こんにちは!
今日は大寒で、最も寒い時期だと言われますが、先週よりちょっと暖かい週初めになりましたよね。いつもよりお出掛けしやすい天気だったせいか、多数のお客様がいらしてくださり、久し振りに店内に活気が戻りました。寒いとどうしても客足が遠のくので、寂しい思いをしていました。なので、忙しかったけど笑顔が増えた一日でした。
さて、本日は昨年下半期のリサイクルで、コストパフォーマンス(売上÷レンタル料)で1位に輝いたAさんの商品をご紹介します。それらは店頭の丸テーブルにございます。
備前ペアカップ

未使用の美品です。山麓窯さんのサイトを拝見すると、似た感じのビアマグが1個3850円で、桐箱は別料金、計算すると9240円位です。それが半額以下の3800円です。
なるみ 角皿

箱なしですが、ビニールに入れたまま保管されていた未使用の美品です。同等サイズ(23cm)のミラノプレートが現在7250円で、こちらは2300円で販売中です。
ノリタケ 酒器(のばな)set

とっくりの底に少し黒ずみが見受けられますが、全体的に綺麗です。昭和に購入されて使用されたことはあっても、難なしです。ノリタケの箱ではなく、全部で1000円です。
風景画中皿 (Villeroy&Boch)

Villeroy&Bochは、1748年創業のドイツの陶磁器メーカーで、世界三大陶磁器メーカーの1つです。ちなみに、皿立ては含まれませんが、破格の900円でどうぞ♪
UCC ホーローポット

コーヒーポットだけでなく、インテリアとしてもどうぞ♪ ドライフラワーを入れて飾っても素敵です。1900円でいかがでしょうか?
ビクター犬置物

昭和レトロの置物はいかがですか? 足の部分に少し汚れがありますが、キズや欠けのない良い状態です。片耳までの高さは約25cmです。1900円でいかがですか?
白色額と水色 額

白色額は、透明な板がなく、大島のハギレをそのまま入れて飾っていたそうです。洒落ていますよね。一方水色には透明な板が付いています。各100円です。
花手箱

ネックレス入れにしても良さそうな熊本の木工玩具です。中に説明書が入っています。蓋をつかみやすくするため、縦の側面半ばに工夫が施されています。500円です。
弁当箱(きみどり色)

未使用ですが、袋の破れから箸が入る蓋に少しキズがあります。食洗機・電子レンジ対応可です。汁漏れしにくいシリコン製シール蓋、ベルト、仕切り付きで、300円です。
布地 90×70

4枚とも同じサイズ、単位はcmで90×70です。キズや汚れや色あせは見当たりませんでした。それぞれ600円でいかがですか?
布地(白地に赤人物画)

童話のような、風刺画のような個性的な柄です。なかなか今市販でこんな布地は見つからない気がしませんか? 約110×100cm、こちらも難なしで、900円です。
布地(ベージュ地に人物画)

こちらも雰囲気が漂います。moda fabricsの日本製で、約110×180cmgが1980円です。ちなみに、奥のAさんのお店にも別の布地が並んでいますよ。
更に、明日Aさん、追加納品にいらっしゃる予定です。但し、1日早く1/27(月)に店頭の商品を撤収されるので、お見逃しなく!
最後に、Aさん、2024年下半期リサイクルの1位、おめでとうございます。
今日は大寒で、最も寒い時期だと言われますが、先週よりちょっと暖かい週初めになりましたよね。いつもよりお出掛けしやすい天気だったせいか、多数のお客様がいらしてくださり、久し振りに店内に活気が戻りました。寒いとどうしても客足が遠のくので、寂しい思いをしていました。なので、忙しかったけど笑顔が増えた一日でした。
さて、本日は昨年下半期のリサイクルで、コストパフォーマンス(売上÷レンタル料)で1位に輝いたAさんの商品をご紹介します。それらは店頭の丸テーブルにございます。
備前ペアカップ

未使用の美品です。山麓窯さんのサイトを拝見すると、似た感じのビアマグが1個3850円で、桐箱は別料金、計算すると9240円位です。それが半額以下の3800円です。
なるみ 角皿

箱なしですが、ビニールに入れたまま保管されていた未使用の美品です。同等サイズ(23cm)のミラノプレートが現在7250円で、こちらは2300円で販売中です。
ノリタケ 酒器(のばな)set

とっくりの底に少し黒ずみが見受けられますが、全体的に綺麗です。昭和に購入されて使用されたことはあっても、難なしです。ノリタケの箱ではなく、全部で1000円です。
風景画中皿 (Villeroy&Boch)

Villeroy&Bochは、1748年創業のドイツの陶磁器メーカーで、世界三大陶磁器メーカーの1つです。ちなみに、皿立ては含まれませんが、破格の900円でどうぞ♪
UCC ホーローポット

コーヒーポットだけでなく、インテリアとしてもどうぞ♪ ドライフラワーを入れて飾っても素敵です。1900円でいかがでしょうか?
ビクター犬置物

昭和レトロの置物はいかがですか? 足の部分に少し汚れがありますが、キズや欠けのない良い状態です。片耳までの高さは約25cmです。1900円でいかがですか?
白色額と水色 額

白色額は、透明な板がなく、大島のハギレをそのまま入れて飾っていたそうです。洒落ていますよね。一方水色には透明な板が付いています。各100円です。
花手箱

ネックレス入れにしても良さそうな熊本の木工玩具です。中に説明書が入っています。蓋をつかみやすくするため、縦の側面半ばに工夫が施されています。500円です。
弁当箱(きみどり色)

未使用ですが、袋の破れから箸が入る蓋に少しキズがあります。食洗機・電子レンジ対応可です。汁漏れしにくいシリコン製シール蓋、ベルト、仕切り付きで、300円です。
布地 90×70

4枚とも同じサイズ、単位はcmで90×70です。キズや汚れや色あせは見当たりませんでした。それぞれ600円でいかがですか?
布地(白地に赤人物画)

童話のような、風刺画のような個性的な柄です。なかなか今市販でこんな布地は見つからない気がしませんか? 約110×100cm、こちらも難なしで、900円です。
布地(ベージュ地に人物画)

こちらも雰囲気が漂います。moda fabricsの日本製で、約110×180cmgが1980円です。ちなみに、奥のAさんのお店にも別の布地が並んでいますよ。
更に、明日Aさん、追加納品にいらっしゃる予定です。但し、1日早く1/27(月)に店頭の商品を撤収されるので、お見逃しなく!
最後に、Aさん、2024年下半期リサイクルの1位、おめでとうございます。