあるシールから国際的に有名なチェコのCrystalex(クリスタレックス)の製品で、しかもチェコスロバキアが解体された1993年以前の製品です。花器として使用されず、ずっと自宅に飾っていらしたので、傷や剥がれのない良い状態です。


【エントリーナンバー⑩】
商品名:ひまわり かごBag
15SA10

出店者さんからの商品説明:
『夏向きの繊細な作りのかごBagです』

背面
15SA10a

内側
15SA10b

開始価格:1,300円
入札単位: 100円
即決価格:2,800円

<ちょっと補足>
フランスのバッグブランド「Sans Arcidet(サンアルシデ)」の製品です。仏語でコットンとラフィア(やし)、英語でマダガスカルで手作りされたというタグが付いています。気に入って使用されたバックとの事ですが、シミや汚れはなく、良い状態です。


以上、この度の出品物は、いかがでしたか? 

ご興味を持たれたら、ぜひ写真より実物をご覧ください

お気に召したら、カウンターにて入札価格をご記入ください。

このサイレントオークションでは、落札できなかった方にもセカンドチャンスがございます。

参加者1名様抽選で、街知の箱からギフトを贈呈致します。

心より皆様のご参加をお待ちしております。


【注意事項】
・期間中ご来店頂いた方のみが対象です。

・落札者様には、街知の箱からご連絡致します。7月29日19時までにご連絡が取れなかった場合は、次点者に権利が移行されます。

・落札頂けなかったお客様にはご連絡致しません。予めご了承ください。
 ※落札の有無についてのお問合せはご容赦お願い申し上げます。


こんにちは!

今まで弊店のツイッターに弊店インスタグラムの投稿が写真付きで表示されていました。実は、IFTTT(イフト)のサービスを使ってインスタとツイッターを連携させていました。しかし、3日前からインスタの投稿がツイッターに反映されないことが多くて、おかしいなと思っていました。そしたら、20日にツイッター社からの正式発表でサードパーティ製アプリを禁止するという報道がありました。

「あ、これか」と思って、今後は表示されなくなると思っていました。そしたら、昨日ツイッターにインスタの投稿内容が表示されました。そして、今日の投稿はツイッターには反映されませんでした。一体どうなっているんだと思いながら、IFTTTの設定はそのままにして、インスタとツイッターが連携されたら、ラッキーというスタンスで運用しようと思っています。


さて、本日はおうchanさんの作品をご紹介します。

ガーデンピック
23Ouchan2
プランターに挿すだけで、お庭ベランダ可愛くすることができますよ。
23Ouchan3
今年の干支うさぎ8羽います。実は色のつき方に違いがあるので、選ぶ楽しみがございますよ♪
23Ouchan4
ちなみに、ガーデンピック裏側塗装なしです。


これらは、おうchanさんのお店にございます。
23Ouchan
場所は、奥の平台左側、前から3区画目、又は後ろから2区画目です。ぜひご覧くださいませ。


こんにちは!

今年の秋は暖かい日が多いですが、今日は立冬で、暦の上で冬が始まる日らしく、ほんの少しほど気温が低い気がします。我が家では、まだ鍋をしていませんが、これから鍋が美味しくなる季節ですよね。そしたら、本日11月7日は、立冬になることが多いこと、そして、いい(11)なべ(7)の語呂合わせから、鍋の日だそうです。


さて、本日はエンジェルさんの『クリスマス』イベント作品をご紹介します。

楽しいサンタさん
7Angel3
田戸のおじさんが準備してくださった木材で、今年もエンジェルさん、素敵なクリスマス飾りを作られました。


楽しいスノーマン
7Angel8
同じく田戸のおじさんからの木材が使用されています。実は納品時には3点ございました。ご覧になったお客様が「この値段に見えないよね」と喜んでご購入されました。


クリスマスツリー(大)
7Angel7
そうなんです。相変わらずのダイナマイト級の価格破壊です。実際、値札を見た旦那様が、「安っ」と呟かれたそうです。


クリスマスツリー(小)
7Angel12
なので、早い者勝ちですよ♪ 事実、上のクリスマスツリー(小)は、納品時は4点でしたが、今は2点だけです。


メリークリスマストナカイノエル
7Angel9
エンジェルさん、今年は材料費も上がっているので、少し値段を上げることを検討されていましたが、結局は昨年の値段通りです。


ハッピークリスマス
7Angel
こちらから「もっと値上げしても良いのに」「材料費、取れてないでしょ」と申し上げても、毎年同じやり取りだけで終わります。


三輪車の雪だるまくん
7Angel10
エンジェルさん、痩せていますが、太っ腹です。なので、物価高の中、少しでも節約されたい方、今がチャンスですよ。


雪かざり
7Angel2
同じ様に見えてミトンブーツで違います。実はもう1点ございましたが、それはミトンでもブーツでもありませんでした。ちなみに、何だったと思いますか?


