こんばんは!

本日、毎日新聞さんが突然いらして、『ママと子供』イベント
取材を受けました。驚いた事に、明日の朝刊に掲載される予定です。
(さすが仕事が早~い! ご紹介、誠にありがとうございます)

イベント作品と一緒に、すしざんまいポーズの私も撮影されましたので、
ボツにならない限り、きっと写真付です。

ところで、撮影される度に感じる事ですが、モデルや芸能人は、あんな大きな
カメラの前でよく普通に表情が作れるなぁと感心します。私みたいな一般人は、
カシャというシャッター音は通常1回しか耳にしないので、カシャカシャカシャと
連続したシャッター音がけたたましく鳴ると、顔がだんだんとひきつってきます。
自分の顔なのに、コントロール不能な気分になります。

明日の毎日新聞さんで、写真を見つけたら、可愛い作品に注目し
て頂き、素人の私の表情は、そんな心境だったんだぁと同情してくださいませ。


さて、本日はobachin(オバチン)さんのディップアート
ご紹介します。

カーネーションicon15
カーネーション
もちろん、『ママと子供』イベントに出品されています。

ミニカーネーションicon15
ミニカーネーション
2点の大きさの違いは、以下の通りです。
カーネーションとミニカーネーション
でも、店頭にて実物で確認されるのが一番ですね。face02


そして、obachinさんのお店を覗くと、新しい動物たち
仲間入りしています。

ヒョウicon15
ヒョウ
格好イイですね♪


ゴリラ(1)icon15
ゴリラ(1)
空を見ているんでしょうか?


ゴリラ(2)icon15
ゴリラ(2)
こちらは、躍動感がありますね。


キリン(親)icon15
キリン(親)
obachinさん、よくキリンの細い足ワイヤーで作れます
よねtoyoda02face08


そしたら、キリン(子)icon15
キリン(子)
更に芸が細かいtoyoda01 親子を並べると、次の通りです。
キリン(親)とキリン(子)
お好きなキリン1匹だけ、もしくは親子一緒にご購入されても良い
ですよ♪


これらの野生動物たちは、右側の前から2番目の棚、
上から2段目
に並んでおります。
obachinさんのお店
皆様のお越しを、お行儀良くお待ちしておりますよ♪