星サンタ
7Angel6
大きさは違いますが、値段は同じです。どちらのサイズお好みですか?


お家クリスマススノーマンかざり
7Angel11
これらも同じ値段の上、微妙に異なるので、選ぶ楽しみがございますよね。


左からクリスマスリースハッピー2点キラキラリース1点クリスマスリース4点星スノーマン1点
7Angel5
クリスマスリース500円玉でちょうど、それ以外はワンコインで全て100円のお釣りが出ます。


クリスマスリース(小)
7Angel4
ちなみに、今年のリース可愛いからの脱却を図ったとの事です。ぜひ店頭でご覧くださいませ。


こんばんは!

本日はいきなり明日5月23日(月)から始まるサイレントオークション出品物をご紹介します。

6月5日(日)までの2週間リサイクル品3点展示されます。

今回も即決価格が設定されておりますので、オークション終了を待たずに、その金額をお支払い頂ければ、ご希望のお品をその場でお持ち帰りすることができますよ。

古いものや使用済みの商品もございます。コンディション等はご自身で必ずご確認ください。

※落札後の返品、キャンセルは承りかねます。予めご了承ください。

【エントリーナンバー①】
商品名:木彫盆
22auction4

出店者さんからの商品説明:
『子孫繁栄を意味する縁起の良い果実「ざくろ」を彫り、見事な盆に仕上げてあります。※裏に少しキズがあります(刻印あり)』

サイズの参考としてティーカップ2客と一緒に撮影
22auction6

22auction5

開始価格: 2,300円
入札単位:    100円
即決価格: 3,000円

<ちょっと補足>
サイズは横が約42cm、縦が約22.5cm、高さが2㎝です。何の木からできているかは分かりませんが、非常に軽いので、持ち運びや収納が簡単です。出店者さんからのコメントに裏に少しキズがあると書いてありますが、表にも細かいキズがあります。但し、木の素地は見えませんし、使用上には何の問題もないキズなので、昭和レトロの使い込まれた味わいを楽しんでいただける方におススメします。ちなみに、プチプチと持ち帰り用の袋が準備されています。


【エントリーナンバー②】
商品名:手編み竹かご小物入れ
22auction

出店者さんからの商品説明:
『しっかり編み込まれた竹かごです。ふた付きなので収納にも活用できます。インテリアにもどうぞ…』

上から撮影
22auction2

蓋を外した状態
22auction3

開始価格: 3,500円
入札単位:    100円
即決価格: 5,000円

<ちょっと補足>
底から持ち手までの高さが約32cm、蓋を外して持ち手を除いたかごの高さが約20cm、かごの内径が約23.5cmです。蓋の外径は約24.5cm、蓋を被せた状態でのかごの高さが約24.5cmです。こちらも非常に軽く、持ち運びに便利そうです。編み目が美しく、竹ひごの装飾細工が持ち手だけでなくサイドにも施されています。ほんの少しだけ竹の元の色が出ている所がありますが、その部分を指で触れても何の違和感もなく、全体的に状態が良いので、目立ちません。持ち帰りにはこちらが入る袋が用意されています。


【エントリーナンバー③】
商品名:和 長角大皿
22auction7

出店者さんからの商品説明:
『惚れの字入り長角大皿です ずっしり感があります インテリアとして… お料理を盛って… お使い下さい ※印あり』

横から撮影
22auction9


22auction8

開始価格: 2,300円
入札単位:    100円
即決価格: 3,000円

<ちょっと補足>
上の2点と違い、こちらは重量感があり、両手で大皿を持たないと正直不安です。分厚くてゴツゴツとした無骨なフォルムに、手びねりの温かみを感じます。大皿の横が最長36cm程度、縦が最長24cm程度で、高さは約3cmです。どこの焼き物かは分かりませんが、「武」と朱色で書いてあります。お皿の文字「恍惚」の「惚」が示すよう、眺めているだけでうっとりします。こちらにもプチプチと持ち帰り用に2重にした袋が準備されています。


以上、この度の出品物は、いかがでしたか? 

ご興味を持たれたら、ぜひ写真より実物をご覧ください

お気に召したら、カウンターにて入札価格をご記入ください。

このサイレントオークションでは、落札できなかった方にもセカンドチャンスがございます。

参加者1名様抽選で、街知の箱からギフトを贈呈致します。

心より皆様のご参加をお待ちしております。


【注意事項】
・期間中ご来店頂いた方のみが対象です。

・落札者様には、街知の箱からご連絡致します。6月5日19時までにご連絡が取れなかった場合は、次点者に権利が移行されます。

・落札頂けなかったお客様にはご連絡致しません。予めご了承ください。
 ※落札の有無についてのお問合せはご容赦お願い申し上げます。


こんにちは!

今夜の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」は、壇之浦の戦いが舞台ですよね。予告では、義経の八艘飛びの場面だと思いますが、「船上であんなに高く飛べるの?」と思うほどの大ジャンプの映像がほんのちょっと流れましたよね。

主人公の北条義時が活躍するのはもっと後の時代だから、源氏や平家の誰かが主人公のドラマよりずっと展開が早いです。源平合戦で有名な屋島の戦いでの名場面、那須与一の扇の的のエピソードは、また古い合戦絵とナレーションで説明されるのか、実際に俳優が演じるのか、それとも省かれるのかが今夜気がかりです。


さて、本日は久し振りにマザーマーベルさんの作品をご紹介します。

ブレス
8MM
暑くなると、袖が短くなり、ちょっと手首アクセントが欲しくなりませんか?


イヤリング
8MM2
マザーマーベルさん、タティングレースはもう編まないとおっしゃっていたので、お見逃しないように♪


アクセサリー台花付き
8MM3
先程のイヤリング飾りながら収納しています。オマケお花接着されていませんので、取り外し可能です。
8MM4
実は木の土台細い溝があるので、カードメッセージを立たせることもできます。


アクセサリー台(カード立て)
8MM7
こちらには先述のブレスがかかっています。同じくカード立てとしても使用できます。


アクセサリー台
8MM5
ご希望でしたら若葉の造花はどちらかのアクセサリー台ご購入者様に差し上げます。もちろん、先着順です。


木箱一輪挿し
8MM6
木箱収納ボックスとしても、上の様にディスプレイボックスとしても使えます。ちなみに、一輪挿し試験管取り外し可能です。バラの造花プレゼントです。


木箱蓋つき
8MM9
画像の様にで使うこともできますし、にして使うこともできます。使い方は自由自在です。


網つきラック
8MM10
採光通気もあるから、植物ガーデニンググッズなどのディスプレイボックスとしてオシャレに使えます。フックを使えば、吊り下げ収納も可能です。


最後は、ハンドメイドエプロン
8MM8
異なる布同じデザイン2枚ございます。こちらは薄手の布が使われています。
8MM11
こちらは先程の布より厚めでしっかりとした布から作られています。両方、ネットに入れて洗濯機で洗えます。

これら全て、レジの反対側にある棚に並んでおります。ぜひお手にとってご覧くださいませ。


こんにちは!

昨日はお天気が良かったですが、今日はあいにくの冷たい雨なので、体感温度はより低く感じますよね。そんな悪天候の中、街知の箱の中で新しいハンドメイド作家さんが新しいお店を開かれました。

もみの木カメラ
13_326plus5
本日オープンされた326plus(さんにろくぷらす)さんのもみの木カメラです。ブルーグリーンブラックレッド4色がございます。
13_326plus4
おもちゃとしてだけでなく、レンズ本体の間に隙間があるので、フォトスタンドとしても使えますし、名刺カードも入れられますよ。近く見本を置かれる予定です。
13_326plus6
ブラックレンズの中にはフロッキー転写したイラストが付いています。懐かしの日光写真風で、可愛いですよね。でも、転写するのは難しかったとの事です。
13_326plus3
レッド背面にもフロッキーによるイラストがございます。そちらは実物にてご確認ください。子供だけでなく大人へのプレゼントとしても、ぜひご利用ください。


おむつケーキ イチゴ
13_326plus2
出産祝いに、100日祝いにいかがですか? 人気メーカーのSサイズのテープタイプおむつ10枚入っています。オープン記念特別価格になっていますよ♪


ぱっちんピン
13_326plus
1点だけ、大小のセットがありますが、親子ペアを考えて作られました。画像に値札が写っていますが、お安いですよね。


326plusさんの作品は、奥の平台左側、前から3区画目にございます。
13_326plus7
ぜひご覧くださいませ。


こんにちは!

昨夜の金スマ社交ダンス企画、ご覧になりましたか? プロフィギュアスケーターの浅田舞さんと俳優のオチョこと新藤学さんのペア、素敵でした。美男美女の上、スタイルがいい。特に浅田舞さん、今まで気がつきませんでしたが、腰の位置が高くて、手足が長い。

二人とも外見だけじゃなく表現力も抜群でした。舞さんもオチョさんも舞台慣れしていて、人前で踊ることに照れがなくて、最後のセクシーなオナーダンスの集中力は凄かったです。只々美しかったです。番組では舞さんが注目されがちでしたが、さり気なくオチョさんがエスコートするために腕を組んだときの所作は、素人離れしていました。恐らく舞さんが目立つということは、オチョさんのリードが上手なんだと思います。
実は昨年、上のツイートを見かけた際、彼女がトレーニングの一環として社交ダンスを取り入れているのかと思っていました。コロナ禍でデビューが遅くなったそうですが、その間に基礎固めができ、ペアの息を合わせることもでき、逆に良かったんじゃないですか? 今から次回が楽しみです。


さて、本日は父ちゃんの手づくり器 里御器(さとごき)さんの作品をご紹介します。

お盆 6寸 (水目桜)お盆 10寸 (水目桜)
20Satogoki6
来客のおもてなしに、普段使いにいかがですか?


プレート 8寸 (水目桜)
20Satogoki3
食卓オシャレなカフェ風にしてくれそうですよね。


プレート 7寸 (イチョウ)
20Satogoki2
ちなみに、赤ちゃん口につけても安心安全なウレタン塗装父ちゃんの手づくり器 里御器(さとごき)さんの作品に施されています。


ボール浅 (イチョウ)ボール深 (イチョウ)
20Satogoki5
陶器ガラスと違い、手にとると感じる木独特の温かみがございます。しかも、軽い上に、落としても割れにくいです。


ボール浅 (モミジ)ボール深 (モミジ)
20Satogoki4
木の器は、材料の性質上電子レンジと食洗機の使用は不可ですが、後は普通の食器のように扱うことができますよ!


これらは、一番奥のギャラリースペース右側の棚の中段にございます。
20Satogoki
父ちゃんの手づくり器 里御器(さとごき)さん、緩衝材専用紙袋も準備されていますので、プレゼントにも最適ですよ♪ ぜひご覧くださいませ。


こんにちは!

ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、昨夜スタートしたBE:FIRSTのクラウドファンディングが開始35分で目標の1億円を突破し、現在は四捨五入したら3億という金額です。締め切りの9月30日まで、まだ日があるのに怒涛の勢いです。

更に、今日からスッキリで「THE FIRSTそれから」が始まりました。BE:FIRSTに選ばれなかった4人のオーディション後の軌跡を取材し、今日はショウタさんを特集していました。Huluで流したであろうSKY-HIさんのライブにゲスト出演したときの歌がたっぷり流れ、朝からご褒美をもらえた気分でした。その時の歌がSKY-HIさんの曲「me time」のリミックスでしたが、オリジナルも好きだけど、リミックスの方がグッときました。


さて、本日は父ちゃんの手づくり器 里御器(さとごき)さんの作品をご紹介します。

ふた付 つぼ (柿)
24Satogoki6
お弁当箱タッパー小物入れなどとしていかがでしょうか? 色々な用途で使えるので、贈り物にも最適ですよ♪ 


サラダボール (イチョウ)
24Satogoki4
ちなみに、父ちゃんの手づくり器 里御器(さとごき)さんの作品には全て赤ちゃん口につけても安心安全なウレタン塗装が施されています。


ミニサラダボール (松)
24Satogoki3
右のミニサラダボール (松)の内側の黒い部分はヤニです。ヤニが多いほど強く丈夫で、湿気にも強く良い木と考えられます。


ミニミニサラダボール (イチョウ)
24Satogoki2
逆にイチョウ黒い部分があると、そこから徐々に広がって汚い印象になるため、加工に使えないそうです。もそれぞれですね。
24Satogoki5
ちなみに、サイズ比較のため、上から反時計回りの順にサラダボール (イチョウ)ミニサラダボール (松)ミニミニサラダボール (イチョウ)を並べました。


カレー皿セット (モミジ)
24Satogoki11
ウレタン塗装のおかげで、カレー匂いお皿に染み込みにくいですよ。1枚4,500円が、2枚9,000円のところが20%オフ7,200円(税込)です。


プレート セット (ケヤキ)
24Satogoki8
お得な2枚組は全て、通常の値段から20%オフです。もちろん1枚しか要らない人には、定価でばら売りできます。


プレート セット (楠の木)
24Satogoki9
木の器陶器ガラスの器と比べて軽くて、落としても簡単に割れないので、子供高齢者にも扱いやすいです。


プレート セット (シイノ木)
24Satogoki7
更に、木の器自然派志向の温かみだけでなく、意識高い系豊かな暮らしのイメージもありますよね。今ならそのイメージも含めてお得に手に入ります。
24Satogoki10
ところで、今までは同サイズの2枚組でしたが、こちらは大小の組み合わせです。


父ちゃんの手づくり器 里御器(さとごき)さんの作品は、一番奥のギャラリースペース右側の棚の中段にございます。
24Satogoki
これらは普段の食器のように扱うことができますが、材料の性質上電子レンジと食洗機の使用だけはご遠慮くださいませ。


最後にお知らせです。
P1080716
明日 9月25日(土)は、nico(ニコ)の日です。左奥、姿見が横にある棚の下から2段目にあるnicoさんの全商品がレジにて10%オフです。 

更に、最初のご購入者様にはちょこっとプレゼントをご用意されています。

お楽しみに!


このページのトップヘ